低血糖と糖尿病:痩せる必要がありますか?

このQ&Aのポイント
  • 低血糖と糖尿病の関係について
  • 低血糖なのに肥満?治療ミスの影響は?
  • 痩せる必要のある状況とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

低血糖と糖尿病

50代♂ 元々持病で… http://karadanote.jp/4647 低血糖なのに肥満です。 さらに子供の頃、治療で事故?肥満治療でミスが有ったらしく… 糖尿病の症状が出て、治療が止まり…現在は、現状維持に成っ ています。 ✳現在は、糖尿病の症状は出ていません。監視目的で数年に 一度、血液検査していますが今年も、問題は無かった。 血中の糖分 (ブドウ糖) が成人男性に比べると極端に少ない? 下がり過ぎるとブドウ糖が酸素供給している脳でクモ膜下出血 の危険が伴うと…医師に言われている。 ✳現状問題ないレベルだが下限の余裕が無く、症状が出ると? 一気に危険度MAXらしいです。 この前提で、痩せる必要が有ります。 何か情報をお持ちの方、教えて下さい。 ✳運動制限付きです。 ✳昔、フィットネス・クラブかな?の体験で倒れて、担当の方に迷惑を 掛けてしまい…責任は、店側に有るが今後、遠慮してとやんわり断り を受けた事が有ります。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

だとすれば、インスリノーマが膵尾部などではなく頭部か体部の栄養血管が重走している場所にあるのだと思います。であれば、切除はできません 基本的にこちらは貴方の全部の情報があるわけではないので一般論でしかお答えできません。別に大学病院の医師が偉いわけではないので、セカンドオピニオン自体は否定されるものでは全くありませんが(そもそも私が旧帝にいるので。自分が偉いとは思いませんし、市井の医療従事者を下に見ることはしませんし。)、既に切除が不可能だという説明を受けているのであれば回答は変わります。 その前提で出来る方法は2つです。 ・食事制限を行い(特に脂質制限)極めて軽い運動療法(療法士にご相談ください)を行う ・化学療法を行いインスリノーマを叩く です。これは担当医の管理・監督の下に行うべきことなので、きちんと指導を受けてください。

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

食事療法しか無いのですね。 私的に確認した3人医師…3人共に情報を意図的に伝えず 検査結果のみで、3人共に同じ回答の "現状維持" でした。 3人共に循環器科専門医 現役の大学病院の医師 [現在も現役] 市民病院医師 [元慈恵医大医師] 民間病院医師 [元九州医大医師[ 計3名

その他の回答 (1)

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

無理だと思いますが。 インスリノーマだと思いますが、その場合はインスリノーマを切除しなければお話になりません。インスリンが過剰分泌している段階では、細胞に大量のエネルギーが過剰供給されるので肥満になるのは当然です。 切除不可能部位にあるなら化学療法をすべきかもしれません。どちらにせよ、現在の治療方針が非常に不明確で、文章を見る限りでは担当医に不信感を抱かざるを得ません。セカンドオピニオンしてみるべきではないでしょうか

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

> 担当医に不信感を抱かざるを得ません。 現状維持の方針を打ち出したのは、大学病院の専門医なので? > カンドオピニオンしてみるべきではないでしょうか 誰がセカンドオピニオンしてくれるのかと言う事です。 大学病院の専門医を或る意味?敵に回せる医師がこの国に存在 するのか微妙です。

関連するQ&A

  • 糖尿病の低血糖のとき

    糖尿病の低血糖のとき ブドウ糖を口に入れると聞きましたが 私が行っているデイサービスでは グラニュー糖を水で溶いてあげたほうが 吸収が早いといっていました。 糖分なので どちらでもよいのでしょうか? また、ブドウ糖も水に溶かしてあげたほうがよいのでしょうか?

  • 糖尿病について

    糖尿病について質問です。 糖尿病は自分のような若い人(19歳)でも罹る可能性のある病気で、特に太っている人のリスクが高いと聞いています。 自分も糖尿病がかなり心配になり、血液検査等もしてもらいました。その結果、空腹時血糖値が83、食後1時間、3時間後の血糖値がそれぞれ110、105、hba1cが5.2、グリコアルブミンが4.5という結果が出ています。 現に非常に喉が渇いたり多尿になったりという症状もありませんし、炭水化物や糖分も支障のない範囲で控えてはいるのですが、ブドウ糖負荷試験をしてないのと、食後高血糖の可能性も否定できないのではと思うと怖いです。 これだけの結果では糖尿病を否定できませんよね?

  • 糖尿病のカロリー制限と血糖について

    初歩的な質問ですいません。糖尿病のカロリー制限ってなぜ炭水化物以外もするのですか?炭水化物は代謝を受けてブドウ糖になるので血糖に影響を与えますが、たんぱく質や脂肪は血糖に影響を与えないように思うのですが・・・よろしくお願いします。

  • 小児糖尿病で低血糖になったら

    現在小児糖尿病で入院しています。低血糖になったらという指導で砂糖かあめ、ジュースなどを飲むようにいわれましたが、ラムネ(お菓子)ではだめでしょうか?ラムネの原材料を見るとブドウ糖とその他何かまざっているようですが・・・

  • 結局、糖尿病ってどうなったらなるの?

