• ベストアンサー

暴れすぎる猫

2年前に生後1か月で家に来た保護猫の事ですが1年位は人に危害を加え噛んだり引っ掻いたりしていたのですがその後は少し大人しくなったと思ったら家を壊す行為にでてます。障子の桟を噛みちぎってボキボキに折って。当然張り替えたばかりの障子も残ってないしフロアマットも噛みちぎるのでボロボロになってます。爪研ぎやダンボール等も噛みちぎるのでボロボロと言うか形も無くなってます。 つい最近は先住猫の背中を噛んで負傷させたり散々な目にあってます。 どうしたら良いのか悩み相談させてもらいました。 家族の中からは保健所と言う意見も出て悩んでいます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それは生後1か月で兄弟から離されて同年代で「じゃれあう」事を知らずに育ったために、限度知らずでわんぱくに振る舞ってしまうのでしょう。 初めの1年間で人に噛みついていたのを辞めた理由は、噛まれた人が大きい声で嫌がるからですので、それを利用して 今後悪さをしたらその場で直ぐに大きい声で叱り続けて、悪い事だと覚えさせるしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

可哀そうかも知れませんが、去勢手術をすれば大人しくなると言われて います。つまり子供が出来ない状態にすると言う事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仔猫の爪とぎ?

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 爪とぎとは、仔猫のうちからするものでしょうか? 本や猫関係のサイトでは猫の爪とぎについて触れられているものが多くあるのですが、よくある絵や写真のような姿は、我が家の猫には見られません。多少ガジガジと座椅子を引っかいていることがあり、もしかしてこれが爪とぎ?と思う程度です。 一応ダンボールの安価な爪とぎは買ってあり出してあるのですが、ひっかいて遊ぶ?ものの、爪をといでいるというような様子には見えないのです。 壁に柱にソファにじゅうたんに・・・爪とぎをしてもらいたくないものはたくさんあります。爪を切ってやっていれば、爪とぎはしないものなのでしょうか・・ できれば家の中が被害にあわないうちに、爪とぎを覚えさせられたらと思います。 何かアドバイスをお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎをしつけるには?

    先日、事情があり実家で猫を引き取りました。 この猫が、畳で爪とぎをします。 ・ダンボール製爪とぎ ・カーペット製爪とぎ ・板状の木製爪とぎ と市販のものを与えてみましたが、見向きもしません。 前に飼われていた家では庭に出て爪とぎをしていたようです。 今は、完全室内飼いになっています。 柱や家具で爪とぎをすることはありません。 老猫(7~8歳)のためか、あまり高いところにも登りません。 マタタビをふりかけてみたりもしたのですが、身体をこすりつけただけでした。 なんとか市販の爪とぎを使わせる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫の関係性

    うちには約10年ほど飼っている雌猫がいます。 もうおばあちゃんで、もしかしたらボケているんではないかと思うこともしばしばあります。 そして1週間ほど前、生後2ヶ月ほどの雄の子猫を引き取りました。 やはりお互い威嚇しあい距離をとっていましたが、最初は仕方ないと思い、見守っていました。 ですが昨日突然親子のように仲良くなりました。 どうやら先住猫が妊娠していたらしく、もう歳のため流産(というんでしょうか?出血だけしました。)してしまったのですが先住猫はそれがわからないようで、子猫を自分が産んだ子だと勘違いしているようです。 一生懸命舐めたり、首を噛んで運ぼうとするのですが子猫が大きいため上手くいきません。無理に噛んだり引きずろうとするので、見ているこっちは心配になります。先住猫が産後で、落ち着かず様子が不安定なのも心配です。子猫に危害をあたえてしまうんではないかと… 子猫の方はじゃれてみたりすることもあるのですが、でもまだ先住猫に警戒しています。怯えて興奮しているときもあるのでかわいそうです。 このような場合、どう対処するのがいいでしょうか? 自分が産んだ子ではないと理解させることは出来るでしょうか? それともこのまま様子をみた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と2匹目の猫について

    長文お許しください。 先住猫と2匹目の猫について意見を聞かせてください。 先住猫:3歳メス 2匹目:6ヶ月オスです。 母が駅前で里親を探しているイベントで猫を見かけてつれてきました。 引き取り手がなければ保健所行きということで引き取ろうと思ったそうです。 しかしなんと一日で…! 「まとわりついて用事が出来ない。離れると鳴く。 疲れる。ノイローゼになる。先住猫とのことで気を使うし、 上手くいかないようなら一週間したら返してもいいと約束したから返しに行こうと思う」 というではありませんか。 唖然としました。飼うことになればもちろん世話をしなければならない、 それが見事に欠如していたようです。 「一番最初に飼った猫(他界してます)がおとなしかったから今度もそうだと思った。 こんなことになるとは思わなかった!」 母に対して命を何だと思っているのだ、 覚悟もないのにつれてきたのかと怒りがわいてきましたが、 それはおいといて、猫のことです。 まだ一日しかたっていないし、 生後6ヶ月も経っているので、次も引き取り手があるかわからないし、 顔はちょっと残念ですが猫自身は問題ないのでつれてきた以上は このまま私が中心になって世話をした方がよいでしょうか… それかとも、返した方がいいのか…(母親は今後もわめく可能性アリ) 私はというと、在宅ワークをしてますが、忙しいときは世話できるか不安で、 あと家を空けることもあるので、ここがネックなのですが… 猫がかわいそうで… 2匹目は初めてなので意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の爪とぎ

