• ベストアンサー

主人の父親が亡くなった場合

タイトル通りなんですが、主人の父親が亡くなった場合、香典はいくら包めば良いのでしょうか? 身近な親族が亡くなった事が無いので相場がわかりません。 主人は次男で、私たちは20代30代夫婦、子供2人です。 また、私の両親はお通夜と葬儀に参加するべきですよね?香典はどの位ですか?

noname#242734
noname#242734

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして、ayusuke0505さん。 状況が不明確なので回答に迷いますが、大きくは2パターンだと思いますので両方に付いて説明します。 先ず、「相場は?」と尋ねられていますが、その人の経済状況やその家庭間や親族間の暗黙の決まりや相場があったりしますので、特にこれが正しいとか、この位が普通の相場だ、という事はありません。 何故か10万円という途方もない金額を提示されている回答が多いようですが、昔から祝い事の祝儀は多く、弔事の香料は少なく、と言われています。 (高額な香典は、死んだ事を喜んでいます。という意思表示とされる) 私の親類関係では、父方の場合、母方の場合、妻の親族の場合、いずれの場合も3万円から5万円で、どんなに親しい間柄でも付き合いでも、それ以上の金額を出した事も頂いた事も一度もありません。 私は一部上場企業の社員で50代で、親族には二部上場企業の社長や一流企業の取締役で経済コラムなどに名前が出るような従兄弟もいますが、誰一人として高額な香典を持って来る人はいません。(高額な香典は失礼にあたる場合がある、という常識をわきまえているから) で、本題です。 2パターンと言うのは、お兄さんがご両親と同居していて、お兄さんが喪主を務める場合。 お兄さんも両親とは別居していて、喪主はお母さんが務める場合です。 お兄さん夫婦も貴女方夫婦同様に独立しているのなら、ここで質問するよりもご主人とお兄さんで話し合って同じ金額にするのが普通だと思います。 お兄さんが同居で喪主をされるのなら、香典はまったく出さないか、あるいは少なめの金額で形式的にご霊前の供えるだけにして、葬儀の準備や進行に付いてご兄弟で相談して、「ぶっちゃけ、いくら出せばいい?」とか「いくらずつで折半にしよう」などを決めれば良いと思います。 奥様(貴女)のご両親は必ずしも出席する必要はないと思います。 特に遠方の場合は出席しないケースが多いと思います。 遠い場合は、弔電を打っておいて御香典は書留で送ります。 金額は貴女方夫婦と同じか、それよりも少ない金額にします。 近い場合は、ご両親が出席した方が良いですが、お父様かお母様のどちらかお一人でも大丈夫だと思います。 冠婚葬祭に付いては、地方によって慣習がある地域もありますので、その場合はその地区の風習に従って下さい。(郷に入らば郷にしたがえ) 以上ですが、先ずはお兄さん達とご相談されるのが一番だと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

基本としては夫婦で合わせて10万円です。ただ地域や宗派によって一人が 10万円と言う所もあります。つまり夫婦で20万円となります。 子供は何人いても香典は不要です。 子供は幼稚園児なら園児服、小学生なら学生服が喪服となります。 園児以下の子供の場合は、着慣れた服にします。喪服の事は考える必要はあ りません。 貴女達は御通夜も本葬時も正礼装の喪服着用となります。 貴女の御両親の参列ですが、理想は夫婦一緒ですが、これには決まりと言う ものはありません。ですから都合が悪ければ御父さん一人でも御母さん一人 でも構わないと言う事です。御香典は貴女達と同じと考えましょう。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.4

10万出すのが理想的ですが ご主人が長男の方と相談して、同額がよいと思います。 (ご主人の母親が喪主とした場合) 両親は最低葬儀もしくは通夜に出席すべきですが 両方可能であれば、両方出席。 3万くらいで大丈夫と思いますが 場合によっては5万もありと思います。 貴方の両親はそれなりに知っている方が 周りにいますので、任せてかまわないと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

ご主人に決めてもらってください。 私でしたら壱拾萬円です。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

相場とゆうのはネット検索すればいくらでも見つかります。 私は長男で立場が違うので分かりませんが、もしその自分が次男で父が死んだら10万円出すと思います。 私の父が他界した時は、私の従兄弟(父・母の兄弟の子)も10万円づつくれましたが、これは少し多すぎると思いました。 でも気持ちなので頂いておきました。

参考URL:
http://www.jp-guide.net/manner/ka/kouden_kingaku2.html
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

いつも思う事なのですが、「香典はどのくらい?」、貴方の家庭の収入にもよると思います。最低の生活をしている方に千円は厳しいでしょうし、普通の生活している方に千円は少ないと思うかも知れません。「香典」は真心からの供養なのですから見栄を張らないで貴方の家庭の収入を考えた上で良いのではないですか?これから四十九日とか一周忌とか物入りです。そこのところを考えられて、ご主人のお父様への心からの供養をして差し上げたら如何ですか?

