仕事について考える19歳の疑問と目標設定についての考え

このQ&Aのポイント
  • 19歳の正社員として働く若者が目標設定について悩む。
  • 目標を決めて突き進むことのメリットとリスクについて考える。
  • 他の人の考えを受け入れることの大切さについて。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事について

19歳です。6月はじめからから正社員として働かしていただいてます。 自分の目標や一生を持って行いたいことを決めると良い。と教わりました。 自分としては、大学に行き専門的なことを勉強してみたいなど、やりたいことがたくさんあり、ただ現状正社員として働くしかないので、気になった企業で働き始めました。 なので、目標を決めると成長やレベルアップにつながるというのはわかるのですが、本当にそれだけを目指していいのだろうか?そのようなことで満足できるのか?といった疑問が絶えません。 自分としては、 まずは目標を決めて、そこに突き進んでいき途中で気変りしたら、目標変更をすれば良い。とも考えるのですが、 他の目標を考えることができなくなったり、突き進んでいるうちに30.40歳代になり他の選択肢を選べなくなるのではないかと恐ろしいです。 自分は知識欲が人よりもあるほうだと思うのでそれが原因かもしれません。 同じような考えやアドバイスが思いつく方、回答よろしくお願いします。 今の仕事も極めてみるのもいいのではないかと思うのですが、狭量とした考えになるのでは?と本当に怖いです。 また、そういう考えを持つと他の考えを受け入れなくなり、他の人の考えと反発してしまう気がします。 他の人の考えを受け入れる。ということが楽なのが好きなのかわかりませんがそういう性格なのでそれも怖いです。 社会の先輩方、どうぞよろしくお願いします。

noname#250998
noname#250998

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

社会へ出て働き出すと、皆同じ思いです。でも、信念&行動&正義感です。多少の迷いは 何するものかで、”若いと言う事は、それだけで、”十分なる財産です。迷う無かれ、未来は、確実に、投稿者様のものだから、”脱線だって、人生でしょう。:かのJRだって、色々トラブルが、有るのだから。➡考え過ぎない事も、結論になるのでしょう。 End

その他の回答 (5)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.6

>なので、目標を決めると成長やレベルアップにつながるというのはわかるのですが、本当にそれだけを目指していいのだろうか?そのようなことで満足できるのか?といった疑問が絶えません。  社会人とは社会の一員なので、仕事をする暮らしに慣れてきたら、社会貢献するような活動に少し参加するといいと思います。  ボランティアでもなんでもいいので。共生とか協働というキーワードのボランティアがお住まいの自治体の公式サイトなどで照会されていれば、そういったところでさまざまな経験が可能になるだろうと思います。  自分は、仕事と地域参加の両輪で生きられることが、理想です。

回答No.5

大きな百貨店などに行って、手帳を探してみることをおすすめします。 フランクリン・プランナーが、とりあえずのおすすめです。 何よりも先に、かんがえかたを身につけ、優先順位の判断力を得ることです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

自分としては、まずは目標を決めて、そこに突き進んでいき途中で 気変りしたら、目標変更をすれば良い。とも考えるのですが、 他の目標を考えることができなくなったり、突き進んでいるうちに 30.40歳代になり他の選択肢を選べなくなるのではないかと恐ろしいです。   ↑ だからね、目標は一つじゃなくて、二つ三つ 持つことをお勧めします。 つまり、予め、逃げ道を作っておくんです。 中途半端になるのでは、という欠点もありますが、 絶望しないで済みます。 また、そういう考えを持つと他の考えを受け入れなくなり、 他の人の考えと反発してしまう気がします。    ↑ ほとんどの人は、目標など持っていませんよ。 ワタシの知り合いには一人もおりません。 それでも、友人とは仲良くやっていけますよ。 人は人で、それぞれの人生なんですから。 目標など無くても生きていけます。 あれば、人生、多少面白い、というだけです。 気軽にやることをお勧めします。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.2

決断とは、絶つことだとも思うので、不安に思うことがあるのは当然ですかねぇ。 でも、決めることについて一度立ち止まって考えることはよいことだと思います。 目標は、ゆるぎない一つの目標を立てるのもよいですが、 フレキシブルな立て方もあると思います。 後は、短期的・長期的な目標。実現可能性(高い目標と低い目標) みたいな分類は意識されるとよいかもしれません。 目標の一段上に理念・考え方みたいなのを定めておくと、 目標が変えられても、行動の軸がぶれにくかったりします。 重要なことは、日々の暮らしに埋没すると、自分の位置が分からなくなる、 それを防ぐために、目標をたたて、 あるべき位置からの差分を意識しておくということなのだと思います。 必ずしも、目標到達することだげが目標を立てる意義ではないと思います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

