• ベストアンサー

骨壷に水が溜まるのは、気にしないでよいのでしょうか

骨壷に水が溜まるのは、気にしないでよいのでしょうか。 約10年ぶりに墓の納骨室の掃除をしたときに、 父の骨壷の蓋を開けてみると、水が口一杯まで溜まっていてびっくりしました。 (原因は結露だと思います) 骨壷は火葬のときに葬儀場側が用意した骨壷なので、 私が住んでいる周辺の集落はすべて同じような骨壷を使用しているでしょうから、 他の人の骨壷も同じように水が溜まっていると思いますので、 とくに気にする必要はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

関西では土に返すという考えから布に入れて納骨しますね。 関東では骨壷のまま納骨しますよね。 私は関西ですのでよくわかりませんが、 お寺さんにでも確認してみたらいかがですか?

amagurisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数年以内に「水の溜まらない素焼きの骨壷」に入れ直そうと考えています。 その前に檀家寺の住職にも相談してみます。

その他の回答 (2)

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.3

この様なことは書きたくないが 信じる信じないは貴方次第。 お父様が余りの苦しみから逃れたくて貴方もしくは貴方の近親者に救いを求めだすと最悪の場合は貴方もしくは近親者(貴方の妻子も含む)が水難事故で水死者が出ることも有る。 気がついたのだから騙されたと思って(転ばぬ先の杖に成れば良いが)木綿布袋に移して埋葬してあげては。 墓の納骨室の掃除をしたのでは無く御先祖様にさせられたのだよ。

amagurisuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 数年以内に「水の溜まらない素焼きの骨壷」に入れ直すことを検討しています。 (底にも小さい穴が開いたタイプを購入しようと思っています) 骨は10年くらい水に漬かった状態なので、数日間日光に干してから素焼きの骨壷に入れ直そうと思っています。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.1

墓相で言えば凶に成る。 貴方がその用に成ったらどう思いますか。 (1) そのままで良い (2)その用に成らないようにして欲しい 貴方なら(1)(2)どちらを取りますか。 …………………………………………… 本来お骨は土に返すと昔から言われてる。 それではどの用にしたら良いかと言うと サラシの袋(木綿布袋)に入れてお墓に入れる。 普通は火葬場でお骨を壺に入れてから木箱に入れ木綿布袋に入れ金骨布を掛けて家に持ち帰り49日にお墓で骨壺から木綿布袋に入れ直してお墓に納める。

amagurisuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう