• ベストアンサー

「話を盛る」と誇張は同じ意味ですか?

carlinhosの回答

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.4

含まれますね。盛るほうが、よりウソっぽい印象はありますが

XSCEIWTGH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 嘘をつく?話を誇張する姉

    私の姉は話を誇張したり、嘘をつきます。そして、常に自分の方が私よりも苦労しているし、大変な思いをしていると母に言っているそうです。 私には現在双子の子供がいますが、姉にも子供がいます。とても手を焼く子らしく姉が常にそばにいないと駄目らしいです。この前母から姉が、自分の子の方が、私の子よりも何倍も育児が大変だから、私が羨ましいと言っていたと聞きました。 話を聞いていると確かに姉の子は育児に大変そうですが、双子も大変なのになと思いながら聞いていますが、何分、母も含めて私の家族は姉が大企業に勤めているので、偉い人だと思っているのか何でも姉の言うことを信じてしまいます。 聞いていても変だなと思って、その事についていっても、だって姉が言ったんだから間違いないとよく言っています。あと姉は私の主人を嫌いらしく、主人の言っていないことを母に、私の主人はこんな事言ったと嘘をついて、イメージを悪くしようとします。 姉が主人を嫌いになった原因も、以前、姉と喧嘩した時に姉から酷い事言われたので、それを主人に伝えたら、主人が私の母に姉に注意してくれませんか?と頼んだ事が知れて、姉のプライド?を傷つけられたのか、それ以降、母に主人の悪口を言っているそうです。 そんなに主人が酷い事をしたと思っていませんが、姉はあいつとは二度と顔を合わせたくないし、口も利きたくないと言っているそうです。 姉は両親と同じマンションに住んでいるので、今後お正月など、挨拶に行く時にでも、主人を連れていけないなと思っていますが、そもそも、常に、話している時に姉と比較される(姉と私の子供も比較します)のでうんざりして、もう十分子供に合わせたし、もう正月などわざわざ挨拶に行かなくてもいいかなと思いますが、皆さんどう思いますか?気の向いた時に子供と3人で両親のところに行こうかなと思っていますが、子供にとってはかわいそうでしょうか?

  • 話の誇張??嘘??

    職場の女性についての質問です。私も女性です。 職場の1つ年下(20代半ば)のこを含め、会社で飲みに行くのですが、 飲み会の席で彼女がムチャな話の振りをしてくるので困っています。 具体的に言うと、私と彼女は普段、仕事上での仲だけでプライベートについては話さないのですが、 飲み会の席では、「○○さん(私に対して)は、情がないからすぐ彼氏と別れますよね」とか 「(職場の男性の服装に対して)○○さん(私)は特にチェックが厳しいから、みんな色々言われていますよ」とか… 身に覚えのないことを、さぞ私が話していたかのようにみんなの前で振ってくるのです。 影で言っているわけではないので、陰口ではないのですが、 私が同意しないと話が進まないような振り方をしてくるので困っています。 ちなみに飲み会のメンバーは男性がいるときのみです。 ですがブリッコというわけではなくて、どちらかとと言うと、私の方が自己主張しないタイプです。 他の女性が同じようにムチャな振りをされているときは、私が「そんなことないよー!!」と言って、話をかえるのですが… 自分のこととなると、いちいち反論するのもバカらしいし、話の流れを折るのもイヤなので困っています。 ●彼女のなぜそんなことを言うのでしょうか? ●対処策を教えてください。

  • 独自性が誇張され過ぎている様にも思われます。

    アクサ生命保険のCMで紹介されている様なサービスは、 他の生命保険会社からも提供されているのでしょうか?

