• ベストアンサー

親友からの借金依頼について

私には一生大切にしたい親友が3人います。 そのうちの1人から「家の権利書を私に預ける」ことを担保に、私へ借金の依頼をしてきました。 何とか助けてあげたいという思いはあるのですが、正直不安もあります。 友人の申し出にある「家の権利書を私に預ける」という行為は、私にとって何らかの法的担保に繋がるのでしょうか? 友人の家には金融機関の担保設定があることは容易に想像できるのですが、まだ確認していません。 お答え頂ける範囲で結構ですので何卒アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 他の皆さんがおっしゃっているように家の権利書は役に立たないです。そしてshin-kunさんがお金を貸すのであれば必ず最寄の"公証人役場"で【公正証書】を記載してください。【公正証書】であれば履行遅滞に陥った場合即効で財産を差し押さえる強制執行に踏み切れます。相談は無料で行っているので下記サイトで最寄の"公証人役場"で聞いてみましょう。 「日本公証人連合会」 http://www.koshonin.gr.jp/ また【公正証書】でなくともこういった私人同士の契約などには最寄の行政書士,司法書士事務所でも取り扱っています。下記で最寄の事務所をお調べください。 「日本行政書士会連合会」 http://www.gyosei.or.jp/ 「全国司法書士会一覧」 http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm また皆さんがおっしゃっているように友人とのカネの貸し借りは【殺し合い】に発展します。借用書無き借金はどぶにカネを捨てるのと同じで2度と返ってこないと考えて下さい。また『一生大切にしたい親友が3人』と言えど"人を信じすぎない"ようにしましょう。時々刻々と人間は知らぬ間に変わる可能性がありますのでご注意を(-_-;)。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.4

金をなくすか友情をなくすかどちらかでしょう。 <「家の権利書を私に預ける」という行為は、私にとって何らかの法的担保に繋がるのでしょうか? ただ紙を預かっているだけ 名義変更してもらわないと何の得もありません。(やばいスジに売れば金にはなるかも)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8709
noname#8709
回答No.3

非常に冷たい回答で申し訳ありません。 >友人の申し出にある「家の権利書を私に預ける」という行為は、私にとって何らかの法的担保に繋がるのでしょうか? 何の意味も持ちません。 極端な話、ただの紙切れを預かるのと同じことです。 今「貸したお金」は一生戻ってくることはまずないでしょう。 「そういう借り方」しかできない状況にあるということですので、破綻するのは時間の問題かと思われます。 それでもいいと考えるのであれば、あげたつもりで「貸して」あげて下さい。 または、今は鬼になって断り、破綻した後の更正時期に援助してあげるという方向も考え得ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

不動産の権利書がなくても、不動産の所有権移転は可能です。たしか保証書とか言いました。 十分熟慮して最終的結論をお出しください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20030701A/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「家の権利書を預ける」だけでは担保になりません。   担保となりえる家屋があるのであれば、金融機関から借入するように、そのお友達に言いましょう。     「借金は友をなくす」 ゲーテ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親友からの借金依頼

    迷っていますので宜しくお願いいたします 昨日、親友(30年来の)から電話があり「実は先月、旦那が飲酒運転で捕まり免許がなくなった。その後、反則金が言い渡され50万だった。来月上旬に支払わないとならない、どうか半分でいいから助けて欲しい、景気のせいで旦那も夏に職を失い、今は二人でバイト生活で再就職も困難でどうにもならない、身分証明もないから消費者金融からも借りれない。お願い、直接借りにいく時間もないので口座に振り込んで欲しい」と借金の依頼がありました。 親友は40代で最近再婚しましたが子供はいません 旦那さんも40代後半で前妻にお子さんがいますがもう独立しているそうです 助けてあげたいのですが私も子供3人の大学と高校の学費でそんな余裕は無いのですが、本当に困っているようなので今日も再度電話がかかってきました。 ちょっと考えさせてくれと言い電話を切りましたが・・・ 自分自身、お金の貸し借りでもう20年以上前に姉妹とトラブル起こしたことがありあまり良い印象がないです(私が貸す側でした) 貸すならあげるつもりで貸せとは良く聞きますが、あげることは出来ないのでちゃんと返してもらいたいし、初めから貸さないとなると力も貸せずに親友として疎遠になりそうで・・・ 心の中は6~7割くらい断る気でいますが、その選択で人として助けてあげられず情けないものでしょうか? それとも貯めていた学費分を切り崩してでも貸して、ちゃんと返してもらう方がいいものなのでしょうか? ご意見聞かせてください 宜しくお願いします

  • 夫の借金癖が治らないので、借金できなくさせたいのですが・・・

    2年半前に夫が消費者金融で不動産を担保に借金をしていたことが発覚。半年後に担保の自宅を売却し、完済しました。 その時に、二度と借金しないよう信用機関に申し出を考えたのですが、本人の強い後悔と反省があり信じて届出はしませんでした。 しかし先月、50万の借金をまたしていたことが分かり、取り急ぎ、新たにカードを作れなくしたいと考えています。 (1)手続きは配偶者の届出では無理なようなのですが、本人は信用情報機関に申し出るのは拒んでいるので、夫の許可無くできる方法を探しています。 (2)不動産担保で借金していたときの金利が高くて、借りていた所も完済した後に業務停止になった会社だったので、夫の場合もかなりの過払いをしたのではないかと気になっています。 詳しい金額や金利はここで書き示すのは難しいのですが、もし、完済した件についても調べたいと思ったときには、どこに相談するのが良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 借金の調べ方・・・・。

