• 締切済み

妻から離婚を切り出されています

31歳、妻32歳、2歳と0歳3ヶ月の子供がいます。私の実家で父と同居です。 前々から私や父の性格には合わないと不満は強かったのですが、父の言動にイライラが特に強く、私に愚痴をこぼしてました。妻が誤解してるなと思う節もあったので、「そんな風に思って父は言ってないから」とか、「なんでそんな受け取り方するん」とか、言ってしまってて、それがかなり腹立ててたみたいです。「そうやね」と言って味方になれなかったのも申し訳ないとは思いますが、父も可哀想な気がして… とにかく私と父が嫌いとはっきり言われてます。 このまま何十年もいられない。 子供の将来が何も楽しみじゃない。 などなど、辛辣な発言が多く、子供にも「私なんかいない方がいいね~」とか「お父さんとお母さんどっちがいい?」「お父さんがお母さんをいじめるの」などと言ってて、子供にそんなこと言うなよと言っても「そうさせてるのは誰よ」と返されるだけです。 離婚なんて考えたくないです。どうにか仲良くやっていきたいのです。でもギリギリのとこまで来てる感じです。 頭が纏まらないまま書いたので説明不足も多いかと思いますが、是非アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.4

親との同居を止めることです。 そもそも、親との同居は問題があります。 同居していた方が良いことなんて稀です。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

40歳主婦の立場から……状況的には仕方ないなって思える部分がいくつか……。 0~3歳位までは、とにかく子育てが大変。何より初めてな事がいくつも重なる。 必死なのよね。で、一生懸命になりすぎて壊れてしまう。 この時期、相手の悪い所ばかりが目につく。なので、食事の仕方や汗の臭いなど 細かい所でも不満を持つ。言葉に出す時は色々と蓄積された物。 つまりは多々ある不満のうちの極一部って事になる。 あくまでも私の場合だけど、夫の実家にいくと料理の味付けの好みが違う。 夫の実家はとにかく辛い&しょっぱい。なので食べれる料理がない。 なので、ほぼ白ご飯のみ。後は所々で間食。隠れてコソコソ。 結局、1週間で限界来た。 子育ての部分で言うなら、相手は子育てのプロ。色々と口出しされる。 「こっちは一生懸命やってるのに、サボってるみたいな扱い受ける」 なんでしょうね?ちょっと手伝っただけで『優しいお義母さん』 でも、こっちは頑張っても、『親なんだから頑張るの当たり前』って 全く評価されない。 そして、主人は子育ての良いとこ取り。遊んだり、玩具買ったりで 子供のご機嫌取りはする。でも、兄弟喧嘩やかんしゃくなど、 手に終えない状態だと投げ出す。部屋に籠って聞こえないふり。 不満、出ちゃいますね。 あくまでも愚痴レベルな話だけど、『自分の事は自分でやって欲しい』って思う。 『あれ取って、これ取って、○○やっといて』ってのが腹立たしい。 「自分で出来るよね」って話になる。 細かい話は色々とある訳だけど、要は時期が悪いって話。 ただでさえイライラする時期なのに追い討ち掛ける行動や言葉は避けて欲しい。 「そういう言い方やめろ」ってなる気持ちも分かる。でも、ここは堪えて欲しい。 本人だって、何でこんな愚痴だらけになるのか分からないのです。 決して夫が嫌いって訳じゃない。夫に愚痴ってる自分が嫌いになってる。 「こんな私じゃ嫌われる。嫌われる位なら自分から」って思い詰めたと思う。 だから「大丈夫だよ」って言葉が欲しい。そして、愚痴を言わせない様に 協力して欲しいのです。勝手な事を言ってると思う。なので、ごめんなさい。 愚痴に対して反発されると収拾つかなくなる。で、同意ってのも嘘っぽい。 妻が愚痴をこぼす前に「こんな風に言われてたけど大丈夫だった?」って 先に気遣い出来ると理想。愚痴を聞いた時は「よく我慢したね」って 言って欲しい。その場で暴れなかっただけ増しなのです(。>д<) 会社とかで帰宅時に「お疲れさまでーす」って声掛けたりしますよね? 社交辞令かもだけどそんな台詞、主婦にも掛けて欲しい。 で、本当にツラい時は外の空気吸えると良いな。 公園でも図書館でも、家族のしがらみから解放されないとね。 実際、夫の実家と言うのは家族の問題だけじゃない。ご近所だって敵になる。 嫁は、地域での新参者。色々と話題になるから苦しくなるんです。 家も家の外も気が休まらない。となれば、ちょっと電車に乗っての 散歩や買い物ってのもありかなって思います。 私は疲れると、電車で終点まで向かいつつ、途中下車の旅をしてますよ。

