• ベストアンサー

積分と総和の問題

積分と総和の問題で、添付した写真の式を展開したら答えは21になりました。 しかし、計算ソフトでは答えが20と表示されました。式の展開法が間違えているのでしょうか。 シグマの部分は、答えが8で間違えありませんか? シグマの部分とインテグラルは、×算すれば良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

式の書き方が正確ではありません。 x,y, zの積分範囲は順に[2,3],[3,4],[4,5]で良いのでしょうか? そうだとして回答します。 問題の式が当て散るなら >積分と総和の問題で、添付した写真の式を展開したら答えは21になりました。 しかし、計算ソフトでは答えが20と表示されました。 のような答えにはなりません。 それとも問題文の式が間違っているのでしょうか。 正しい計算をすると I=∫[2,3] xdx ∫[3,4] dy ∫[4,5] dz ×{(Σ (k=1,2) 1) (Σ(k=2,3) 1)( Σ(k=4,5) 1)} ={∫[2,3] xdx}{∫[3,4] dy}{ ∫[4,5] dz} ×(1×1×1) = {[x^2/2][2,3] }{[y][3,4]} {[z] [4,5]} ×1 ={(9/2)-(4/2)}(4-3)(5-4) =5/2 ... (答) となります。

taka_632
質問者

お礼

御回答、有難うございます。解法できたようなので、これで質問を締め切りたいと思います。

taka_632
質問者

補足

御回答、有難うございます。問題文は間違っていなです。 質問後、式を展開し直しました。やはり、回答は20です。 インテグラルの部分は確かに5/2で2.5になります。 問題は、シグマの部分。これは、Σ(k=1,2)、Σ(k=2,3)、Σ(k=4,5)で、2×2×2で8ですよね。2.5×8=20でソフトウェアと答えが一致しました。

関連するQ&A

  • 約数の総和を求める問題

    たとえば、100の約数の総和をただ単に計算するのではなく、式などを用いて求める場合ってどのようにしたんでしたっけ?式の展開の知識を使って解くのですが・・・。

  • 基礎的な積分の問題なんですが…

    「 1/x・logx 」を積分しなさい。という問題なんですが、 この問題に不定積分の部分積分法を使ってみました。 けれど部分積分法を使うと 計算がエンドレスに続いてしまい、 答えがでませんでした。 部分積分法の他に解き方があるんですか? ヒントだけでいいので教えていただけませんか?

  • 定積分の問題です。

    写真の☆印の問題です。 (3)は部分積分で式を立てたのですが、答えと自分の答えが合いません。どこで間違っているか知りたいので、式を教えてください。 本当の答え ㏒2-1/2 (5)はx=2tanθと置いたのですが、↑と同じく答えが合いません。 よろしくお願いします。

  • 等比級数の総和?

    等比級数の総和? 添付の写真の数式についてですが、等比級数の総和の式 a(1-r^n)/(1-r)で計算できるかやってみたのですが、どうも同じ式に導けませんでした。どういう計算をしているかお分かりでしょうか?

  • 定積分の問題

    ∫(0から2){x/(3-x)^2}dxの定積分を求めよ。という問題なんですが、友達にヒントをもらい、部分積分法を使って解いてみました。 ∫(0から2){x(3-x)^-2}dx =[x(3-x)^-2](0から2)-∫(0から2){(3-x)^-2}dx =・・・ と計算していって答えは2-log3になったのですが、どこか物足りないような気がします。こんな単純な計算でいいのでしょうか? 部分積分法なら、最初に何を微分したものかを考えると思うのですが、友達に聞いたところ、これで合ってると言われました。 もしこのやり方が間違っていたら、解法を詳しく教えてください。お願いします。

  • 積分の問題です

    こんにちは。 ∫[-1,1] {x*(4x^3 - 3x)}/√(1-x^2) dx を計算せよ という問題の答えを教えていただきたいです。 自分でやってみたところ、 x=cosθ(0≦θ≦π)と置いて、4x^3-3x=cos3θとなることを利用すると、与式は ∫[0,π] cosθcos3θdθ  =3∫[0,π]sinθsin3θdθ (部分積分) =9∫[0,π]cosθcos3θdθ (もう一度部分積分) となるため、結局答えが0になってしまうのですが、これで合っているでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 定積分の問題です。

    定積分の問題です。 ∫ e^2t^2 sint dt という式なんですが、 部分積分を使おうとしてもうまく計算できません。 分かる方お願いします。

  • 不定積分について

    大学の微分積分でてきた問題(答えが無い) で(2X+3)/X^2+9を不定積分しろとあったのですが 分子が分母を微分した結果にならないからlogで積分できないし 部分分数にすることもできずまた分子を分母でわることもできず 積分ができなくて困っています それと(X-1)log(X+1)dxの不定積分とe^2xcosxdxの不定積分を 部分積分法を使ってやってみたのですが何回くりかえしても 式が展開されるだけで困っています

  • この積分の求め方を教えて下さい。お願いします。

    こんにちは、式を打つことができなかったため、添付の通り、手書きで失礼します。 もともとは物理の問題だったのですが、答えを求める最終工程での積分でつまづいており、 何とか解法を教えていただけないかと思いました。 二問ありまして、両方とも式の基本的な骨格は似ているのですが、もしかしたら解法はことなるのかも知れません。 Q1は、「いつのまにやら」解けてしまいました。 u = (x^2 + a^2)として、置換積分を始めたところ、 インテグラルの中身が二つの関数、片方はx、もう片方は(x^2 + a^2)^(-3/2)でありまして、xが uをxについて微分したもので表せることに気付きました。つまりdu/dx = 2x したがって、xは(1/2) du/dx これをインテグラルの中に代入すると、du/dx とdxが中に存在することになり、duで表されてしまいました。すると後は、uについて積分してあげれば答えは出てしまいました。確かに求めた答えはあっているのですが、一体どういった定理・公式を使ったのか、偶然できただけなのか、解いた本人が理解しておりません。どうか、お教え頂ければと思います。 Q2は、途中でつまづいています。そのため、途中の経過も正しい道に進んでいるのかわからなくなってしまいました。基本的には置換積分を使っています。ところが、u = (x^2 + a^2)として置換作業をしようとしても、xが二乗であるため、シンプルにxをuの関数で表すことができません。 本来は、∫f(u) dx/du du と置換積分の公式に乗せたいところですが、dx/duがシンプルに求まりません。つまり、u = (x^2 + a^2)をuについて微分すると、1 = 2x dx/du + 0 となり、dx/duがuの関数に収まってくれません。このため、∫f(u) dx/du du = ∫u^(-3/2) (1/2x) duとなり、インテグラルの中身がまだ二つの文字が含まれ、ここで計算が止まってしまいました。どうか、解法のヒントを与えて頂ければと思います。 この文章や添付で式が見辛いことがあるかと思いますが、すみません。 その際はご指摘頂ければ書き直します。 以上の二点について、どうか宜しくお願い致します。

  • 積分

    積分 インテグラル(上に4、下に0)|x-1|dx の値を出す途中式がわかりません。 5という答えなんですが、誰か 教えていただければ本当に助かります。 お願いします。