- ベストアンサー
理性と本能は同じものですか?
理性と本能は同じものですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
違うと思います。
その他の回答 (4)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
よく、理性と本能は、対立概念とされがちですが、 全ての感受の根底には本能による評価があり、 理性とは、そうして脳内に再構成された環境の上に、 遠くや未来を洞察し、人生を通算して最大の精神的 充足量を得るように、本能をコントロールして発露 させるものであって、決して抑制するものではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
人間の脳は、おおざっぱですが、三つに 分かれています。 食欲や性欲を司る生存脳。 喜怒哀楽を司る感情脳。 理性を司る思考脳。 生存脳や感情脳が命ずるままの行動を 採れば、社会的制裁などを受ける場合が あります。 それで理性脳で、生存脳や感情脳の命令を 制御することになります。 こういうフイードバック機能を情動神経系 といいます。 理性と本能は同じものですか? ↑ 理性は思考脳、つまり大脳新皮質の作用であり、 本能は生存脳、つまり脳幹の作用です。 故に、同じではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- W-164
- ベストアンサー率29% (393/1315)
むしろ、「理性」と「本能」は逆の作用をする物でしょう。 「本能」とは、生物が遺伝子レベルで受け継がれる性質で、特に頭で考えなくても出来るような物です。 しかし、人間は知能が発達して知恵が付いたので、食料調達を含め全てを一人でこなすより他人と協力して集団生活した方が生存に有利で有ることに気づき、さらに集団生活をするためにはある程度の決まり事(ルール)が必要になります。 「本能」のままに行動していると、集団生活をする上では不都合なことが起こります。 その集団生活をする上での「ルール」に従って「本能」を押さえるのが「理性」だろうと思います。 例えば、食べ物を食べるというのは生きるために必要な行動ですから、本能として組み込まれているでしょう。 でも、本能の趣くまま食べ物を食べると言う事は、「食べたいときに食べられる物を食べる」と言う事ですけど、「本能」は、その食べ物が自分の物か他人の物かは関係ありません。 腹が減ったら 「他人の物でも、食べたい」と思うのが「本能」です。 「自分の物じゃ無いんだから、勝手に食べてはダメ」と思うのが「理性」です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
本能(ほんのう)とは、動物(人間を含む)が生まれつき持っていると想定されている、ある行動へと駆り立てる性質のことを指す 理性(りせい)とは、人間に本来的に備わっているとされる知的能力の一つである とされています。 例えば・・・ 動物には盛りが付く時期が有りますが・・・ (盛りがつくとは、犬猫などが発情期をむかえるという意味。) 人間は356日「盛りが付いている」と言っても良いです。 (人間は発情期が1年中と言われています) 素敵な相手を見つけるとセックスしたい。と思う(行う)のが本能で・・・ 場所・時期・相手の気持ちなどを考えて行動するのが理性・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。