株を買うためにお金を借りる?

このQ&Aのポイント
  • 株を買うためにお金を借りることはできるのでしょうか?銀行からの融資は難しいのでしょうか?
  • 現金と株を持っている場合に、5000万円の借金をして株を買うことはリスクがあるのでしょうか?
  • 借金をして株を買う場合、返済は配当や給料から行うことができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

株を買うためにお金を借りれる?

借金をして株を買うのは一番やってはいけない事の一つではありますが、そういう話はさておき普通に銀行に株を買うから融資をしてくれと言ったらあっさり断られますか? 例えば以下のような話ならいかがですか? 現金8000万と株7000万持っている。 給与収入も年間800万くらいある。 買いたい株はメガバンクとか大手商社などの高利回り株。 マイナス金利下の環境を生かして配当との利ザヤ狙い。 リーマン級の暴落が来たら買う。 家も買ったし車も新しいし当面お金がいる話もないので5000万くらい借りて2億にして、そのうち1.8億くらいで株を買う。つまり1.3億に5000万乗っけてちょびっとレバレッジかける。そんな話。信用取引だと期限があって面倒なので。5000万くらいならそのうち配当だけで返済できるし、配当なくなっても給料でも月々の返済くらいできるでしょ、みたいな話。その場合、何年で何%くらいの金利で借りられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

補充:証券金融会社(現在は日証金と名証金しかありません)から直接株式担保で資金を借りる事は一応可能です。但し融資期間は6ヶ月以内の一括返済のみ(これは制度信用とほぼ同じ条件ですが、融資金利は日証金から直接借りた方が安い筈)。利息を入れたら書き換えにも応じますが担保掛け目は制度信用の8掛けに対して65%と厳しいです。最低融資額は100万円以上だからこちらは大丈夫と思いますが、現株受け渡し後しか借りられませんから注意が必要です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり日証金ですね。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

2伸:自社株担保融資について言及されていた為、基本的には銀行は「自社株を担保に融資を行う事を禁止」する金融庁通達があり、自社株担保は出来ません。また他社株についても5%条項(銀行は事業会社の株式について5%を超えて保有してはならない。但し連結子会社に限りその限りでは無い)に抵触する会社が多いです。銀行は企業融資に際して株式を取得して経営に圧力を掛ける場合が多い為既に5%持っているのです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

証券投資の為の融資は銀行として一番嫌がります(これより嫌がるのは「ヤクザ宛て融資」位しかない)。 融資が可能とすれば最低限現有株券(と買った株券の両方)担保で年2%以上。貴方が希望する無担保(買った株券だけをを担保とする)融資だと年4%以上は要求します。 因みに今サラ金に対して銀行が貸し出す無担保金利は4-6%が普通です。低金利下でもこの金利は下がりません。自社系列でもこの金利だから系列外のサラ金宛なら7-8%取る可能性さえあります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど世の中そんなもんなんですね。 例えばMUFJ株を担保にMUFJから借りるとか、三井住友銀行株を担保に三井住友銀行から借りるとかでも金利は2%とかという事でしょうか? 自社株担保に入れられて嫌がるのであれば自社株はジャンクだと言っているも同然ですが。

回答No.1

  銀行に借りなくても、7000万円分の株があるなら証券会社の信用取引を使えば3倍の2億円分の株価買えますがネ さらに現金の8000万円も証券会社に入れれば、株とあわせて4億円相当の株を新たに買えますよ   期限の無い無期限信用取引を使えば期限は気にしなくて良いし....  

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。無期限もあったんですね。でも調べてみたら金利が3%以上なのであまり魅力がありません。1%以下で貸してくれないかな。

関連するQ&A

  • 下がり続ける株

    下がり続ける株(現物)があります。 成長性が期待でき、配当も良いです。 (利回りにして1・6%位) 悪材料もないのに、地合いに引きずられるような 下げです。 あなたなら、損切りしますか? それとも、配当狙い、成長ねらいで保有しておきますか?

  • 国債と株の関係について

     昨日、アメリカの10年債利回りの国債の金利が上昇しました。  そのことがきっかけでアメリカの株価が暴落しました。  さらには、日本株も暴落しました。  なぜ10年債利回りの国債の金利が上昇すると、株価が下落するのか、いまいちよくわかりません。  わかる方がいたら、教えて頂きたいのですが。  よろしくお願いします。

  • 株の配当金が目的だと,商社?電力?薬品?銀行?

    定期預金が低く,預けるところを探しています。 株で配当金を目的にしたら,どのジャンルになるのでしょうか? 私が考えたのは,やはり商社かな?と思い, 有名な商社を6社ぐらい決めて,株を購入すれば, 1社だけだと変動するけど,6社の合計だと,「安定的の配当金」を得られるのでは!? と思いました。この考えはいかがでしょうか? また狙いは商社でなく,電力?薬品?銀行?

