- ベストアンサー
電気のアンペアの変更は
有料ですか? 現在40アンペアの契約で月に200Kwくらい使用してます。 エアコンが1台と冷蔵庫が1台で41坪位の家ですがアンペアを下げても大丈夫ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は東京在住ですけど、無料で契約アンペアを40Aから30Aに下げてくれました。一戸建てですが、離婚して独り暮らしなので同時に多数の家電を使用することがないので下げました。年に1回くらい落ちることがあります。 先月の電気使用量は218kWhでした。ドライヤー、電子レンジ、エアコン、トースターを一度に使うと落ちるでしょう。
その他の回答 (5)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
アンペア容量下げると、マージン不足起きるだけ。
- OK-SUNNY
- ベストアンサー率26% (17/63)
ちょっと手間がかかりますが、使用して居る家電製品のW(ワット)数を集計します。 家電製品の背面にラベルが貼ってあります。例えば、{コーヒードリップAC100V,650W」と記載されています。家電製品の総ての総ワット数を集計するか、 台所で使用する電子レンジ・湯沸しポット・IH等、集中して使用する家電製品を選択してワット数を集計します。 これらの総ワット数W ÷ AC100V = 流れるアンペア数Aです。 40Aの契約ですと、40A X100V=4000Wまで、一度に一斉使用する事ができます。我が家では、30A契約です。分電盤のMB(Main Breaker)は、30Aですが、分岐して20A1個、10Ax5個のブレーカを配置し、台所系の配線を20Aのブレーカに配線しています。長年使用しますからちょっとの手間でも電気代金の支払を減らすために奮起して下さい。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
中電も確か無料だっとお思います。 契約は10A単位なので、40Aの下だと30Aになります。 エアコンが1台と冷蔵庫が1台だけなら下げても大丈夫だと思いますが・・・ 通常どれくらい電気が流れるか?を計算しましょう。 1000W(1KW)で10Aです。 1000Wのドライヤーだとそれだけで10A 炊飯器だと数A~15Aぐらいです。 エアコンや冷蔵庫はフル稼働と安定稼動でかなり変わります。 カタログ等で最大消費電力を元に割り出しましょう。 液晶テレビが2Aぐらい 照明などもW数を100で割るとA(アンペア)が出ます。 同時に使うものを全て足して30A以下なら下げても大丈夫でしょうけど・・・ 28Aとか29Aとかだと、スイッチを入れた瞬間は起動電力でオーバーする可能性があります。 オーバーするとブレーカーが落ちますので・・・ でもそこを考えて上手に使えば、基本料を下げる事ができます。
- tatsucoo
- ベストアンサー率35% (32/90)
東京電力は無料だそうですね。 アンペアも下げても平気そうですが。 ご参考までに http://www.tepco.co.jp/ep/private/ampere2/ampere02.html
家の大きさなど参考になりません。 家電品がエアコンと冷蔵庫しかない家などあるはずがないし、そんなところで生活などできません。 同居人が何人で年代はどうなのか、部屋数がどのくらいあって家にいる時間はどのくらいなのか、炊飯器や電子レンジはどの程度のものなのか、ヘアドライヤーや暖房や照明はどういうものか。 電気の使い方や使う時間帯が一緒でなければいいが、家族皆が皆ほぼ同じ時間帯に電気を使う生活習慣であれば40アンペア以下である30アンペアでは足りない可能性が出てくる。 そういうものを合算して若干の余裕を見て計算していけると思うのなら下げればいいだけである。 契約容量を下げても大丈夫かどうかを他人が判断できる材料もないし、答える事は難しいでしょう。 ちなみに契約容量を下げるのに電力会社から貸与されているリミッターと呼ばれるブレーカーの交換だけで対応するなら、直接電力会社に電話して工事してもらうのは通常は無料でできます。 が、まちがっても電気工事会社に依頼してはいけませんよ。料金がかかります。