◎投稿者様の、お気持ちは、凄く良く・・・同感です。 ◎誰でも、”これだけは、この事だけは、他人の誰にも、”負けたくない。頑張る、挫けづ、やり抜く・・・別に、そう言う事、負け地魂(たましい)こそが、人間が、生きる生きて行く、心の支えでしょう。負けたく無い・負けるものか。・・・せい一杯やり抜きましょう、別に、誰が、彼女様が、何と言われたって、好きな事・したい事、とことん”リキ:力を、込めるべきです。・・・

関連するQ&A

  • 仕事ができない

     自分は今の仕事を始めて4年目になるのですが、どうにもうまく仕事がこなせません。  入社当時は、プライドが高く、自分はこの仕事はすごくできる人間なんだと信じて疑わなかったほどです。  しかし実際はダメなところだらけで、上司にはひっきりなしに怒られていました。最初こそ気持ち的に反発していましたが、今から思えば、無駄に自信だけを持っていたあのときの自分は、怒られても当然だったと思っています。  今では、自分以外の人間は教師だと思うくらいの気持ちで、何でも謙虚に受け入れるようにしているつもりです。  好きでしている仕事ですし、怒ってくれる上司がいたことも、自分としては幸運だったと思っています。  仕事上の人間関係もいいと思っていますし、会社そのものにも満足しています。  ただ自分が仕事をうまくこなせないのが、悩みです。  やり慣れた仕事は、多少のイージーミスはあるものの、ある程度はやれると思っているのですが、新しく挑戦する仕事は全然ダメです。最初は自分に向いていない仕事を振られているから、できないのだと思っていましたが、他の社員を見ると、未知の分野の仕事を割り振られても、彼らなりにちゃんと仕事をして、日々成長しています。  でも、自分だけそれができません。  職業がら新しいことができないと話しにならないところがあるので、なんとかしたいと思っているのですが……。  よく上司から言われることは、次のような感じです。 ・全然成長していない。 ・積極性が足りない。 ・少し調べて準備した「つもり」になっている。 ・同じミスを何度も繰り返す。 ・仕事に対するこだわりがなさ過ぎる。 ・考えが浅すぎる。 ・他の社員に気を配れていない。  という感じです。  自分で感じる欠点は、上以外にも次のような感じです。 ・新しいことをやろうとすると、必ず準備不足で失敗する。  準備のやり方が、イマイチ分からない。教えられた通りにやっても、上手くできない。理屈では分かるけれど、なかなか実戦できない。 ・継続性が足りない。 ・怒られると悔しいと感じる前に、落ち込んでしまう。 ・現実逃避しがち。 ・とにかく自分の意見を持つのが苦手。  自分の意見は間違っていて、他人の意見のほうが正しい。という認識があるせいか、自分の意見が正しいとは思えない。 ・自分にまったく自信が持てない。  というような感じです。  この状況をどうにかしたいと思っているのですが、誰かアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 仕事について

    某コンビニの従業員です(正社員) 私の会社は自爆営業があります。 表向きには目標ですが、締め切りまじかになると催促されます。 店舗にもよるのでしょう。 到底不可能な数値が目標があります。 例えばウナギ400個とか恵方巻800個とか 先輩社員に聞いてもやはり自爆営業しているそうです。 これは異常じゃないでしょうか? 私は本当に嫌気がさして辞めようと考えています。 私の考えがおかしいのでしょうか? 毎日寝れないくらい悩んでます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

  • 【仕事】素直ってどういうことなのでしょうか?