  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.2

私は結婚して27年経つ50代の男性で今でも妻とはラブラブです。 私があなたにハッキリ言えることは、親と同居する前に奥様やお父様と しっかり話し合いをされましたか。 貴方は自分の親と同居する形をとることが出来たという事は奥様が凄く 理解力のある女性だという事です。今時、結婚相手の親と同居してくれる女性 なんて珍しいですよ。 自分の親でもない人と同居するという事は貴方には理解できないほど 気を遣ったりしていて気苦労も多いはずです。ましてや貴方とお父様は自分の 思っていることを奥様にぶつけるのですから奥様は誰も見方が居ないですよね。 味方が居ないほど不安で寂しいものはありません。 貴方は奥様を幸せにすると言って結婚したのであればその約束を守る義務が あるのを忘れてはいませんか。 父が可哀想という前に、何故奥様が義父及び貴方を嫌いになったかを冷静に なって考えるべきです。 奥様が子供様に愚痴を言うようになるという事はもう既に離婚は決定事項の ように考えているはずです。 貴方は奥様の味方にならないといけない存在ですよ。奥様を守れるのは貴方 だけなんですよ。 命がけで可愛い子供を産んでくれたのも奥様でしょう。 貴方は命がけで何かをしたことありますか!?  貴方が命がけでできる事は奥様と子供様を守ることだけですよ。 仲よくしていきたいと考えているのであれば、自宅では奥様が世帯主のような 行動をすることです。自宅を守ってくれているのは奥様なのですからね。 それとおとうさまともう一度腹を据えて話し合って下さい。それが出来ない のであれば離婚しかないでしょうね。 今しか貴方が命がけで家族を守れる時はないのですよ。何もしなければ 奥様は近日中に実家に戻るでしょう。 奥様が離婚を口にするという事がどれだけの事かをもう一度考えて下さい

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

赤の他人の中で生活を送り、唯一味方になってくれるはずの旦那も味方になってくれず幼子を育てている妻。まったくその大変さを理解されていないのですね。 離婚といわれても仕方がない状況ですよ。親よりも妻の味方をする。同居をするならその気持ちを強く持って何があっても妻と子供を守るんだと思っていない限り妻は孤独になってしまいます。妻を守ることができない夫だから嫌いになった。お子さんの世話を一人で見たことありますか?寝不足と義父の嫌味。夫は親の味方。目が離せない子供。義母がいればもしかしたら環境が違い心の逃げ道もあったかもしれない。でも夫が仕事をしている間はタダでも大変な幼子を二人育てながら赤の他人の義父と生活をしなければいけないんですよ。 別居をお勧めします。もしくは妻の実家で同居してください。結婚相手とはいえ赤の他人の義親と生活をすることの気遣いや意識の違いを感じられるでしょう。 お父様がかわいそうと思うのなら別居ですね。奥様ノイローゼになりますよ。子育てにも大きく影響してしまいます。大切な子供たちが大好きなママの笑顔ではなく泣き顔を見て育つようになってしまいますよ。 同居は実子が気を使わなければいけません。自分は楽ですよね。実の親だし慣れた場所だし。でも妻はそうではないのです。すべてが慣れない環境なんです。 守るためには自分がどうしなければいけないのか。親に対しての誤解なんて解くことよりも妻の心の負担を減らすほうが優先ではないですか? 誤解していると思った時「そうなんだ、それは嫌な思いしたね。親父にそういうこと言わないように注意しておこうか?」ということはそんなに難しいことでしょうか。 言葉を単純に同意するのではなく、気持ちに同意することが必要です。そして解決策を考えて伝える。妻は自分の気持ちを分かってくれて守ってくれようとしていると感じられるのではないでしょうか。そう思えませんか? 家族会議を開きませんか?妻の親も呼び妻が今感じている生活のしづらさや言動を義父に伝え離婚も視野に入れていることを両家の親に理解してもらう。その際両家の親には口出しせず最後まで妻の話を聞いてもらう。 そのうえで義父の気持ちを聞き、妻の親の意見も聞く。すべてほかの人からの意見は無しです。 その内容を確認し夫である質問者さんが解決策を考え話すのです。 一番大切にしたい人は誰なのか。それを考えて結論を出してください。 現状を改善しなければ離婚は避けられないと思ってくださいね。蛇足ですが義父の介護なぞ絶対に期待してはいけませんよ。

