• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピラミッド目的は「道しるべ」では?)

ピラミッドの目的は「道しるべ」?

aggfq12の回答

  • aggfq12
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

道標としてなら遺体を安置したのは何故? しかも 特殊な安置法(ミイラとして・・) 日本にもミイラとしての遺体安置はあるが 日本のミイラとは違う形のエジプト独特の方法で・・ そして 何より王族だけなのは何故? 道標なら王族だけで無くてもいいのに・・

oh-Tokyo
質問者

お礼

    有難うございました。    

oh-Tokyo
質問者

補足

(ここは #2です) <道標としてなら遺体を安置したのは何故?> 回答者が回答しなくて、質問者へなぜ質問するの?  何を知りたいのか不可解です。こんなことは質問文に書いてあるでしょう。質問文を読んでから答えて下さい。 ピラミッドを道標にする場合と、墓にする場合とがあることは、「王墓の場合もあるが王墓ではない建立の方が多い」と書いただけでは理解できないのでしょうか? 埋葬の事実があるなら、根拠の文献・資料をURLで回答して下さい。なぜ遺体を安置したのかって、私がしたのではないので、当時の現地の人にでも質問して下さい。 道しるべは、砂漠で進む方向を確かめるためのものです。遠くから見えるよう、高くそびえ立ち目印になる必要があります。 費用がかかるので、庶民の個人事業では建造不可能です。 <王族だけなのは何故?> なぜこんなことを質問者へ尋ねるの? 自分で考えて下さい。 王族は、国営事業を行った業績を記録したり、国の成果を讃えて祭る価値があるからでしょう。庶民も、功績に応じて祭礼うる行事があったと思いますが、ご自身で調べて下さい。 王族か庶民かの貴賎問題は、ピラミッド道標とは別筋の話です。 もし不審があるなら、再度「回答」して下さい。    

関連するQ&A

  • 英文の添削をお願いします!!

    英語が非常に苦手なものです(泣)明日英語のスピーチがあるのですが、時間がないので助けてほしいです!よろしくお願いします!! 英文:The world heritage which I want to perform is an Egyptian pyramid. I introduce three major pyramids. The pyramid was registered with a world heritage in 1979. There are three pyramids made in the Cairo neighboring, Giza Heights of the western part basin of the Nile by king Khufu, king Khafra, king Men-kau-Ra. It is the huge building of a quadrangular pyramid constructed in Egypt and Central and South America mainly. A passage and a room are made with the thing which piled up a huge stone on the quadrangular pyramid inside. With the thing that ancient King let you build it, it was said to be a grave of the King until late years. However, a coffin was not always put and understood that I constructed many pyramids with one King. Furthermore, it seems to have been a given public works project to have understood while I pushed forward the investigation in order to offer work place to the pyramid somehow or other in the slack season for farmers. It was considered to be a slave to have been engaged in the building of the pyramid, but the graffiti of the ancient people had for the building spot is only a thing praising King till then. I was not made to commit distress forcibly, and everybody was engaged in pyramid building with pleasure. Three major pyramids and the Sphinx are one of the world seven wonders. Greatest Pyramid of Khufu had building of 146m at first. However, I become 137m now because top part collapses. As for the etymology of the pyramid, an opinion that lah comes from making a mistake with a zing hinting at triangular bread in Greek is the most convincing. Of meaning it "go up" in a pyramid of Giza in ancient Egyptian "Mel" (guessed words called the thick-haired codium right.) A pyramid is the thing that a lot of mysteries are still mysterious. When the all of you come once by all means, how?私が 日本語:行ってみたい世界遺産はエジプトのピラミッドです。三大ピラミッドを紹介します。 ピラミッドは1979年に世界遺産に登録されました。 カイロ近郊、ナイル川の西部流域のギザ高原にクフ王、カフラー王、メンカウラー王によって造られた3つのピラミッドがあります。 主にエジプトや中南米に建造された四角錐の巨大な建造物です。巨大な石を四角錐に積み上げたもので、中には通路や部屋が作られています。 古代の王が築かせたもので、近年までは王の墓だとされてきました。ところが、必ずしも棺が収められているわけではなく、一人の王でいくつものピラミッドを建造していることも分かってきました。 さらに調べを進めていくうちに分かってきたことは、どうやらピラミッドは農閑期に多くの民衆が働く場を提供すべく、与えられた公共事業だったようです。 それまではピラミットの建造に携わってきたのは奴隷とされてきましたが、建造現場に残されている古代の民衆の落書きは、王を讃えるものばかりです。苦渋を強いて働かされていたわけではなく、皆喜んでピラミット建造に携わっていたのです。三大ピラミッド及びスフィンクスは世界七不思議の一つです。最大のクフ王のピラミッドは建造当初は146mありました。しかし現在、頂上部分が崩壊していることから137mになっています。 ピラミッドの語源はギリシア語で三角形のパンを指すピューラミスに由来する、という説が最も有力です。古代エジプト語ではギザのピラミッドに「昇る」という意味の「メル(ミル」という言葉を当てていました。 ピラミッドは未だに謎が多く、神秘的なものです。みなさんも是非一度は訪れてみてはどうでしょうか。

  • 道しるべ、貴方ならどっちへ行く??

