• ベストアンサー

USBのファイル再生順番

noname#220995の回答

noname#220995
noname#220995
回答No.2

動画やミュージックを再生する場合は、ランダムを解除して連続再生のみの設定にすれば、 最初から再生をされます。

dokuzakura
質問者

お礼

こんにちは。quoliaさん。ご回答有難うございます。ランダム再生ですね。 これ解除しても結果は同じだったんですが、連続再生はやってないんで 多分、車のほうは連続でOKでしょう。

関連するQ&A

  • フォルダーの中のファイルの順番を変えたい

    WindowsXPです フォルダの中にファイルを保存すると。 最初の文字が数字、アルファベット小文字、アルファベット大文字、カタカナ、漢字の順に自動的に保存されます。 この順番を 漢字、数字、カタカナ、アルファベット小文字・大文字の順に変更したいのですがどなたかその方法を教えてください。 特に 最初に漢字、2番目に数字にしたいのです。

  • カーステレオで再生できない

    ユーチューブで保存したmp3ファイルやWAVファイルを音楽CDにおとして、カーステレオで再生させるとエラーになります。このカーステレオはmp3、WMA対応になっているのですが。

  • MP3プレーヤーをカーステレオで再生する方法について

    現在車にはラジカセの機能がついたものしかありません。MP3プレーヤーをカーステレオで再生することは可能なのでしょうか?もし可能ならどのような部品が必要なのでしょうか?できるだけ安くしたいのです。音質にはこだわりません。

  • ファイル名の順番にデフラグ

    USBフラッシュメモリーにAACファイルを記録してカーステレオで再生しています。 01_music.aac 02_j-pop.aac のようにファイル名の先頭に番号をふって曲順をつけたつもりなのですが、 PCからUSBメモリにコピーすると順番どおりにコピーされません。 そしてカーステレオではファイルをコピーした順番に再生されるので 曲順用に番号を付けた意味がないのです。 ファイル数が少なければ1つずつドラッグ&ドロップで良いのでしょうが だんだんとファイル数が増えて、しかもUSBメモリに書き込んだり削除 したりということを繰り返しているとファイルの並びがグチャグチャに…。 USBメモリ内のファイルを番号順に最適化できるソフトがあれば 教えていただきたいのです。お願いします。

  • USBにコピーしたitunesのファイルが再生不可

    PCのiTunesのファイルをUSBにコピーしたのですが、カーステレオでほとんどが再生できません。 再生できるのはMPEGで取り込んだ曲のみで、再生できないのはAACで取り込んだ曲です。 対処する方法は何かありませんか?

  • CDに書き込んだファイルが再生されない

    Windows Media Player11で、 普通のCD-RにMP3の音楽ファイルを書き込んだところ、 正常に書き込まれたのに、ラジカセでは再生されませんでした! 実際それを再びPCに入れると再生されました… これはどうしてラジカセでは再生できないのでしょうか。 ※ その前に私は無理矢理、AVIの動画ファイルを入れていました。    勿論テレビで再生は不可能でしたが、好奇心で…。

  • USBメモリのmp3ファイルが再生できません。

    新品のUSBメモリを購入したのですが、何故か気になってPCでフォーマットしてからmp3ファイルを書き込みました。 そのPCではMP3を再生できるのですが、ステレオではデバイスエラーと表示されて再生できません。Bluetoothスピーカーでも再生できませんでした。 PCでフォーマットした為に、そのデバイスでしか再生できなくなったのでしょうか?

  • ビデオキャプチャーで保存したデータの音声のみ抽出方法

    PCにビデオキャプチャーボードがで接続されています。 TV番組や外部入力で録画できますが、その録画したMpeg4ファイルから、音声のみ取り出す事の出来るフリーソフトってないでしょうか? ステレオ音声で、MP3にして、CD-Rに焼いて、カーステレオで聞きたいのですが。

  • 車でCD-RWを再生させたい

    いつもお世話になっております。 過去の情報を見ましたが、反射率などが問題になり、古いカーステレオでは、CD-RやCD-RWの再生ができない場合があることは分かりました。わたしも古いステレオですので、再生できないことが多いです。 でもなんらかのソフトなどを使って、再生できるようにできないものでしょうか?というのが、週ごとにパソコンから音声(mp3)を落として、それを車で聞きたいと思っていますので、できればCD-RWで再生したいのです。 なにか、方法をご存じの方、いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • USBに保存した動画の再生順について

    MP4の動画ファイルをわかりやすく動画のタイトルの前に数字をいれてUSBに保存しているのですが、プレイヤーデッキで再生すると再生順が順番に再生されません。 (例) 1春休み 2夏休み 3冬休み 4・・・・ 5・・・・ 6・・・・ ・・・・と保存しているのですが、再生すると1からではなく4から再生され、4の後も番号順に再生されません。 「keyDESort」を使ってみたのですが、Win10でも動作は完了するのですが、結果は再生順がバラバラです。 何か良いソフトや良い方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。