関連するQ&A

  • 主人の叔父が亡くなりました

    主人の叔父(同居中の主人の母の実の弟)が亡くなりました。 私自身は2、3度の面識こそあれ、ほとんど付き合いはありませんでした。この場合において主人はお通夜・葬儀とも出るのでしょうが、私と二人の小学生の息子たちはどちらかだけでよいものでしょうか?また、お香典はいくら位がよいのでしょうか? それと、私の両親などにも知らせてお付き合いをしてもらわないとまずいのでしょうか? ちなみに私達夫婦(結婚10年)は親兄弟のみ参加の結婚式しか挙げておらず、家の両親は義母の兄弟などの親戚には誰一人として会ってはおらず、この叔父とも一度も面識はないのですが…両親は結婚の際、今後の付き合いもあるのに親戚を呼ばなかった事に関して未だによく思っていなく、後で私の親戚だけは集めてお披露目会をしたという経緯もありまして、ちょっと言い難いのですが、やはりお通夜、もしくはお香典だけでも出してもらえるようにしないとダメな立場なのでしょうか?その場合の金額も教えてもらえると助かります。

  • 義父の香典

    私の主人は私の実家で両親と同居しています。 婿養子です。 主人のお父さんが亡くなった場合、私たち夫婦、私の両親も通夜、葬儀に参列しますが香典は別々に包むべきですか? 別々に包む場合、私の両親、私たち夫婦それぞれ、どのくらい包めばよいのでしょうか? また、お通夜の時に御夜食料を包みます。 だいたい3000円となっていますが、これは夫婦で3000円ですか? それとも、1人あたりの金額ですか? 全く無知で恥ずかしい限りですがご教授お願いします。 私の両親70代 私たち夫婦30代 子ども2人(中学校) です。

  • 主人の祖父のお葬式

    ネットや過去ログ検索しましたが、 状況が一致したものがなかなか見つからなかったので教えてください。 昨夜主人の祖父が他界しました。 本日通夜、明日葬儀です。 主人の父方の祖父で、主人の父は次男です。 が、長男は養子(たぶんです。苗字が違うので。)に出ており、 実質苗字を受け継ぐのは主人の父であり、私の主人です。 また、お墓は私の主人の父が面倒を見ますが、仏壇は長男が持って行くそうです。 ただ、喪主は長男なんです。 でも祖父の生前のお世話を色々してきたのは主人の父です。 (たぶん、長男が遠くに住んでいるので。家族の問題はいろいろあるみたいですが…。) この場合、私たち夫婦からの香典は必要でしょうか? 宜しくお願いします。 あと基本的なことをついでに質問させてください。 通夜も葬儀も参列しますが、香典は通夜で渡すものでしょうか? 4ヶ月の子供がいるのですが、服装は控えめ(グレーの予定)なら大丈夫でしょうか?

  • 義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典

    至急お願いします。 主人の兄嫁の父親が亡くなりました。 主人は以前自宅に伺って故人と何度か食事を一緒にしたことがありますが、私は面識がありません。(兄嫁とは何度も会っています。)近くに住んでいるので私も通夜・葬儀に出席するつもりですが、私が出席することに問題はないでしょうか。 また、香典はいくらが相場でしょうか。 以前、兄嫁と親戚の葬儀に出席したときに通夜と葬儀、別々に香典を用意していると話していたので、同じように通夜と葬儀で香典をだす予定です。それぞれの金額をお願いします。