    こんばんは。 毎日暑いですね?熱中症に気をつけて下さい。 質問 ある山道の分かれ道に道しるべがあります。 1おばけ屋敷 徒歩15分 2幽霊トンネル 徒歩20分 3野菜畑 徒歩30分 4小さく何か書いてあるがペンキが消えよく分からない 5その他 さて貴方はどっちへ行きますか?

  • 辛いです。道しるべを。

    過去質問の通りの経緯でした。 メールしていいと言われていましたがやはり 返信が少なくなってきて 何気ないメールに混じってたまに 『ここが悪かった、ここが成長できるようがんばる』 などと送ったのが重かった、うざかったのかなと。 嫌われたかなと思います。 やっぱり別れてまで依存していると思われましたよね。 成長が先だとわかっていますが、もう復縁は一生120%無理ですよね。 辛いです。 いい加減自立したいです。 やっぱり迷惑かな? 嫌いになった? とメールしても ごめんね。嫌いにならないでとメールしても 返信はありません。 自分で自分がいやになりました。 どうしたらいいか わかりません。 道しるべをください。

  • 真剣に悩んでおります どうか道しるべを・・・・

    どうも、ニートのクズです 親が個人事務所持ちの司法書士で金持ちです 多分 おかげさまで(?)高卒から一度も働いていません もう3●歳(特定されるかも知れんので、一応・・・)になる 何度か家から追い出されそうになったが 数年前に妹が歯科医師国家資格に受かってから俺は特になにもいわれなくなった つまりもう何1つ期待されてないわけだなw でも親は何も変わらず俺に接してくれる 小遣いもくれる 貯蓄はあるから俺の好きなようにやればいいといってくれる その言葉にすがり付いて甘えていた 俺は変わりたい、変わらないといけない いっぱい稼いで親に恩返ししたい それ以前に金の問題じゃない 某サイトである求人に申し込んだ 日給8万円の清掃作業員 某原発内での作業らしい 履歴書もいらない学歴職歴もいらない 日本語が理解できればいいらしい これがまた即日で受かってしまった 親に恩返しがしたい というか変わりたいし、金も欲しい すごいことやったんだ!っていう証がほしい かっこつけるいいかたすれば 日本の人の役にも立てると思っている 日給8万の仕事が楽なわけが無い 俺もバカじゃないからどれほど危険でやばいものかは理解している 生きて帰れる保障もないほど危ない とりあえず説明会に出ないといけないらしいので東北へ向けていく準備を進めている 親には内緒で半年更新の契約だ みんな、俺は行くべきか 留まるべきか なんでもいい、意見を・・・ 釣りとかじゃないので、そう思う人はお引取りください

  • ピラミッド

    世界の七不思議のエジプトのピラミッドを造るときの人達の思い等が くわしくのっているホームペ一ジがあったら教えてほしいです。 それか、エジプトのピラミッドのホームペ一ジとか。

  • ピラミッドの作り方

    ピラミッドの作り方には、諸説がありますが、以前テレビで見たのは、トンネルを造ってそこを梅ながら仕上げていくというようなものでした。ウイキペディアにも「ピラミッドのふちに沿って螺旋状の内部トンネルを造りながら石材を運んだとする「内部トンネル説」も注目を集めている。」とあるのは、これでしょう。 しかし、詳細を思い出そうとしても忘れてしまいました。できればこの説(方法)の図入りのサイトなどはありませんか?

  • ピラミッド

     何年か前、TVでやっていたのですが、ギザの大ピラミッドで今まで、はいれなかった場所へ小型電動カメラが入ることに成功して、さらに今後その奥へ入る予定です。と報じていましたが、結果はどうだったのでしょうか?

  • ピラミッド

    ピラミッドはいつ建てられたのですか? 教えてください。

  • ピラミッドについて

    クフ王のピラミッドとか、カフラー王のピラミッドとか、他にもいろいろあると思うんですが、一般的にピラミッドは何のために作られたのでしょう?自分はお墓だと思っていたのですが、調べてみると棺はあるが遺体が無いということなどを知って、よく分からなくなりました。 専門的に研究している学者の人にもはっきりとは分かっていないみたいなので答えを出すのは難しいと思いますが、考えを聞かせてください。

  • ピラミッド?

    日本にもピラミッドみたいな謎の遺跡的な場所ってありますか?