• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍後に旦那の借金が分かりました)

入籍後に旦那の借金が分かりました

oyaji555の回答

  • oyaji555
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.17

両親が辛いのはあなたが不幸になる事です。 両親に使わせたお金の問題ではない。 傷は付いても幸せになれば両親も喜びます。 今は自分がどうすれば幸せになるか考える事です。

関連するQ&A

  • 借金がある旦那から慰謝料をとりたい

    現在離婚調停中です。 旦那は自己申告で250万の借金があり月5万の返済があるそうです。 その為に4歳7歳の子供の養育費は2人で1万しか払えず慰謝料は払えないと言っています。 今別居中ですが旦那が家を出る前に定期からすべて貯金を使われてしまい(知らない間に)貯金が0になってしまいました。それに私の財布から私名義のクレジットカードを2枚盗んで70万の借金を作られてしまいました。月2万5千円ほとんど毎月私が返済しています。生活費も10万くれると言っていましたが0の月もあれば5万位くれるときもあります。 こんな旦那なのでいつかは離婚したいと思い50万やっとためたのにそれも使われたので家も出るお金がありません。もともと旦那の両親と同居していて旦那はお金を使うだけ使って会社の寮に入ってしまい今は子供と旦那の両親と暮らしています。今すぐにでも家を出たいのですがお金がないので出れません。既婚が成立してもどうすることもできません。 こんな借金だらけの旦那から少しでも多くお金が取りたいです。養育費の1万だけなんて納得いきません。すごく旦那には頭にきています。 こんな旦那からお金が取れる方法があったら教えてください。

  • 旦那の借金について

     お世話になります。  最近の事を知った先週に、旦那から大事な話があり事情を聞くと借金が膨れ上がりどうにもならない状態で、泣きついてました。  事情後の旦那は、少しスッキリした表情でしたが、今後の整理についてどうしたらいいのか?分からなくなり質問させて頂きます。  (1)と(2)の回答をお願いします。 (1) 借金の明細は、消費者金融2社に200万・クレジットカード2社80万。  ローンカード1社50万の計330万になります。  なぜ消費者金融まで借金をしたかというと、ギャンブルのためではなく、旦那はバツ1でもあり、先妻との慰謝料など金銭的に絡み、1日も早く解決したいと消費者金融がきっかけに借りたとのこと。  返済しても返済額が浮く事さえ出来ず、もう1社の消費者金融に借りてしまった様です。  借金返済の他に車のローンもあり、家計簿を調整しても資金のやり繰りが出来ません。  支払いが出来ず、どんどん膨れ上がったそうです。  自己破産だけはしたくないので、弁護士と相談の上任意整理や特定調停を行うべきでしょうか? (2) 支払をなるべく返済したいので、車のローンありますが、車検証の所有者には旦那の名義となっています。  車検証にローン会社の名義等、記載されていません。  これを黙ってローン無しと話した旨、車を売却し現金をもらうことはまずいことなのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 旦那の家族の借金

    旦那の家族の借金についてです。 よろしくお願いします。 旦那の親は自営業をしており、負債が7千万ほどあります。 そして今月、税務署の調べが入り誤魔化していた分と罰則金で1千万近くいくそうです。 とても適当でどうにかなるだろうという考えの人で 義父も義母も贅沢な暮らしばかりしています。とても見栄っ張りです。 妹もいるのですが、自分達は金持ちだという考えでいくら言っても聞く耳をもたず、親の金でやりたい放題です。 借金は毎年増えていくばかりで、私としては会社をたたみ自己破産してほしいのですが‥ 持ち家があり、まだ新しく3千万ほどのローンも残っています。その保証人が義母の連れ子の義兄と義母だそうです。 そうすると保証人に返済の義務がきますよね? 義母にも2千万ほどの負債と義兄にも多額の借金があり、とても返済できるとは思えません。旦那に話をしても、あいつ等の借金だから自分には関係なぃ。と言うのですが、私の知り合いに親の借金で苦労をしてる人がいるので、とても他人事だと思えません。今回の税務署の件でもう借り入れもできない状況らしく、どうなるのか検討もつきません。 この状況で、私達はどういう行動をとればいいのでしょうか‥ 義親が旦那を頼ってくるのはめに見えています‥ 皆さんならどうしますか?