関連するQ&A

  • 妻の母親を引き取りたくない

    妻のお父さんならいいけど、お母さんは気が強いので引き取りたくないです。 先日、妻のおばさんから電話があり言われました。 今お兄さんが同居をしています。介護の必要は今無いです。でも、お母さんたちの兄弟が近くに住んでいて、お兄さんの愚痴を毎日のように言いに来るので、そちらで引き取れないかと、娘と暮らすのがいいとの、連絡がありました。 はっきり言って、あなた達が嫌なんだから、僕も嫌ですとすぐ、言えませんでした。 そろそろ、答えを聞きたがっているようです。 どう言えばいいでしょうか?

  • 妻との離婚

    お世話になります。 結婚して2年以上たち離婚を考えています。 原因は妻に男の影が耐えないこと、日常の会話で妻の言動が無神経なことが多いことです。 そもそも結婚に踏み切ったのもできちゃった婚であったこともあります。 妊娠が発覚したとき、彼女は浮気をしていましたが別れることができず結婚しました。 そもそも俺がバカだったと思うし、情けないです。 子供はかわいいし、家族で一緒にいれば幸せになれると思っていました。しかし、妻は妊娠当時浮気していた男と今でもメールしていることがわかりました。 もういい加減疲れました。 離婚してもいいですよね。 子供には悪いけどもう限界です。 本当俺はバカですが、どうかみなさんのご意見をお聞かせください!! 辛辣な言葉も受け入れたいと思います。

  • 妻との離婚

    妻とはお互い36歳。小4(長男)、小1(次男)の子供がいます。 結婚12年です。結婚当初から私の父、母と同居。 母は3年前に亡くなりました。 父と不動産業を営んでおり、食事中でも仕事の会話で私と父のリズムです。 職場と自宅が一緒のため24時間一緒です。 母は人間関係が不器用な人だったので 余計に仕事にはかかわりませんでした。 嫁さんも仕事にはかかわらず、子育てだけやってます。 子供達を私から奪われる!といって仕事を手伝ってくれません。 母も手伝ってくれなかった人なので、しょうがないとあきらめていました。 しかし、これからの人生です。夫婦で協力しこの時代を乗り切らねばなりません。 父の健在のうちに私達が成長できればより良い人生をおくれるはずですが。 結婚当初から、嫁と母はいまいち愛称が悪くほとんど会話がありませんでした。 しかし、父の協力もあり、なんとか同居しておりました。 父と母には随分協力いただいていると感謝しています。 妻と母はまったくと言っていいほど会話が無いため(嫁が無視をしているとしか見れませんでした) 母はノイローゼ気味になりそのまま体調を崩し、(約3年間崩していました)亡くなりました。 妻は最近、父に対しても完全に無視をするようになって来ています。 これには父もかなりまいってます。 妻の両親は私達が結婚後別居状態。離婚後の妻と子供達を支えてくれるような 経済的余裕は無いみたいです。 私としては子供達への経済的支援は惜しまないつもりですが。両親の協力を得られない 妻は離婚後とても大変だとおもいます。 以前「境界性人格障害(ボーダー)」という病気があるとききました。 妻がそれだと感じています。病院へ行ったからといってどうにもなるわけでもありません。 こんなに苦しんでいるのに妻の両親が倒れたりして経済的なものを私の親へ求められても 不本意です。 妻の私の両親への態度が気に入りません。経済的なものは面倒を見てもらっているし、 これ以上何が不満と言うのか分かりません。 妻の不満だけの文章になってしまいましたが、父の人生を楽しく過ごさせてあげたいのも あり、悩んでいます。 どうでしょう。私の価値観って間違っていますかね。