    私の父親(現在65歳自営業)なのですが、家族に内緒で数箇所の金融機関、または銀行などから借金をしているみたいなのですが、父にわからないよう調べるということは可能でしょうか?  なぜ調べたいのかといいますと、おそらく家(父の名義)を担保にしているので万が一、返済できない場合は家を売却ということになると思い家族一同心配しております。もちろん借金が私達にふりかかってきても困ります。放棄すればいいのでしょうが、家は守りたいです。証拠がはっきりしていないので、本人にも切り出せずにいます。もしそれらがはっきりすれば、止めさせたりも理由を聞くこともできると思うので・・・・。 また、これ以上こっそり借りないようにさせる手段として、どのような方法があるでしょうか?? 詳しい方や経験のある方などアドバイスをお願いいたします。 

  • 借金について・・

    友人が150万くらい消費者金融から借金があり返しています。でも、この度2000万のマンションを買うことが出来たんです・・頭金はなく、旦那さんの年収は500万くらいだそうです。。担保もないのですがどうして買えたのか不思議です・・旦那さんに借金はありません。 疑問だったので聞いてみたく質問してみました・・

  • 借金できますか?

    資産は、担保に入っていますが、まだ、余裕があります。 事業用の借金と言いますが、実際は借金を返すための借金です。設備投資とかではなく、今までの借金も生活(自分たちの給与)のためのものでした。 現在は事業収入はありますが、借金返済と、生活の両方は無理です。 こんな状態で、金融機関は、まだ、お金を貸してくれるものなのでしょうか? 友達のことですが。

  • 借金の肩代わりの請求について

     現在、金融機関に100万円借金があります。一応、連帯保証人がいます。その連帯保証人の150万円の定期証書を担保に借金をしているのですが、私に支払い能力がない場合どうなるのでしょうか?一時的に担保で肩代わりしてもらっても、連帯保証人から100万円の請求が来るのでしょうか?また、それには必ず応じなければいけないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 借金の保証人の解除ってできますか?長文です

    いつもお世話になります。 夫の商売のためわたしの所有する土地を担保に 借金の保証人になりました。 事業に行き詰まり、土地は競売にかかりました。 専門的な話はわかりませんが 知人が土地を買い上げてくれるというので、 土地の名義は違うけれど引き続き住むことが可能になりそうです。 ところが金融機関では残った債務はどういたしますか?と言われ、競売にかかっても借金は残るの? 保証人のわたしとしては、土地を取られその上に残った債務もまだ負うの?って感じです。 金融機関には、借主(夫)、保証人共々自己破産を薦められています。 それでも夫は、自己破産はしないと言っていますが・・ ところで質問ですが、自己破産しなければ保証人としての解除は、不可能なのでしょうか? 担保もなくなったのですから、保証人としてのお役目は済んだとはいえないのでしょうか? それから他の金融機関にも担保なしの保証人になっています。 これも解除できないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 父が他界してから1ヶ月たちますが、次々に借金が判明し、どう処理するのが

    父が他界してから1ヶ月たちますが、次々に借金が判明し、どう処理するのが一番いいのかわからない状態です。 相続放棄をしてしまうと、家が担保に入っている場合は抵当にとられてしまうのでしょうか? プラスの遺産 *生命保険500万 受け取り人は父本人 *預貯金 100万 マイナスの遺産(借金) *総額1500万 (農協や金融界者から借金。また、ほかにもまだ判明してない借金がある可能性あり) *死後10日後くらいに、農協には借金を一部返済すみ。 (当時判明していた借金の額が少なかった為、通常の単純相続をしようと考えていた) *家の権利書が見つからず(家の名義は父だったが、土地の権利は母名義)、もしかしたら借金の担保に入っている可能性もあり。 家の価値は推定1000万ほど。 *法定相続人は母と兄と私です。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 借金の相続

    友達の父親が消費者金融から300万程、借金しているらしいんですが、家・土地は担保に入ってなく、誰も保証人になっていないそうです。 もし父親が亡くなった場合、借金の相続は放棄して家・土地だけ相続する事は可能なのでしょうか?

  • 担保づくり

    会社が金融機関から借金するとき、差し出す担保として、子会社をつくったりすることはありますか?何故、自社を担保にしないかというと、借金が返せなくなってしまって担保を金融機関に渡すしかなくなったときのために(自社を担保にすると、借金が現金で返済不可能になったとき、債権者に譲っても良い担保として子会社を作る)ということです。

このQ&Aのポイント
  • 「信頼できないネットワーク」として設定されている接続されたホームルーターは、セキュリティの理由からネットワーク検査をお勧めしません。
  • 信頼できるネットワークに設定することで、ネットワーク検査を安全に実行することができます。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズについての質問です。
回答を見る