  • 結婚してすぐに旦那の借金わかりました

    結婚してすぐに旦那の借金がわかりました。 消費者金融を主に500万もの借金。毎月の返済もギリギリの状態でした。 旦那は自営業のため毎月収入にバラつきがあり、返済できない月もあったそうです。 結婚するまで、保険、車ローン、家ローン、お金の事に関して 自営の経理をしているお義母さんに任せていたようです。 手元に残る収入はおこずかいと生活費・食費ということで、月2万程度だったようです。 月2万では生活できなく、副業としてアルバイトをしていたみたいですが、足らない時は借金をして、多重債務になってしまったみたいです。 このままでは返済は無理なので、特定調停をすることにしました。 裁判所の方には夫婦の収入で返済するよう言われ、 私の収入分ほとんどが返済にまわるような形になりそうです。 しかし、年齢的な問題もあり 私は結婚後すぐにでも子供が欲しいと考えていました。 このような状態では子供はあきらめたほうがいいのでしょうか? 借金が発覚して、頭がまっ白のまま事がすすみ どうしたらいいのかわかりません。 他に何かよい方法はありますか?

  • 借金のある旦那に慰謝料請求したい

    子供が二人(5歳+2歳)いて、義母と同居中ですが、 消費者金融に借金を200万ある事が判明しました。 原因はギャンブルです。 その返済を義母が肩代わりして一括返済し、義母に毎月の金額で返済していましたが、旦那が返済をしなくなったので、義母が私に返済を要求してきました。 現在、パートをしていますが、稼いだ分は、ほとんど旦那の返済と生活費でなくなります。 生活もかなりきつくて、自分の借金も返済せず、ギャンブルもやめない旦那に私も疲れ、愛想がつきたので、離婚を決意しました。 旦那とも話し合い、お互い了承したのですが、 旦那に慰謝料請求をしたいと思ってます。 現在、旦那は会社員で年収360万ぐらいです。 私は、義母への旦那の借金返済を負担していたので、ほとんど貯金がありません。 旦那と義母の共有名義で持ち家にすんでいます。 どれぐらいの金額を請求できるのかアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那に貸した借金を返して欲しい。

    初めまして27歳女性です。 できちゃった結婚をして2年たちます。 旦那は29歳、子供は1人、1歳の男の子がおります。 去年8月に旦那が独立し、資金として私の姉から300万、私から120万お金を貸しました。(今までに返済は1円もなし、借用書は今月ようやく書いてもらえましたが、返済方法の指定されていないものです。) 旦那は今年2月から事業が上手くいっていないと、生活費を払ってくれなくなりました。 家賃は15万円するのですが、ずっと私が支払っており、もう生活も精神的にも限界だと何度も勤め人に戻ることをお願いしました。 でも、旦那は今の店を続ける。がんばるから、来月には生活費は払える。といい、我慢して待ちましたが10ヶ月が経過しました。 旦那との仲もケンカばかりで頼れることもないので結婚生活を続ける気もなくなり離婚を考えております。 旦那にも伝え済みです。 彼は離婚はしない。の一点張りです。 別れ話をすると「君は精神病だ。こんなに会話ができないなんて病気なんだよ。」と精神病扱いをされ話も続きません。 とりあえず、この高い家賃から開放される為に別居・引越しを考えております。 1Kくらいで家賃はこれまでの半額。子供可の物件を見つけたので入居審査中です。 家裁に調停に行こうと思っていたのですが、 義母から 「籍はいつでも抜けるから今は抜いちゃ駄目よ。(旦那から)生活費と借金返済をするように私からお金を払わせるように動くから、離婚を今しても得はないわよ!今も家庭内別居なんだから、別居することも離婚することもかまわないが、お金が関わることだから経験から言うけど、籍は抜いちゃ駄目よ!」と言われました。 義母も離婚しており、旦那の父も義母に借金をさせたりお金にだらしなかったそうです。 ・調停して裁判しても結果”ない袖は振れない”で終わってしまう。 ・旦那は義母に仕事上でも頼っており、義母の言うことは聞く。 ・義母は孫をすごくかわいがっていて、私と孫を引き取りたいと言ってくれる。 ・実際 義母が旦那に話してからお金は生活費は月5万程度払ってくれるようになりました。 ちなみに義母は関西に住んでおり、私たちは東京です。 義母は旦那の母なので100%信用できないと思うのですが、私はこのまま調停は起こさず籍を入れておくべきなのでしょうか? 私の希望は ・借金の完済 ・離婚 以上です。 親権はとらなくてもいいです。 私はどう動くべきなのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 旦那の借金。