    部下を持つ方、指導する立場に立ったことがある方に主に質問です。他の方でも「こう思う!」というのがあればご回答いただければ幸いです。 仕事をする上で「素直な人(新入社員or部下)が伸びる」という話を何度か聞いたり本で見たりしたことがあります。 この「素直」って例えばどういうことなんでしょうか? みなさんの「素直論」を教えてください。 ☆以下は私の意見、さらっと読み流してください☆ 「上司の言うことに何でもハイハイ言う」は素直とは違うと思いますが、やれと言われたことに「このやり方だと~~だから納得いきません」といちいち言っていたら「面倒くさい部下だな。こいつ反抗ばかりしやがって、素直じゃないな」と思われそうです。 実際私は以前勤めていた職場で「納得いかないんです」と多く言っていたら怒られました。 結局上司がいらいらしてしまって「納得いってもいかなくても、とにかくやれ!」という指示が多くなってしまったように思います。 自分では成長したい、素直でありたいと思っていても、かつての上司からしてみたら違ったようです。 なので、どういうことが素直ってことなのかを是非知りたいです。 その上司にきかなければ本当のところはきっとわからないだろうし、一つに極まる答えはないかもしれませんが、後学のためにみなさんのお考えをお聞かせ下さいm(_ _)m

  • 自分の考えが一番、他人に興味なんて沸かない、意見をお願いします

    自分の考えが一番、他人に興味なんて沸かない、意見をお願いします 他人に興味なんて沸いてこない 相手が考えてることなんて、どうでもいい どうでもいい人たちばかり、友達ですら、 まず、他の人はなぜ人に興味が沸いてくるのか 知らないものなんて知りたくも無い だから、知らないアニメとか進められても困る 現状を維持したいという気持ちが強いのかもしれない 変化が怖いのかも そして現状が辛いものであれば、どうにかしたいと思う そしてそれがどうにかなったら、現状できっと満足するだろう 今の自分に満足してるってこと・・か 自分は自分に満足してる 不満は無い だから、今の自分が良いから、他の人のことなんて興味ないんだ そもそも、自分のが良く分かってる、俺が一番、的なところはある 優越感とはちがう 周囲の人に対して、「お前は何も分かってない」と「俺は全て分かっている」と 思っている・・絶対 自分の考えが一番なのに、人の考えに興味を持つことなんてない だから、人に興味がないんだ そして自分の考えを否定されたら、その否定した相手に対して「分かってないな」と言うんだと思う 俺は常に言ったことが全て正しいと本気で思っているだろう なぜそうなんだろう でも、もし、世の中の人の中で一番分かってない、100メーターのうち1メーターが俺だったとしたら もっといろいろなことを知りたいと思う 上がいると思うと、きっと知りたくなる きっと俺は、上に憧れてる それはつまり、上には上がいるというように やり方しだいでは、すごく成長するタイプなんじゃないだろうか? 人を越すことに喜びは感じない 自分が成長することに喜びを感じる 上に人がいるなんて考えたことも無かった 周りは、自分の考えを述べ、それを説得すると肯定してくれるし 否定されても、俺はそれを「間違っている」と否定し返しただろう でも、俺から伝わる事に興味を得る人たちがいるから 「相手は俺に興味があり(?)自分は相手に興味がない、しかし自分の考えを認めてくれるから、この人とはまぁ話すか」 相手への気持ちは+でも-でもない ゼロなんだ そんな中で思いやれるわけが無い ならばどうすればいいんだろう 事実を知りたい、俺の知っていない、その何かを ヒントだけでも知りたい、 長文,自問自答形式です、申し訳ない 本当に馬鹿・・というか未熟なんだろうな・・と予想してます 自分は4ヶ月付き合っている彼女がいます(ネット恋愛で、会ったことは無いです 関係は、自分が17歳向こうが16歳です、手紙や贈り物もよくします 正直言って、今日、彼女への気持ちがまったく無いことに気が付きました・・ 彼女もそのことに気づいているみたいで、でも俺がそのことを気づいてしまったら 別れを切り出されると思ったのか、あっちからは言ってきません 「好きか分からない」っていう疑問から、ココまできました 本当にお世話になってます、でもいまだに好きになりたいとも思わないとか、そんなことを考えていて; 一度興味を持ってしまえばあとは、波にのってどんどん深めていくだけですが 彼女に対してでなく、他の人間すべてにこう考えてるということに気が付きました 友達が特別いないわけでもないですが やっぱり、成長したいです できることなら、彼女を好きになりたい・・かも だから、自分に足りないものというか、皆さんの意見をどうかお聞かせくださいm(_ _)m 本当の意味で、思いやったり優しくしたりできる人になりたいです ヒントだけでも、がんばって考えます とっても真剣です、お願いします!!

