• ベストアンサー

ベランダのFRP防水の件

9年半前の新築一戸建てです。23m2の ベランダのFRP防水の件です。点で 約15か所と縦10cm横30cmの長方形が1か所浮いています。 リタイヤして予算的厳しいので、自分やるか それとも何か 知識がないので 何か良い方法はないか。 ご指導お願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

雨漏れしますか。少し浮いても雨漏れはしないはずですが。

kk8vqzyu
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベランダをFRP防水でDIY

    家のベランダをFRP防水をしようと思いますが、わからないことがあるのですが、 ベランダはもともとコンクリートのまま(1999年に家を建てました。) でベランダの形が長方形そこに縦溝が何本かがあります。  溝の深さは、7.8mmで逆三角形になっています。 その溝は、最初にコンクリかなにかで埋めた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築一戸建て住宅の建築会社の保証期間

    約9年半前に新築一戸建ておしました。 ベランダのFRPの防水の件ですが、部分的に点で15か所ぐらい、縦10センチ横30センチの長方形が1か所 浮いています。建築会社では10年保証がありますが、該当しないと、いつてます。立て方をした大工さんは保証があり施工工程の問題だと言っています。 又、私と同じような事例がパソコンをのぞいたらあり 建築会社に保証してもらったと、かいてありました。建築法とか何か法律あるのですか ご指導お願いします。

  • ベランダの防水工事について

    ベランダの防水工事でFRP工法とウレタン工法はどちらがよいのでしょうか 金額はどのくらいちがいますか ベランダは9.8m2です 2社に見積もりを依頼してウレタン防水が240000円、FRP防水が94000円とかなり金額に違いがあります。

  • FRP防水の費用について

    築十年でベランダのFRP防水塗装がフカフカ浮くため改修工事となりました。 土台の木材は大丈夫なようですが部分的に中の何層かが浮いてしまっているので、浮いたところの下地を剥がしやり直すこととなりました。9.6m2で浮いたところのFRP防水層の撤去、下地処理、新たに本防水(FRP防水、コンパック ルーフ工法)で諸経費も込みで30万は高すぎるのでしょうか? 安くて失敗されても困るのですが適正費用が調べてもよく分からないので教えてください。

  • FRP防水 (ベランダ)

    木造二階建て 築8年目です。 FRP防水をしてあります。 築八年目で少しFRPにひび割れが出て来ているので 自分で塗りなおそうと思っています (危ないのも知っています) 下地は耐水合板12mmの上にFRP防水を施工してあります http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387823325500.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124393131330800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124394168621800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124395793239000.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387712664300.jpg 全体ベランダ面積の10%位に写真のようなクラックが出来ています。 まだ雨漏りはしていません 施工面積は16m2です DIYは大好きで倉庫のシリコン塗装の経験はあります そこで 自分でFRP防水を再施工する事は可能でしょうか? 材料等や施工の仕方など教えてください

  • ベランダの防水

    ベランダ下のリビング天井から雨漏りがしており、修理しようと計画しています。築5年で、ベランダの床はFRPの上にモルタルが2,3cm塗られている状態です。数社のリフォーム業者に相談したところ、以下のような回答が得られました。注意点などありましたら教えて下さい。 1.工法 (1)~(3)と複数の案が出されて迷っています。それぞれの長所短所、注意点を教えてください。 (1)現状の床の上にFRP防水 (2)現状の床の上にウレタン防水 (3)床を貼り直してFRP防水 2.工期 概ねFRPの場合2日、ウレタン防水は5日かかると言われました。工事面積は4m^2を2ヶ所です。妥当でしょうか? 3.FRP、ウレタンの何れにしても上にテラコッタタイルを貼りたいのですが、問題はありますでしょうか? 4.サッシ周りからも雨水が浸入しているようです。防水テープの張替えは、サッシを一旦外さなくてはならず、大掛かりな工事となるため、サッシの取付周りを変成シリコーンでシーリングすることになるそうです。効果はあるのでしょうか?

  • FRP防水の上に灯油をこぼしました

    木造一戸建ての2階部分のベランダ(バルコニー?)に石油ファンヒーター用の灯油缶を置いているのですが、 本日手元が狂って中身の灯油を大量にこぼしてしまいました。 ベランダはFRP防水です。 すぐにバケツで水を3杯ほど流しましたが、防水塗装が痛んだりしますでしょうか? 心配です。そもそもそこに灯油缶を置くのがいけないのだと思いますが・・・。

  • ベランダ防水(FRP)の補修方法を教えて下さい。

    ベランダ防水(FRP)の補修方法を教えて下さい。 防水仕様はフォルタムBW工法(防火認定DR-0025)で、2×4の木造戸建て住宅です。市販の人工芝で保護しています。2003年施工・2005年防水補修(亀裂が多数見つかったので、全面表層を剥がして塗り直し)しています。 この度人工芝を交換のため除去したところ、約30cmの範囲の水勾配の方向に5~6本の亀裂が直線状に入っているのが見つかりました。表層だけの様子なのでDIYで補修しようと思っています。補修材料と手順・注意事項など教えて下さい。 なおエポキシ樹脂系のFRP補修材(コニシボンド)を持っているのですが、柔軟性が足りないのではないかと思っています。使えるのでしょうか。 また、できたらフォルタムBW工法のFRPの詳細仕様も知っておきたいので、教えて下さい。 梅雨が近いので焦っています。宜しくお願いします。

  • FRP防水の改修・防水塗装等について

    マンションの共用廊下・階段がFRP防水で築20年近く経っており、ひさしが無いところは直接日が当たって雨がかかり、割れてボロボロになっております。(ボロボロなところは既に撤去しました。)現状は下記の状態です。 ○一部の階段の踏面がFRP撤去によりコンクリート剥きだしの状態。 ○また、鉄骨階段のためFRP撤去により蹴上げ(鉄部)がさびた状態。 ○既存のFRP防水の一部、数ヶ所が直径50cmの範囲でふくれがあり、ぶかぶかしている。(そこを踏むと数ミリ沈み込む。) ○他の既存FRP面はまだまだいけそうな感じ。 解決方法としては、既存部分はトップコートを塗ればいいのですが、FRPの再施工は考えていないため、コンクリート部と鉄部がむき出しのところが問題となります。また、最終的には好みの色で床面を塗りたいと考えております。 この状態のものに防水塗装を考えておりますどのような方法が考えられるでしょうか?FRPの再施工以外の方法があればお願いします。

  • 防水加工をしているベランダについて

    二年前に新築した木造一戸建て住宅に住んでいます。ベランダの床は防水加工しているのですが、その加工のせいで糸くずや髪の毛などが床にからみつき、ほうきで掃除がしにくい状況です。 ベランダでも水道が使えるよう水道栓は設置しているのですが、このような加工のベランダでは、水を流したりブラシでこすったりして掃除してもよいのかどうか教えて下さい。 ※防水加工の工法は、わからないのですが塗料を塗っているような感じです。 ベランダ用の床タイル材やウッドタイルなどを敷くことも検討しているのですが木造の場合、重量的に無理があるのではないかと心配しています。問題はないものなのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう