• 締切済み

うつの正しいサポートの仕方

t2grpの回答

  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.2

こんにちは 47歳既婚男、うつ病16年目です 妻は専業主婦で犬2匹と1世帯で暮らしてます 仕事は3回休職しましたが、8年連続復職して、今は健常者とほぼ同じ仕事をしてます ご家族がうつ病とは心労お察しします ご家族ができること(して欲しいこと)は 「そっと寄り添ってもらう」 「決して見捨てたり、責めたりしない 理解してあげる」 「できなさそうなことは代わりにやってあげる」 ことでしょうか? ウチは16年目でまだ寛解(完治)しないので、妻も疲れて6年位は 一緒に頑張って治療に努めましたが、あとの10年は勝手にされてます(笑) それだけ今11年目の主治医との関係が良好で、復調してきたからだと思います 子供もそのため居なくて、何度も離婚されそうになりましたが なんとか16年結婚生活が続いています 逆に一番やられては困ることが 「うつ病は怠けからだと言うこと」 「親の育て方が悪かったからだと言われること」 ですかね これ以上自分のことを書くと、自慢とか思われがちなので止めますが とにかく仕事にも家庭にも一生懸命やってきた自負はあります それが限度を超え体調を壊した ということだけです だから休めば回復しますよ ある医者に言われました 「充電式ひげそりは、充電しながらでも使えるけど、一旦電源を切って 充電してから使う方が充電の効率等が良い」 だから就労しているなら、勤務制限をかけるだけではなく時には思い切って 休職した方が治りが早い場合もあります ただし治りが早い人は月単位で、私みたいに長い人(未だに未完治ですが) は年単位での治療が不可欠です 他はこの質問文だけでは判断しかねますので、この位にしておきます 1日でもご家族のうつ病が回復することを祈念します

関連するQ&A

  • 鬱の家族のサポートで自分まで鬱になるのを回避するには

    鬱病の兄がおり、二人とも学生で一緒に暮らしています。夏からあることをきっかけに軽鬱がかなりの鬱(躁鬱かもしれません)になってしまい、自分の心に負担がかかることができなくなってしまっています。気分が好転している状況では大丈夫なのですが・・・ 事情があり家族や親族に兄を任せること、兄の容態を話すことが不可能なので、私がサポートしています。そしてまた、別の精神疾患や発達障害などを抱えていることから薬物療法に頼ると依存してしまう傾向が濃厚なのと、医者に行くこと自体も不可能であります。 ということで、上の選択肢は除外してもらって、私まで鬱にならないためにはどういうコツや距離感を保てばいいかなどに絞ってアドバイスを頂けると幸いです。 怒ったり責めたりそんなことは一切しておらず、優しく接しているのですが、彼の思考に呑まれてしまうことが多々あり、気がつけば自分のことも疎かになっていたり、死にたい気分になったりします。そうならないために、あまりよくないですが、発言とは裏腹に、あまり彼の鬱を重大視しない、深刻に考えすぎない、適当な楽観視で乗り切っています。。彼は頑張りすぎたのである程度の休養をとらせることで快方に向かう感じなので、対処療法でかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • なぜ、カウンセラーはうつになるのか?

    なぜ、カウンセラーはうつになるのか? うつ患者のカウンセリングをしている カウンセラーがうつになる場合が あると聞いたことがあります。 では、うつ患者をカウンセリングしても うつになるカウンセラーとならないカウンセラー の違いを是非教えてください。 具体的だと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱が流行る理由

    最近は何かと「鬱」という病名を耳にしますが、 なんでここまで鬱病患者が増えてしまったのでしょうか? 今の社会が関係しているとも思えるのですが、 鬱病を減少させるなんて無理でしょうかね?

  • うつ

    うつの家族をお持ちの方いらっしゃいますか 私の兄がうつ病なんですが全ての不満を家族や特に母親にぶつけます 目はうつろでこうなったのは親のせい 育て方が悪いとか 話を聞いてくれへんとか わかってくれないとか うつの特徴の自己中でわがままで 散々わめきます 心療科にいってはますます悪くなって帰ってくるし・・ 家族ケアでも限界があります うつの本を読んだ時ケアする家族もうつになってしまうとゆう 傾向があると書いてあったのですが私は母親が心配でなりません 心労ともともとの病気でおいこまれています こんなのが一生続くと思うとゾッとします うつの家族をお持ちの方 同じような思いされている方いますでしょうか。。

  • 関西人には鬱は少ない?