  • 株のリターンについて

    現在、三菱UFJ(8306)の株価が440円、配当25円、利回り5.7%です。 いろんなところでこの評価を否定的な気がします。具体的には「配当目的ならいいけれど・・・・」という感じ。そういう人は何と比べて、どのくらいあれば投資に値するというのでしょうか? 配当が課税される分だけ複利効果が落ちるのはわかりますが、例え1.05^10=1.63、1.045^10=1.55、1.04^10=1.48です。年1000万円以上配当がある人は配当控除なんか使わないから1.48でしょうけど、そうでなければ無配の成長株1.63と1.55の差です。 株の長期リターンは5-6%といわれます。これは株価が上がっても配当でもらっても同じことです。だから成長株も高配当株も長期の期待リターンが5-6%になるように株価が決まっていると思います。 もちろん個別には需給で価格が決まっていてどう見ても期待リターンが2-3%の株もあれば、割安放置で8-9%ありそうな株もあります。またリーマンショック後からコロナショック前の10年間を切り出せば10%の株だってたくさんあると思います。 その意味では冒頭の三菱UFJ(8306)は400円で買って今後数年持っていれば600円くらいにはなることもあるでしょうから、配当と併せて年10%くらいのリターンは得られることでしょう。一般的な株のリターンと比べてもそん色ないように思います。 それに10%の増益を10年以上続けていける会社が割安なうちに確実に選べるかというとそうでもないと思います。 そういうと大体「あとは自分が納得するかどうかだ」みたいな話になるのですが、そんなものは各人のとらえ方なので結論は出ないとして、冒頭のような否定的な見解を持つ人がどのような投資やリターンを期待しているのか知りたいです。

  • 信用取引で買った株が暴落したとき

    信用取引で買った株が大暴落して 1000万円で買っていた株が 200万円になったとします。 800万円の借金になりますが この800万の返済金利は何パーセントくらいあるのでしょうか? 借金を返せなかったら怖いお兄さんたちが家に来るのでしょうか? そういう関係のHPあったら教えてください。

  • オリエンタルランド株

    夫婦そろってTDR好きで、年に2,3回は必ずランド&シーに行っています。 ふと考えたんですけど、金利の低い銀行に貯金しておくよりも、 株にしておいたらどうかと。(優待ねらいということで。) 優待+配当で、銀行の金利を上回りますよね? 将来的に現金が必要になったら売ればいいことだし、あまり値下がりしないようにまめにチェックはするつもりですが‥ 今って、オリエンタルランド株、買いどきでしょうか?

  • 株の基本的なことを教えて下さい

    極端な話になってしまいますが、例えばある会社の株を全株自分が保有している場合、そしてその株の配当利回りが2%だとすると、すくなくともその会社が50年以上倒産せずにいなければ、購入した株化代金も回収できないということになるのでしょうか?  それと、倒産した場合には、その会社の残った財産(僅かであろうが)は株主に還元されるのですか? 基本的なことで済みませんが教えて頂けないでしょうか

  • 奨学金返済 or 株??

    これからどうしたらよいか皆さんのアイディアを伺いたいと思います。今現在、現金で100万、株で150万(時価総額、配当5~6万)ほどもっています。それに加え借金として奨学金が200万ほどあります。利子は1.6%です。返済は月々1.4万の160回(くらい)払いということでした。今ほしい株を買うか、繰り上げ返済するか、このままでいくかで迷っているのですが、どう思いますか?また繰上げ返済をやるとしたらいくらくらい繰り上げ返済するのがよいでしょか?ちなみに今年から働きはじめ、月に5~10万ほど貯金できる状態です。

  • 高配当株への投資について

    長年高配当を出し続けている高配当株への投資について教えてください。 毎年4%を超えるような高配当を出し続けている有名企業がいくつかあります。 例えば日産や積水ハウスなどです。 こうした会社の株を購入して、10年以上4%を超えるような配当をもらい続けると、 いくら株価が大暴落しても、ある程度は利益が大きく出るのではないかと思いますがいかがしょうか? もちろんキャピタルゲインで利益を出している人もいますが、 こうしたインカムゲインで高配当をもらって生活している投資家も多くいらっしゃるのでしょうか? 極端な話、4%を超えるような配当を毎年もらえたとして、株価が半額に下がったとしても、 できるだけ長い期間、配当がもらえる限りもらっていれば、それほど大きな損は出ないかむしろ、トータルで見ると株価が下がった損益よりも配当の累積のほうが大きく利益になるようにもいますが、いかがでしょうか? 高配当を出している大きな企業への投資で、長く配当生活を送るのは危険でしょうか?

  • 金(きん)はこれから上がりますか?

    この数年間低迷を続けていた金が、今年6月にFRBが利下げを示唆したことにより高騰しています。 米中貿易戦争で一時的に高騰に拍車がかかっていますが、これは一時的なものと思っています。金に影響する1番の原因は、米国の金利だと思います、 私は、金の価格にほぼ連動する金鉱株ETFを安いうちに何十回にも分けて買ってきました。なにやってるんだろうと、いやになるくらいです。 金鉱株は、金価格に増幅装置をかけたような変動をします。金がちょっと下がれば暴落しますし、逆なら暴騰します。レバレッジみたいなものです。 本日、欧州の中央銀行が利下げを発表しました。これは吉と出るでしょうか。