  • 妻との離婚

    先日、妻が酔った勢いで、 結婚前に不倫をしていた事を話してきました。 一方的に話をしている状態で 私は、ただ聞いているだけで 相槌も打たない状態でした。 妻は、結構酔っているようですぐ 寝てしまいました。 私、妻お互いに37歳。 小学生の子2人、 私の父と暮らしています。結婚12年です。 今年になってから、私や同居している 私の父への不満などを 言うようになり、 妻がやっている週末のバスケの 倶楽部の練習後の帰宅は深夜です。 (一人で車の中でボーっとしているそうです) 不思議に思い、電話、メールしても当然応答無しです。 今年になって、4.5回このような事が有りました。 私の父とは一切口も聞かなくなりました。 当然、妻は浮気は否定しております。 私自身、チャンスがあれば浮気もしておりますが、 当然ばれてないと思います。(家庭が一番大事です) しかし、妻がしているかも・・ と思うと嫌ですね。 結婚してから、私の親とは上手くいっておらず 正直、よく12年も同居出来たものだと驚いている 部分はあります。 妻からしてみれば、私などは子供なのでしょうかね。 現在は、妻が気に入らないと大声でわめくため 私も、父も意見や話がなにも出来ない状態です。 この状態は、妻本人の実の親に対しても同じで 妻の両親も私の妻にはアドバイスも何も 出来ずに、腫れ物に触る状態です。 今は、妻との離婚も考えております。 実際、妻には彼でも出来たのかな? 子供たちにもいつまでも仲の悪い 家族を見せたくないですね

  • 妻の心理を教えてください。

    私の妻は、私の両親のことをあまり好きではありません。 そのせいか、私のとの話の節々で「そういうとこお母さんと一緒」とか「お父さんもそうだけど・・・」という風にいちいち私の両親のことをださなくてもよいのに、引き合いに引っ張りだして話したがります。これって「お前のかあちゃんでべそ」という子供と同じ心理なのでしょうか?私にはよく理解できません。 私自身ももちろん聞いていて気分がよくはありませんが、それより子供にはあまり聞かせたくないので、何とかやめさせたいと思っております。 なにかよい方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • 妻を守るということ

    男28歳、妻、子供なし。 訳があって私の父と一緒に生活しています。去年の12月からなので約3か月3人で暮らしています。 来週には私たち夫婦が新居に引っ越します。 私の父(59)の性格を説明しますと自己中な考え(他人を思いやる前にまず自分の事)の人です。 私は小さい頃から父の性格は分かっているので事があるたびに接しないようにしてきました。 しかし妻は過保護に育てられたせいか、環境が違うために1つのことでも気になると思いつめてしまうので そうとうストレスを抱えています。 今の時代に親と同居なんて考えられないのも分かっていますし、妻に負担をかけたくないので今回の引っ越しになりました。 今までは親の家を借りて住んでいました。(仕事の都合上父のみ実家へ帰省) 今の状況でお分かりになると思いますが妻は父の事が大嫌いです。 家に戻ってきた父は自分の事は自分でやると言っていましたが 案の定夕飯は私と妻で作り、父はテレビを見ている、掃除も妻がやっている、洗濯のみ自分の分をやっています。 私は妻を守るために気に障る事があるたびに父と話し合いをしました。 夕飯の支度は食料を妻が管理しているので気をつかって台所に入らなかったらしいです。 ですが支度をしていると何か手伝う事はない?と言ってくれるようにはなりました。(その他いろいろ) 妻の性格は一度嫌いになった人にはとことん冷たくなります。 部屋の物が少し乱れているだけで「お父さんにちゃんと言って!」 というレベルです。 さすがにその程度のことは言うことではないと判断して妻をなだめると 「あなたは私よりお父さんの味方なの!?結局は自分の親なんだ」と 喧嘩へ突入しています。 話が長くなりましたが妻の態度が敏感すぎて、父の事がかわいそうに思ってきました。 私も父の事はあまり好きではありませんでしたがさすがにと思えてしまいます。 今までは妻に相当の負担をかけてしまっているので自分で考え、おかしいと思う事は父と話して妻を守れればと頑張ってきましたが 最近は妻のわがままを父へ伝えるのが妻を守ることなのか?と疑問を感じています。 「妻を守る」という事ってなんなのでしょう。宜しくお願いします。