    関西出身&在住、擬似うつ病の経験があります。 というか、うつ病?と思って診断を受けたら 「あなたのようなエコグラムの人は鬱にはなりません」と はっきり断言されてしまいました。 さて。「人が二人集まれば漫才になる」とか「関西弁はそのままでお笑いだ」 とかいろいろ言われがちな陽気な関西の気質ですが、 そういう関西の地域では(できれば京阪神、近畿地方でもいいけど) 鬱病患者は少ないのでしょうか。 1. 暗くなってる暇がないので 鬱病患者は少ない 2. 回りが明るい分軽症でも際立つ。 鬱病患者は多い 3. あくまでも病気なんだから、 風邪同様地方の気質には関係ないもの。よって同じ これだけ仮説がたつのですが、どれもなんとなく納得行く感じです。 どれが正解なのでしょうか? 「私は感覚としてこう思う」ではなく、 データとして知りたいのでその辺できるだけよろしくお願いします。

  • 鬱で気分が沈む?鬱で不安とは?

    鬱病・抑鬱・鬱状態などで気分が沈むとよく聞きますが 具体的にどのような気持ちになるのでしょうか? また、同じく鬱や神経症などで不安な気持ちになるというのは 何に不安になるのでしょうか? 例えをあげて説明してもらえると解りやすいのです。 よろしくお願いします。

  • 鬱患者さんの親は 非常識ですか?

    タイトル通りです。 私はうつ病です。しかし親はいたって普通です それと 鬱患者さんは 何かに依存していますか? いろいろ聞かせてください。

  • うつの治療法色々

    最近典型的なうつ病の症状が出て、メンタルクリニックにいったらやっぱりうつ病だと診断されて、医師に最低3ヶ月の休養とお薬の服用をするように言われました。 うつの程度は決して軽いものではなく、中程度だそうです。 学校も休学し、バイトもやめ、友達にも病気なので~などと伝え、家族の理解もあり、まるでなんにもしないで日々すごしているのですが、薬も効いてちょっと元気が出ると、暇だな退屈だな~とか、こんな何にもしないでいいのか?!と思い始めました。 うつの治し方は一に休養で二にお薬ということですが、他にも色々、カウンセリングしたり認知療法を受けたりとかありますよね。 そういうのやったほうがいいのかな~と思っているのですが、ま、それは医師に相談してみるとして、他のうつの患者さん方はどんなふうにうつの治療をしているのでしょう? なんとか療法とか受けてるんでしょうか?最近は前世療法とかいうのがあるらしいですね…

  • 【鬱病、欝病、うつ病】鬱病患者は世界が減色して見え

    【鬱病、欝病、うつ病】鬱病患者は世界が減色して見えるそうです。なぜ減色するのでしょう?

  • うつの人ってこんなに沢山いるんですね・・・鬱ってなんなんだー!

    私も鬱病です。でした。なのかなぁ・・・? 最近ではテレビCMでは「ふさぎこんだ気持ちが 一ヶ月続けば病院へ・・・」ってやってますよね。 昔に比べれば病院へ行きやすくなったように感じます。 でも、ふさぎこみなんかしょっちゅうあるし、病院ではすぐに「鬱」だと診断されるし・・・ 鬱患者がいっぱい!ですね。 昔に比べて、私達は弱くなっているのでしょうか? それとも、昔は「鬱」という診断がなかったので 目立たなかっただけなのでしょうか? 今、自分がなんなのかさっぱり分からなくなてきた。 鬱状態もピンからキリまであって 今の自分は状態良い(鬱は治った)と思っていたけど、いざ仕事についたら、毎日胸がドキドキしてる。 今回、私の事について他にも質問しています。 仕事についての悩みなのですが・・・ お返事もいっぱいもらいました。 ふと思いました。鬱のこと。 やっぱりまだダメだったのか・・・ それともただの弱気なのか・・・ どちらにしろ、なんだか苦しい。 鬱ってなんなんだ? なんで増えたんだ? 自分でも鬱って「ウザイ」と思うよ。 鬱のバカヤローッ!