  • どう頑張れば仕事ができるようになるのかわかりません

    半年ほど前からスーパーでフルパートとして働いています 自分の担当している売り場は人員が少なく、正社員が1人とフルパートは自分1人で 後は午前中のみのパートさんやアルバイトさんが数人です 社員が休みの日の午後は自分1人で値下げ・品物の陳列と整頓をやらなければならず かなり忙しいです 契約時間内に終わらずに閉店後も陳列をすることが日常茶飯事です お昼もそこそこにトイレにいく時間も惜しんで仕事をしても1人の時は契約時間内に終わりません かといって売り場をスカスカにしたまま帰ると社員に怒られるので時間だからとさっさと帰ることも できず、他の部署の社員やパートさんが時間で帰るのを見ると「何で自分だけ・・・」と心が折れそうです もともと仕事を覚えるのも遅く、陳列するスピードも遅くて社員に注意されることが度々あり、最初の頃に社員を怒らせてしまってから社員にビクビクして委縮してしまい、どうやったら時間内に終わらせることが出来るかなどの相談も出来ません 悩みを相談できる同僚もいません 「もういい大人だから細かいことまでは教えないから見て覚えて」という考えの社員なので本当に分からないことは聞きますが、あまり聞きすぎても機嫌が悪くなるので見極めるのも大変です それでも何とか自分なりに頑張り最初の頃よりはできるようになってきていますが、1人で必死に仕事をしているとテンパってしまうことや集中しすぎて売り場全体を見れなくなることがあり、やり残しなどで注意されます 午前中のパートさんはとても明るく誰とでも仲良く話ができる人で、仕事の手も早く社員に気に入られているので、お店に買い物に来る知り合いと30分も立ち話をしていたり他の従業員と話をしていたりしていても何も言われません 社員が休みの日に立ち話をし過ぎて陳列できなかった品物を「時間になっちゃったから帰るね。あとお願い」と押し付けられた事もあります 自分が必死に仕事をしていても社員にはそう見えないらしく「自分で目標を決めてやらないといつまでたってもスピードアップしない」と言われたことがあり、自分が仕事が出来ないのがいけないのですが、なぜ自分は注意されて立ち話している人は注意されないのかと悲しくなってしまいました まとまらなくなってしまいましたが、一生懸命やっているのですが思うように仕事がはかどらず 遅くまで残って陳列していると店長や副店長に「まだやってるのか」というような目で見られ 社員にはミスの注意しかされない今の状態を抜け出すためにはどうしたらいいかアドバイスを 頂ければと思います 仕事の内容自体は嫌いではなく今の年齢(30代半ば)でフルパートの仕事を見つけるのは大変なのでなんとか今の仕事を頑張りたいと思っているのですが気分が常に塞ぎがちで憂鬱です

  • 今の仕事辞めるかどうか迷ってます。(長文)

    24才 女です。今の職場についてちょうど3年経ちました。 私の部署は5人で私は事務をしていますが(事務一人)この職場でこの先働くことに疑問を感じています。 少人数の環境で外部の人とも接触する機会もほとんどなく自分が腐りそうです。20代前半(ギリギリですが)の一番刺激があって成長できる世代なのにダラダラと仕事してていいのかなって思います。その上休みは週に1回程度。 もっといろんな人と出会ってたくさんのことを吸収し成長したいのですが私にはこれといってスキルもないし職はナイしって感じでダラダラと今の会社にいるような感じです。ダラダラ成長できないまま年をとるのだけはイヤです。 (他部署に移動する気はあまりないです) 今の会社にいるメリットはサボろうと思えば簡単にサボれる位です。 仕事でマンネリ化している分プライベートではいくつか習い事したりしてプライベートはそこそこ充実してますが、それでも満足いかないです。 次の仕事といっても田舎では正社員ではナカナカ見つからないのが現状みたいです。 いっそ婚約者見つけて辞めてしまおうかと思ってるくらいです(笑) それとも事務員という仕事自体が毎日同じことの繰り返しなのでしょうか? いろんな方の意見お聞かせください。 また同じ立場の方いらっしゃいましたらこの状況をどう乗り切っているのか教えてください。

  • 小欲について

    大学3年生男です。 皆さん小欲についてどう思いますか?? 私は、小欲について、 欲が少ないので、小さい事でも満足できる。小さい事でも満足できるら、人生幸せなことが多そう(イメージです)。 例えば、(私はフィリピンに行ったのですが、)フィリピンの人はすごい小欲で近所づきあいが濃い。→だからかもしれませんが、毎日が凄い楽しかったです。 欲が濃いと、目標が高くなりすぎると思うので、結局、その目標が達成できず、苦しい。また自分を追い込んで辛くなると思うんです。 いまいちまだ整理できていない状態です。皆さんは、皆さん小欲についてどう思いますか??「なんかこいつ変なこといってるな」と思うかもしれませんが、是非小欲について考えている事があれば、教えてください。

  • 独占欲?嫉妬心??仕事なのに???