  • うつ病を患っている妻からの離婚を言い出されました。

     初めて質問させて頂きます。 本当に相談する人も無く、此処に行き着きました。是非とも皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。  まずは、今までの経緯をお話しします。 私39歳、妻36歳、子供2人(幼稚園年長、小学校2年生)の結婚10年目の4人家族です。結婚当初、私の実家に同居しておりましたが、私の父との折り合いが悪く軽度のうつ病を発症してしまいました。 同居の状況は、父と私達夫婦その後二人の子供に恵まれました。まさか男親と嫁の間で、このような事が起こるとは到底予想も出来ず、その後近くの借家に別居し約1年間生活していましたが、妻が突然離婚を言い出し、話しを聞くと『気になる人ができた。メールだけだが相手の人は子供達も引き取っても構わないと言っている』と言い出すのです。その後、妻と妻の両親と話し合い療養環境の整った妻の実家で家族4人移り住むこととなったのです。この間も妻のメールのやり取りは続いていたのですが、ある日突然、『一番大切なものは目の前にあったことに気が付いた』と言って、少し落ち着いた生活が続いていましたが、うつ病の症状については悪くなったり良くなったりを続けていました。今年に入り私が交通事故にあったり体調を崩したり、仕事が忙しくなったりと自分に余裕が無く彼女に優しく出来ない時期が続いてしまいました。それで、11月に入り突然の離婚要求です。 『貴方といるから私は良くならない。貴方といることがストレスだ』というのです。私としては、突然の出来事で気が動転するだけです。 以前から変だとは思っていたのですが、風呂場に携帯を持ち込むなど怪しい行動が目に付いたので携帯を確認したところ案の定、男性とメールのやり取りをやっていました。メールには『一緒に住みたい、貴方が好きだ』その他、メールでのセックスのようなやり取りもありました。 見たときには悲しさと悔しさで気が狂いそうでした。恐らく実際にあったことはないと推測されます。(義母が遠出したことは無いとの証言がありますし、運転や交通機関を使うのが苦手で私に殆ど頼りきっていました)  子供の事もあり離婚は避けたいのが自分の希望です。 妻は、自分の病状が回復次第、離婚をするつもりで、病状回復まで別居をとの申し出があり、私に対する態度もあからさまに一線引くような感じです。このような状況を子供達に見せるのも辛く、妻の症状が本当に回復するならと12月からの別居を決意した次第です。子供達には『お父さんは、今度仕事が変わり遠くに行かなければならないので・・・』と言ってあります。 以上が長々と書きましたが、これまでの経緯です。 そこで質問ですが、 (1)夫婦関係の修復へのアドバイス (2)仮に離婚となった場合に、メール相手に子供達を取られるのは心が張り裂けそうに成る程辛いです。どうしたら子供達を守れるでしょうか? (3)このまま本人がメール相手の下へ行き騙されてるのではないかと心配ですが、その可能性はどうでしょうか? (4)これまで全てにおいて妻の病状回復を願って尽くしていた自分の気持ちの整理の方法はどうすればいいのでしょうか? 妻のことは愛しています。 【補足】 これまでの妻のメールの件等は、双方の両親(私は父のみしかおりません)は知っています。 義両親とも今のところ私の味方ではあるようです。 知らない男に孫はやれないとの考え方のようです。 また、妻と通院中に話したのですが、私は少し買物依存症だった。洋服を買ってきては、貴方に見せていたが反応も無く心苦しかった(私は相当金銭的に我慢して破けた洋服や磨り減った靴を身に着けていたことを知っています)。何を考えているのかわからず、気を使うことに疲れたとも言っていました。 長文になり心苦しいのですが、質問内容以外にも良きアドバイスがあれば是非とも宜しくお願いします。