  • 誇張

    誇張すること、もしくは誇張をカタカナでいうとなんていいますか?ど忘れしちゃって・・・。

  • 恥ずかしい話ですが、かなり困っています。

    キスマークについてです。 2日前、付き合っている彼にキスマークをつけられました。 学校や仕事があるのに・・と言ったのにもかかわらず!! 薄いのならまだしも、 赤いを通り越して紫っぽくなってます! しかもけっこう大きい・・・ orz 過去の質問など調べて ファンデーションを塗るというのが一番多かったのですが、 ファンデーションではとても隠し切れません! 今は湿布みたいなのを貼って 「寝違えて首が痛い」と嘘ついてます↓ さすがにそろそろそんな嘘もキツくなってきました! 少なくとも1週間は消えないと思います。 本当に困っています。 ファンデーション以外で上手く隠せるものはあるでしょうか? または、嘘のつき方 などございましたら教えてください! 明日も仕事です・・

  • 話を誇張する人への対処法

    タイトルそのままの質問です。 話の登場人数と設定は合っているんです。 でも話が全く違って話をされるので聞いてるこっちは もうびっくりで...。とはいえみんなの前で訂正するわけにもいかず困ってます。先日の飲み会でその子が酔いつぶれてしまい家に帰ることができずそのままビジネスホテルに 泊まったんです。その時は知り合いの男性が2人、ホテルの前まで送ってくれそれで男性とは別れその子と私の2人だけでホテルに入りチェックインを済ませ2人だけで部屋に入り泊まりました。これが真実です。 そのことを他の時にみんなの前でその子が話し始めたんです。内容は「私、酔いつぶれてしまって男性2人が車でホテルの部屋まで送ってくれて中に入りたそうだったけど私にはhirochan7がいるからってドアを閉めちゃった。私ってズルイ女よね」って話しているのを聞いてもうビックリしました。もう何を言ってるの?って感じで本当にビックリでした。こういう話がけっこうありその度に驚かされます。 自分に関係のない話ならいいんですけどこんなことを言われたら私も困ってしまいます。 こんな感じで話を違うように話し始めたらどうしたらいいんでしょう。みんなの前で「そうじゃない」とも言えないし 困ってます。対処法を教えてください。

  • 就職活動においてのアルバイト歴の誇張

    就職活動において、アルバイト歴を誇張して自己PRなどに書いたら、嘘がバレますか? 働いていたことは事実なのですが、その年数を長く言いたいのですが・・・アルバイト先などに電話などして確認されるでしょうか。 面接時ではなく、とりあえず今はWEBでのESの提出時などに書きたいと思っています。 面接時にそのアルバイトについて聞かれても、ボロが出ない自信はあります。 アルバイトの年数云々より、そのアルバイトで自分が何を考え何を得たかなどの方が重要なことも分かっています。 誇張するのはあまり良いことではないとは分かった上でこの質問をしています。 誇張の善悪損得についてより、事実確認の有無をどなたか教えて下さい。

  • 下らない話でウソをつく彼

    彼氏22歳、私25歳です。 ひょんなことから他愛も無い話でどらえもんの話になりました。 私「そういえば、しずかちゃんの源ってう苗字って   何が由来なんだろうね~スネオやノビタは想像つくけど」 彼「それは源頼朝の奥さんが静御前って名前で、それが由来だよ」 私「え?!そうなの?なんでヨリトモ??すごい~何で知ってんの?」 彼「ウソだもん」 私「・・・・・・」 あまりに下らない会話なことは分かるんですが そんな会話のときにウソつく彼の心理が分かりません。 そんな日常の会話にウソをついたら、これからの日常会話全て 疑ってしまいそうだから、うそつかないでといったら 「別にこれ位のウソくらいいいじゃん。それにウソつかなかったら あっという間に会話終わっちゃってたよ」・・と返されました。 客観的にみて、このやりとりって単なるカップルのおふざけですか? なんで、そこでそんなウソいうの???っていう私の感覚がおかしいのでしょうか。 冗談はついてもいいけど、あきらかにだます系?のウソってつかれても うれしくも楽しくもないので嘘つくのをやめてもらう方法が分かりません・・・・

  • 意味が分かると怖い話で意味のない話

    以前ネットで爆笑した記事で、意味が分かると怖い話と見せかけて、意味が全くない話というものがありました、いくら調べても出てきません、この話を知りたいです。

  • 誇張のないメディアってある?

    N□K、大手新聞社を含めて、 誇張がないように努力しているメディアというのはあるのでしょうか? 裏話を聞きたいです。

専門家に質問してみよう