    インスリンの分泌自体ができないタイプ1と インスリンが分泌しにくくなる、もしくは分泌されても効きにくくなるタイプ2があるということは分かりました。 インスリンが機能しないことで糖を吸収できなくなり、血中に常に糖が溢れ、尿にまで多量に含まれてくるから糖尿病。 でも結局なぜ糖尿病になるのかがイマイチ分かりません。 遺伝的なものはまだわかるとして、後天的に生活習慣が原因でなる理由です。 検索してみてもどいつもこいつも、やれ運動不足だとなるだの肥満の人がなりやすいだのとコピペしてきたかのような結果だけを書いてて訳分かりません。 運動不足→いや、運動しないとなんでインスリンが機能しなくなるんだよ? 肥満の人→いや、太ったらなんでインスリンが機能しなくなるんだよ? 身体の中をどういう状態にしたら何が原因になってインスリンが機能しなくなり糖尿病になるのか? それを語ってる記事がないのが不思議でなりません。 運動打の肥満だの言ってるところを見ると脂肪がインスリンを出す臓器につくことで出なくなる? それかよく聞く血糖値が関係してる? 糖質をいきなり摂って急激に血糖値を上げるとインスリンのセンサーが馬鹿になって分泌しなくなる? 普段は血糖値が低くても、糖分の摂取量が少なくても、日に数回、急激に血糖値を上げるということをやってるとなる? それとも血糖値が上がるスピードは関係なく、高血糖値の状態である時間が長くなると、身体がその高い血糖値が普通と判断してしまってインスリンを分泌しなくなる? 結局、何に気をつければ良いのかがわかりません。 糖質の量を調整すれば良いのか、摂取するタイミングや数を調整すれば良いのか。 馬鹿の一つ覚えみたいに運動しろ痩せろじゃ、それ自体が難しいのに無理ですわ。 結局、何が原因で糖尿病になるんでしょうか?

  • 糖尿病じゃない?

    先日、ブドウ糖負荷試験を実施しました。負荷前、30分後、60分後、90分後、120分後の血糖糖とインスリン値は下記のようになってます。  血糖値      94   166   167   120   130  インスリン値   3.8  61.4  65.9  52.3  55.3 まず、健康診断ではいつも血糖値やヘモグロビンA1Cの異常はないのになぜ負荷試験をしたか? 足のしびれが何年もあり気になったからです。 この値から医師は血糖値もインスリン値も下がり方が悪い、インスリンは十分出せているのに血糖の下がり方が悪い? 糖尿病の家系だし、私自身肥満なので心配です。 教えて下さい。

  • 【お馬鹿話?】糖尿病と脳

    お馬鹿な話題です 医学的知識はないのでもし詳しくご説明いただける方がいれば嬉しいのですが、困っていて質問しているものではありません。 本題 私の家系は糖尿病の家系なのだそうで、私が糖分の多いものを食べていると親に気をつけろとよく言われます。 糖尿病はその名の通り尿に糖がまざる症状でそのような時は体に異常があると言う事は理解しています。 一方、脳の栄養素はブドウ糖のみと言う話を聞いています。 私はどちらかと言うと頭脳労働をメインにしているので脳の疲れにブドウ糖を摂取する事が疲労回復につながると考えています。 このように考えると 糖尿病は糖が余っている状態 脳の疲れはブドウ糖が不足している状態 だと思うのですが糖尿病の治療に脳を使う事でブドウ糖の消費量を上昇させ解決できないものでしょうか。 糖尿病の糖がブドウ糖かどうかがまず解らないので全然違うと言うことも考えられますし、オカルトというかジョークみたいなものだなと自分では理解しています。 ただ、私も甘いものを欲するケースが多いような気がしておりそれはある程度必要なものであるとも思っています。一方で糖尿病の可能性を高めてしまうのかなという心配もあります。 何事もバランスであるというのは解りますが何か意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • クエン酸で血糖値は、下がりますか?

     クエン酸は、乳酸やブドウ糖を残さずエネルギーに変えてしまうそうですが、血糖値を下げ、糖尿病をコントロールすることが、できますか?

  • 糖尿病 初期症状

    糖尿病の初期症状に「異常な食欲、食欲旺盛」 がありますが、インスリンの過剰分泌の為にこのような 症状が出ると聞きました。 この症状の時期に血液検査やブドウ糖検査、尿検査などをしても、インスリン過剰分泌で、検査をしてもわからないという事にはなりませんか? 食べたり、ブドウ糖検査でブドウ糖を飲んでも、インスリンの過剰分泌で血糖値はすぐ下がる=検査しても見過ごされる・・・と思うのですが、どうでしょうか?

  • 低血糖症状?

    2型糖尿病で服薬治療してます。最近、服用して数時間経つと室温は低いのに汗が出たり、息苦しさと異様な眠さがあります。低血糖なのかなと思ったんですが、担当医にはその数値(107)では低血糖じゃないですねと言われました。糖分を取ると症状は治まってたので低血糖だと思ったのですがただの思い込みですか?HbA1cは9.8と高いです。

専門家に質問してみよう