    グチみたいになってしまうかもしれませんがすみません。 旦那はバツイチで前の奥さんとの間に子供が1人います。 離婚する時、養育費や弁護士費用を借金して一括で払いました。 結婚する前は借金は200万円と言っていましたが結婚してみたら実際の借金総額は約600万円でした。 それに旦那が払っていなかった市県民税などもどんどん支払い通知がきました。 旦那は月々5000円ずつ払っていくから大丈夫と言っていましたが振込で借金返済をするので手数料もかかりました。 うちがもうこの借金のせいで精神的におかしくなりうちの両親に頼んで約600万を借りて返済しました。 今は両親に月々5万円ずつ返済しています。 両親にまで迷惑をかけているのに主人は借金の事は忘れてる感じです。うちが毎月両親に借金を返すのですが(主人はその場にはいません)主人はうちの両親に「すいません」の一言もありません。 うちが一言言った?と言うと言う感じです。 この主人自身の態度、借金の事を忘れてる事がむかついてむかついてたまりません。 どなたか同じ境遇の方いらっしゃいませんか? 本当にグチになってしまいましてすみませんでした。

  • 旦那と義実家の借金のことです

    旦那の両親は、もともと見栄をよく張ります。 その結果、現在年金暮らしなのですが、今現在もクレカの支払い、車のローンはわかりますが、どうも借金もあるようです。 それがわかったのは、義実家をバリアフリーにするときにお金が必要だったのですが、どこの融資してくれませんでした。貯金もなかったので旦那が問いただすと『退職金を使い込んで、生活の質を落とせず働いて居たときに作っていた消費者金融のカードをまた使い、その返済が滞り、結局、借りては行けないところに手を出した 』と話したようです。 旦那も実は借金があります。 なので、助けたくても助けられないよです。私も働いていますが、この件に正直関与したくありません。 この場合、支払いが滞ってしまったら、私達のところにも来ますよね? どうするのが一番いいのでしょうか?

  • 旦那の借金返済について

    はじめまして。 二ヶ月の女の子のママです。 誰にも相談できないのでこちらで相談させてください。 私は物事を深く考えすぎるタイプで、 鬱により心療内科に通ったりしていました。 旦那(27歳)は私の鬱の事も理解した上で結婚してくれました。 事実、旦那と知り合ってからは鬱がかなり改善され、 飲んでいた薬も飲まないでいられるようになりました。 結婚時、旦那には借金がありました。 借金と言っても消費者金融などではなく、 会社経由で近畿労働金庫からの借り入れでした。 金額は50万前後。利子は8%とのこと。。 結婚式に頂いたご祝儀で返済するよう提案したのですが、 結婚式代を旦那の両親に全て負担してもらったので、 ご祝儀だけはどうしても両親に渡したいと。 旦那のその気持ちを汲み取りました。 『この借金は俺が個人的に払っていくから、 家族(私や子供)には一切迷惑もかけないし、家の金も使わない。』 お金のやりくりは私が行うという前提だったので、 旦那が3万の小遣いの中で、ましてや煙草も吸うのに どうやって返済するのかかなり疑問ではありましたが、 旦那なりに考えがあるのだろうとその言葉を信じ、 その後借金に関しては一切口出ししないようにしました。 私自身が節約好きなので、 生活をある程度切り詰めマメに貯金をし、 去年の年末には住宅ローンの繰上返済(100万円)も行いました。 旦那は子供の世話もすごく積極的にしてくれて、言う事がありませんでした。 最近では子供の学資保険の計画をしていました。 ところが先日、そういった貯金や学資保険等の話をしている最中に、旦那から 『そんなにお金があるならちょっと貸してくれないか』と言われました。 旦那から普段お金を要求されることはほとんどありません。もしや・・・・ 嫌な予感は的中しました。。 結婚当初50万だった借金が142万円に膨らんでいるとのことでした。3万円のこずかいの中から、 毎月13000円返済していたとのこと・・・。 どう考えても無理があるに決まっています。 恐らくは借金特有の、 返しては足りなくなってまた借りて・・・・ 結果増える一方という最悪のパターンにはまってしまったのだとしか思えません。 労働金庫の借金の限度額は150万円だそうです。 そろそろ限界近いので、切羽詰っての相談だったのでしょう。 原因はパチンコと会社の付き合いとのこと。 旦那は借金をまとめて返済してくれたら、 3万の小遣いのなかからお前に1万ずつ返していくから という条件で相談してきましたが、 旦那は月二万ではやりくりできないと私は判断しました。 小遣いを減らすだけでは、また同じことを繰り替えすだけと思うのです。 150万限度額まで借りた後は、消費者金融にまで手をだすのでは・・・。 そこで私は、 今後一切ギャンブルをしない、 借金は二度としない、 クレジットカードなどは一切もたない、 小遣い内でできない付き合いは全て断る!! 以上の条件の上で、こずかいは3万のまま借金を全額返済してやることに決めました。 その代わり、次パチンコや借金をしたらお互いの両親にも言うし、離婚も考える。 そうなったら子供にも会わさないし、 どうせ慰謝料なんて払えないんだから財産は全ていただく! そう約束させました。 ここで話は終わるはずだったんですが、 ここ最近産後で私の精神状態がかなり不安定な事もあり、 旦那に対しての態度が急に冷たくなったりいきなり泣き出したり、 自分でもコントロールできなくなってしまいました。 次は無いと約束させたんだから 今回は黙って見逃してやろう、そう思う気持ちはあるのですが、 借金の事が頭をよぎると発狂してしまいそうになります。 お金はあります。 150万払っても残り100万円以上は正直残ります。 単純にお金の問題じゃないのです。 旦那に裏切られたこと、 今までの節約生活が全て無駄になったこと・・・。 泣いたり愚痴ったりする私に、旦那が 『もう自分でなんとかする』と言い出しました。 私のそんな姿を見たり、迷惑掛けてるのが強く伝わる事に耐えられないと。 自分でなんとか??無理に決まっています。 『自分の小遣い内でやっていく、煙草も減らすし付き合いも断る。去年までは減らそうと具体的に努力してなかったから。 なんとかする自信はある!!』 そう言って逆ギレしてしまいました。 それでも強く私が『無理に決まってる、自分の状況をわかって!』 そう言うと 『じゃあブツブツ言わんと黙って出してくれや!!』 旦那が自分でなんとかするにせよ、 私が払ってあげるにせよ、 パチンコと借金はやめると言い切っています。 このままほっといて様子を見ながら旦那に払わせていくのがいいでしょうか。 それとも、ここはやはり、私の(家の)貯金から払ってあげるのがいいのでしょうか。 もう考えるのさえしんどくなってきました。 気が狂いそうです。