  • 妻とは、離婚したくありません。

    私46歳、妻39歳、長男中三、長女中一 の4人家族です。 1か月前より 私が家を出て別居中です。 不仲の原因は、妻のSEX拒否です。 1年ほど拒否され続けました。 私のことが、「男として見れない」「触られるのも嫌」「趣味も考え方も違う」「これ以上求めてきたら、私耐えられない」という理由らしいです。 私としては、「浮気もしていない」「給料は全て妻に渡している(手取りで35万前後)」私には、なんら悪いところは、ないはずなのですが、とりあえず、「性格の不一致」らしいです。 私もだんだん腹が立ってきて、「健全な夫婦関係を営む上で、SEXは、正当な理由なしに一方的に拒否はできないぞ。」「離婚するつもりは無いけど、このままでは、夫婦生活を営む上での義務違反となり、慰謝料払って離婚になるぞ。」「オレもこのままでは、何のために働いてるのかわからない、来月からは、15万しか家に入れないから、それで生活してくれ。(妻はパートに出ており手取りで月8万稼いでいる)」 次の日、妻は実家の両親に泣きつき 両親を加えての家族会議となりました。 最初は、私に悪いところが見つからないので、特に義理の父は、私の味方をしてくれてましたが、妻が泣きながら「お父さんは、私の気持ちを少しもわかってくれてない。」と訴えたところから、態度が急変し、 義理の父曰く「月15万で生活しろというのは、死ねと言っているのとおなじだ、つまり、離婚するといっているのと同じだ。」 私は、「妻はパートで8万稼ぎがあるので、合算すると23万あるので、死ねといっているのでは、ない」と主張。 義理父曰く「男のくせに、嫁の稼ぎを計算に入れたらあかん、このままでは、血を見るような事件に発展してもこまるから、頭冷やすという意味で、この家は、ワシのものやし、すぐに あなた 出て行きなさい。」 そうなんです、この家は、妻の父親のもので、家賃タダで住まわせてもらっているものです。 よって、賃貸契約等は存在しないので、私は抵抗できませんでした。 また、「頭を冷やすために出ていけ」という言葉でしたので、別居は長期になることは、予想しておりませんでした。 とりあえず、現金5万円をもらい、車にて家を着のみ着のまま出ました。会社には、何事もなかったように出勤し、部屋を探しました。(直ぐに やり直そう 私が悪かった とメールしましたが、受け付けてもらえませんでした。) クレジットカードで何とかやりくりし、部屋を借りてやっと今は、住むところを確保しました。(7日間ネットカフェで寝泊まりしてました。) 現在も妻とのやり取りは、事務的にメールで行っております。直接の電話はしないでくれと言われております。 12月の給与が入りましたので、妻に「いくら お金をそちらへふりこんだらいい?」とたずねたところ、妻は、「14万円」と言ってきたので、14万振り込みました。 話し合いの時期ですが、「長男が高校受験なので、受験がおわるまで、待ってほしい」といわれました。 基本的に私は、なんら悪いことはしていないという主張です。 そこで、質問です。 Q1:家をでたのが、平成22年11月末日です。 妻の希望どうり 話し合いは長男受験終了まで待った方が良いのでしょうか? Q2:本来ならば、性格の不一致を主張している妻が家を出ていくべきでしたが、上記のように、 「妻 の父の持家にタダで借りていた(賃貸契約等が無かった)」「長男が受験を控えている」 ので私 が家を出ましたが、この判断で良かったのでしょうか?(今さらですが、悩んでいます) Q3:私は、離婚はしたくありません、元の夫婦生活に戻りただけです。(仮面夫婦でもかまいませ ん。)子供達と一緒に生活がしたいのです。そのためには、このままの状態を続けることは、私 に不利にならないでしょうか? 以上 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 妻がうつ病のようで離婚を切り出されました

    私、33歳、妻31歳 小学生の子供2人おります。結婚10年です。昨年8月私が1度女遊びをしてしまい、その時は話し合って仲直りしましたが、最近1ヶ月前に離婚を切り出されました。昨年8月以降から仲直りをしましたが夫婦生活がぎくしゃくしてしまい、まわりの知人などは彼女うつ病気味だよ。といわれました。病院にいこうといっても『私は正常です』といわれ跳ね返されてしまいます。彼女のお母さんもうつ病と診断されて離婚しております。彼女のお父さんも精神病で自殺をしております。彼女が1度死にたいといわれたことがあり大変心配です。離婚は僕自身子供のためにしたくありませんが、彼女が家庭裁判所に親権、離婚の申し立てを済ませたみたいです。いまは子供2人と僕と3人で住んでおります。妻はお母さんと一緒に暮らしております。彼女を救いたいのですが僕の話を一向に聞き入れてもらえません。どのように進めてみたらいいのでしょうか?

  • 同居中の母と妻のことで、相談

    27歳男です。結婚2年目です。 母とは父が亡くなってから同居しています。 同居してから母は妻の料理や起床時間が気に入らないらしく、あれこれ口出しします。 母に二人きりの時に、「頑張ってるんだからあまり口出しするなよ」と言ったことがあるのですが、母は妻が私に言うよう指示したと思ったらしく、妻に何か言ったそうです。詳しくは聞き出せませんでしたが。 妻は同居前のようには甘えてこなくなり、色々なことを私にも遠慮するようになりました。 それに母は夜が遅いので(1時過ぎることはざら)、夜も妻と過ごせません。その割になかなか子どもができないことを責めているようです。 どちらかと言えば妻の味方をしたいのですが、肉親として、母の敵にはなりたくないです。どうすればいいのでしょうか。漠然とした質問ですみませんが、アドバイスをお願いします。