    ちょっと変なのかもしれませんが・・私的に真剣なんで聞いてください・・ バイトを始めて半年が過ぎました。オープニングスタッフで入ってバイトの人はは皆同期です。 店は飲食店でバイトの他に社員さんが数名います。 バイトは皆同期なんですが、色々仕事を任されます。仕事量は他の子より多くて大変ですが、それが私のバイトのやりがいでもありました。 しかし最近、私以外の人も色々仕事を任されるようになって来ました。 バイトに仕事を仕分けるのは社員さんがしてくれるんですが・・ 皆仕事が慣れてきたから色々仕事を分けてるのだろうと自分でも分かってるのですが「私の仕事の仕方がいけなかったのかな?」や「私ってもぅいらないのかな?」ってなマイナス思考になってしまいます。変な独占欲みたいなのを感じます。 また社員さんの中にAさんという方がいます。Aさんには一番よくしてもらってます。仕事を始め色々教えてくれたのも彼でした。 そのAさんが他の子と話してるのを見ると嫉妬に似たものを感じるときがあります。でもこの嫉妬は恋愛ではないと思います。Aさんには彼女もいるのも知ってますし私にも気になる人がいます。 この気持ちって一体何なんでしょうか・・?恋愛でもないのに嫉妬心・・? バイトの仕事に独占欲?? なんだこりゃ。。。(><)こんなことあるんでしょうか?? いいアドバイスください!!

  • 根性が無くて仕事辞めたい

    元引きこもりで体育会系のところで契約社員で働いてますが 仕事がきついのと、厳しい指導・人間関係がきつくて辞めたいです。 フルタイムの仕事につけましたが、 仕事の運搬で、体がきつくて他の人が荷物二つ運んでいても私は一つしか持てない様な感じです。 それで、先輩などが指導されていてミスって上司に蹴りを入れられており、とても恐ろしいです。 また、そういった先輩なども結構怖くて軽いパワハラみたいなことをされます。 入社2か月ですが、辞めたいと相談したら 上の人は親身に聞いてくれて、励ましてくれます。 そのとき、確かに頑張ろうかなと一時は思うのですが いざやってみるとやはり辞めたいと、考えが右往左往しています。 自分で自分は根性が無いんだから、他の仕事みつけたほうがいいとも思ってますが 今時そんな仕事も選べません。 また引きこもりになるわけにもいかないし本当に悩んでます。 成果を上げていけば正社員になれるといわれましたが、 全然役に立ってないし、せいぜい契約が終わって他の仕事探すことになると思いますが もうどうしたらいいのか。 クズな自分はクズらしい生き方しかないでしょうか。

  • どのような仕事があるのでしょうか?

    初めまして、現在28才の会社員です。 「人を思いやることの大切さを人に伝える」仕事がしたいと考えています。 理由は人を思いやることができる人が増えれば自殺や殺人等で奪われる 命が減ると考えたからです。安易な考えかもしれませんが。 そのような仕事があるかわからないのですが、自分の乏しい情報では どのような仕事がその目的に携わっていうるのかがわかりません。 話は多少ずれます、、 物が豊かになって暮らしやすい社会だと感じますが、ものが豊かになった分 、人の欲が増え 人と人を思いやる気持ちが薄れてきているような気がします。 それは、私自身にも感じた感情でもあります。 普段、時間に追われ、つい自分中心にものを考えてしまい、見知らぬ人に対 しても気遣いができなくなっていることに気がつきました。 確かに人が多く、時間の流れが早く、情報が多い都会では、人のことを気に かけている余裕がなくなってしまうことは私の体験や、友人たちの話から理解ができます。 そんな思いやりがかけた社会の中、不満を抱く人は増え続け、悲しい事件は後を絶たない気がします。 この考え方自体が甘い考えかもしれませんが、自分の経験から人の心の豊かさについて考えさせられ今回ご質問しました。 ご回答いただけたら幸いです。