    我が家でには飼い始めてから18年ほどになる猫が2匹いるのですが、ここ2年ほどになりますか(?)用意した「爪とぎ」を使わなくなりました。 思うに「爪とぎ」が硬いために敬遠しているようなので、ホームセンターを回ってやわらか目の以前の段ボール状のものを探すのですが、宣伝文句に「爪にやさしい」とは書いてあるのですが、以前流通していた製品が見つかりません。 「爪とぎ」は、外に出してもらえない猫にとってはストレス発散には欠かせないように思うので、やわらか目の ダンボール製のものを急ぎ入手したいのですが、ご存知の方がおいでであれば、是非購入方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住の猫と仲良くさせるには

    今日、生後2ヶ月くらいの子猫を拾いました。家に連れて帰ったところ、先住の猫2匹が子猫に対して威嚇し近寄ってきません。仲良くさせるにはどうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を増やす

    先日、友人の家で猫が生まれ、もらってくれないかと頼まれました。 しかし家ではすでに15歳のおじいちゃん猫を飼っています。 来週には保健所につれて行くというので、ひきとってあげたいのですが・・・やはり先住猫のストレスなどが心配です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。 あと、遊び盛りの子猫ちゃんに構う体力はうちのじじ猫にはないと思うので、 子猫は2匹もらおうと考えています(子猫どうしで遊んでくれたらいいなと思って)これについてもなにかあればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大人の新猫と先住猫

    1ヶ月前から生後1年♀(メインクーンの雑種)を飼い始めました。 うちには生後2年の猫を子猫の時から飼っていて、箱入り娘の様に可愛がり育てました。 箱入り娘の様に育ててしまったからなのか、新猫を受け入れてくれません。怖がって、逃げたり、「うー」っと言って威嚇したりします。今は別室飼いをしています。 毎日、新猫をゲージに入れ先住猫と会わせています。 ゲージに入っている時は気にしていません。 新猫を自由にして会わせると、新猫はお尻の臭いをかぎにいきますが、先住猫は「ハー」っと怒ります。 新猫は「ハー」とやられた事に怒るのか飛び掛って追い回します。 体格的にも新猫の方が大きく、先住猫は小さくて普通の日本猫よりも小さいです。性格も先住猫は大人しくて、高い所も乗らないし、紐なしで抱っこして外をお散歩しても暴れないし、人間と暮らすなら最適です。 いつも、負けています。 やはり、一度大きな喧嘩をして上下関係をはっきりさせないと、収まらないのでしょうか? 私は、先住猫を主に可愛がって居ます。いけないのでしょうか? どうしたら、先住猫は新猫を受け入れることができるのでしょうか? 喧嘩をさせたら先住猫は絶対負けます。 負けたから新猫を受け入れるという形になるしかないのでしょうか? 後、新猫は一部屋に居てもらっているので、新猫をゲージに入れたときに先住猫は新猫の部屋をチェックします。その時に新猫のトイレに先住猫がおしっこをするんですよ。これはどうしてなのでしょうか? 自分の臭いを付けてテリトリーだと分からせようとしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫がすねています・・・

    こんにちは。 昨日、生後5ヶ月くらいのオス猫を保護しました。 やせ細って風邪をひいていましたが、愛嬌がよく人間にくっついてたので保健所につれていかれると知りおもわず連れて帰ってしまいました。 うちには年齢不詳(多分2歳くらい)のオス猫が先住しています。 新猫を病院に連れて行き、連れて帰ってからゲージに入れています。 新猫はまだ小さいからか声をからして泣いていますが、先住猫より食べますし飲みます。 モミモミが常に止まらない子です。 ゲージから出してみたところ、新猫は人間の後ろをくっついてまわり、先住猫に全く興味がありません(^^;; 先住猫のほうは、いつも甘えん坊なのに私に甘えてくれません。すねている様子です。 新猫の匂いをかいだり、時々叩いたりしていますが、新猫がまったく無視しているのでイライラしています。先住猫は子猫の前でお腹を出したり、しっぽを太くしたりしているので性格的に弱いんだと思います。 人間に甘えん坊のオス猫が2匹になったという状態です。 先住猫を尊重しようと、いつも以上に可愛がっているのですが、子猫の自分勝手な振る舞いに先住猫が ぶつぶつ文句を私に言ってくる感じです。必要以上に触ると威嚇されたりします。。。 夜はなんとか先住猫は私と一緒に寝てくれましたが、機嫌が悪くどうしてよいかわかりません。 まだ2日目なのですが、先住猫がかわいそうだから家族に捨ててきなさいといわれてしまいました。 このような状態がずっと続くとは思わないのですが、どのようにしていけば先住猫が今までどおり振る舞いのびのびとできるのでしょうか?獣医さんには、男の子で年も近いから大丈夫。といわれましたがこのまま先住猫がずっと怒っていたらどうしよう…と思ってます。 できれば、里子にださず一緒に飼ってあげたいのですが… 2匹目が初めてということもあり不安です(>o<) 経験談など教えてくださいますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 多頭飼いの仕方

    2匹の♂ソマリですが 先住猫は生後3ヶ月 家に来て一ヶ月 後者は生後2ヶ月で昨日きたばかりです お店の方にいいと聞いていたので安易にキャリーボックスから出したとたん、先住猫が飛び掛り 抱えて咬みまくり 逃げても捕まえるので2匹を引き離してあります。検索したところ時間をかけて慣れさせると書いてありました。具体的にはどうやって慣れさせたらいいのでしょうか?今は後者をボックスに入れて ときどき ご対面させてます。当然先住猫は手を突っ込んだりしています。どうしたらいいのでしょうか?生活空間は完全に分けてあります。どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み