  • 私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。

    私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。 数ヶ月前に私の実家の祖母が亡くなりました。 そのとき、私の兄嫁である義姉のご両親はかなり遠い所に住んでいるため、 葬儀に参列で来なというお詫びの連絡と、弔電と香典3万円を送ってくださりました。 私のいとこの旦那さんのご両親は同じ県に住んでいるということもあり お通夜に来て下さいました。 私の主人のご両親は、主人に香典1万円を預けただけで お通夜にも告別式にも来ませんでしたし、弔電も何も連絡なしでした。 ちなみに同じ県内に住んでいます。 無事葬儀も終わり、先月初盆も済ませたのですが、 その初盆のときに義姉のご実家からお供えが送られてきました。 それを見ていた私に叔母が 「あのね、言おうかどうしようか迷ったんだけど、知らないと今後恥じをかくのはあなただから言っておくね。 あなたの旦那さんのご両親は非常識だと思うの。おばあちゃんの葬儀のときにただ香典をポンと息子に渡しただけで終わらせて。 お義姉さんのご両親と○○君(いとこの旦那さん)のご両親はきちんとしてくださったから、余計に目についたわ。 初盆も、お義姉さんのご両親のようにお供えを送ってくるべきなのに。 あなたのお父さんお母さんも、そう思っているみたいよ。」 と言われました。 たしかに、葬儀のときに何人かの親戚に「○○君(旦那)のご両親は来てらっしゃる?え?来てないの?…ふーん…」という 感じのことを言われました。 母に聞いたら「…うん、まぁね、本当は通夜だけにでも来ていただきたかったけど でも、あちらのご両親がそういう付き合いを希望されているのかもしれないから、今後はこちらもそういう付き合い方をさせてもらえばいいかなと思っている。」とのことでした。 主人のご両親は、こういった冠婚葬祭に対して無知だからわからないのだそうです。 私自身、主人のご両親に対してなんとも思っていなかったのですが、 主人に言って、弔電を頂くかお通夜だけでも参列してもらえばよかったと後悔しています。 やはり非常識だったのでしょうか?

  • いとこの葬儀の香典額

    いとこ(20代)が亡くなりました。 生前、親しくしていたので、葬儀には夫婦で出たいと思っています。親族の葬儀の香典相場は1万円とお聞きしたのでSが、親しくしていたこともあり、いくら包もうか迷っています。私たちは30歳同士の夫婦です。いくらくらい包めばよいでしょうか?

  • 義母のお香典について

    先日、主人の母が亡くなりました。主人は二人兄弟の次男で両親とは別居、長男の兄も両親とは別居しています。 お香典の額を兄と合わせたほうが良いと思い、主人のほうから相談してもらったのですが、兄からお香典は出さないと言われたそうです。 葬儀は義父が喪主を務めることになっており、葬儀の費用も一切義父に任せると言われたそうです。 主人と私はできればお香典は出したいと希望してはいるのですが、やはり長男に合わせ出さないほうが良いのでしょうか? それと、私の両親がお香典に三万円で良いか?と相談されたのですが、相場より多いような気がしますが多めに出しても良いものなのでしょうか?

  • 義理の祖父への香典とお花代について

    夫の祖父が亡くなり、夫婦で通夜・葬儀に出席するのですが、 香典はいくらくらいが相場でしょうか? お花代は孫2人合わせて1万5千円だそうです。 となると、香典はいくら包めばいいでしょうか?

  • 義理妹の父の葬儀・香典について

    葬儀・香典について教えてください。 先日、私の弟のお嫁さんのお父さんが亡くなりました。 出来れば、通夜葬儀共参列したいのですが、仕事が休めなく葬儀には出られないので、お通夜のみ参列しようと思います。 1)お通夜のみで失礼ではないでしょうか?両親は通夜葬儀両方出ます。 2)私は結婚しており、主人は仕事のため私のみの参列です。その場合香典はいくら包んだら良いですか?香典袋には主人の名前を書けば良いですか? 3)私は親族(親戚)の席か一般弔問席か? 4)もう1人の弟がいるのですが、未婚で母と同居(父は別居)しており香典は母と一緒に包み5万円でよいですか? 無知ですみません。 宜しくお願いします。

  • 主人の父親が1人暮らしをしております。

    主人の父親が1人暮らしをしております。   その主人の父親の容態が悪く医者からは覚悟するように言われました。現在入院中です。   主人には姉と妹がいます。 私たちも姉夫婦も妹夫婦も、父親とは同居しておりません。   もし主人の父親が亡くなった場合喪主は主人ですか? 又相続は主人と主人の姉と主人の妹と均等に分けるのでしょうか。   お香典などは主人も姉も妹も出すのでしょうか? 名字を継いでいるのは主人だけです。    不謹慎かも知れませんが初めてのことなので、どなたか教えていただけたらありがたいです。

専門家に質問してみよう