  • 旦那の借金返済方法・・

    こんばんは。 まだ新婚で妊娠4ヶ月の26歳主婦です。 先日、旦那が独身の時に借金300万円があり 私との結婚を期に裁判所に自己破産(ではないのですが)のような 手続きをとっていることがわかりました。 借金は100万円に減額してもらい毎月3万3千円を返済。 (ブラックリスト、お金はヤミ金以外どこからも借りられません 小規模個人再生という制度です。) そのことを知るまでは出産費用もまだ貯金できていないので 5千円でも1万円でも貯金したくて節約していました。 この3万3千円も車のローンだと聞かされていたので 毎月普通に支払っていたのですが、 それが旦那が独身の時に作った借金だとわかりその返済を 家計から捻出しなければならないのかな?と思うようになりました。 それなら、そのお金を食費に使ったり、 出産費用、赤ちゃんが産まれればお金がたくさんかかるだろうし 将来のための貯金をしたいと思っています。 (先月の食費は1万円です。) こんなに頑張って節約してきたのに それが旦那の借金返済のために苦労させられていたと 思うと、とても腹立たしく思えてきます。 夫婦になったのだからそれは仕方ないのでしょうか? 私は、本業休みの時にバイトでもして自分で払ってほしいです。 もちろん3万円は大変なので、月1万でも2万でもバイトしてもらって 残りは家計から出し、その家計から出した分も後から返してほしいと 考えています。 (旦那には提案してますが現在返事なしです。) だって、こんな借金を作り勝手に裁判所に手続きするようなことを 知っていれば結婚はおろか絶対に付き合ってもいなかったです。 お腹に赤ちゃんがいるので、すぐに離婚とはいかないですが もちろん離婚も考えました。 でも、赤ちゃんのためにも、もしやり直すなら自分で バイトしてほしいと思っています。 これって、旦那に対しては酷な選択なのでしょうか? それとも何か良い方法があるでしょうか? ちなみに借金の内容は”生活費”だそうです。 お金がないから節約するのではなく お金がない分は借金して贅沢な生活をしていたそうです。 その借金したお金で会社のみんなをお寿司に誘って おごっていたそうです・・・。 人におごってる場合じゃないだろうと呆れたのですが この借金癖も直るのかどうだか・・・ 今のところはどこからも借金できないので安心ですが こういう性格であること自体、すごく怖いです・・・。 そんな勝手な豪遊費だと分かり なぜ私がその返済の協力をしなければならないのでしょうか。 なぜ見抜けなかったという人がいるでしょうが まさか付き合ってる人が借金してるなんて考えますか? 彼は嘘に嘘を重ね、親も兄弟もみんな騙していました。 私は誠実で優しくて私のことをこんなに大切にしてくれて 私の両親への対応も感じよく誰に会わしても評判は 抜群でした。 それだけにショックが隠しきれません。 このことはお互いの両親とも話し合い、 それでも私は納得できなかったので 今、実家に戻り別居しています。 つわりもひどかったので丁度良かったかも! 長くなりすみません。 アドバイスあれば宜しくお願いします。