• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合うってこんなに不安なのでしょうか)

付き合うってこんなに不安なのでしょうか

inuusagi_8の回答

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (901/2176)
回答No.2

一度そういう別れを経験していると、ついついそう思ってしまうかも知れませんね。 だけど、それは先回りし過ぎではないでしょうか。 あなたは臆病だけど慎重で、過去の失敗を繰り返さないようすごく気を遣っているように見えます。 だけど、今の彼女とのお付き合いは、前にそうやって別れた人とは全くの別物でしょう? 経験は人を賢くさせますが、過去の失敗体験だけにとらわれてしまうと、 同じような方向に引きずられていき、全く別の人と付き合っていたはずなのに、 不思議と同じような別れを繰り返すことになったりもします。 先回りをして危険予測をするあまり、 過剰に反応してエラー音が鳴りまくっているだけのような印象です。 もうちょっとセンサーの感度を緩くしてみたらどうでしょうか。 どのように気持ちを持つかということですが、 「言いようのない不安」を感じ始め、頭の中がそれいっぱいになってしまう前に、 なるべく早い段階で気持ちを強制的に切り替えることです。 もやっとした不安が浮かび、むくむくと膨らみ始める予感があるはずです。 一度膨らみ始めたら、どんどんスピードが加速して自分では止められなくなっているのではありませんか? その、膨らむ直前とか、膨らみ始めた直後であれば、自分で切り替えることは可能だと思います。 全く違うことを始めます。 一人で部屋にいるのなら、人の多いところに出かけて全く違った会話をする。 黙っているなら大きな声を出して脳の中を切り替える。 立ち上がって体を動かす。 とにかく悪いイメージを頭の中から追い出してしまうことです。 悪いイメージを思い浮かべている時って、 だいたい一カ所をじっと見つめて、笑顔もなく、動きもせず、 ひたすらそのことばかりを考えているものです。 自分の表情がなくなっていると気づいたら、考えすぎているという証拠です。 悪い考えが頭いっぱいになってから意識を切り替えるというのはとても大変ですが、 早い段階なら比較的楽に切り替えられるようになると思います。 ご自分がネガティブになりやすい性格であることを理解して、 早めにポジティブな行動を起こして手をうつようにしてはいかがでしょうか。 独り相撲はつかれますよ。 彼女の笑顔を想像して軽い散歩でもして下さい。 あなたを選んだ彼女を信じましょう。 傷つかないように心の準備をする癖のせいで、彼女が傷つくような結果になっては悲しいでしょう。 自分が傷ついたっていいから、彼女の笑顔を守れるような男性になろうとして下さい。 不安は自分の心が作り上げた自己防衛本能です。 あなたが痛みを恐れなければ、過剰に不安を引き起こしたりはしないと思います。 恋愛は時に傷つくことだってあります。だけど立ち直れないものではないし、 それを恐れてばかりいたら、自分のことしか考えられなくなります。 常に相手がいることを忘れないで。 結婚するというのは、自分以上に相手を幸せにするために一緒になることですから。

pokochanamechan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕を選んでくれた彼女ですもんね。僕も彼女を信じて、支えていけるようになりたいです。心に響くアドバイスをありがとうございました。