• ベストアンサー

イースター(復活祭)

ハロウィンも時間をかけて謎のコスプレイベントとして定着したので、イースターもいずれ流行るのでしょうか? 卵料理を食べる日みたいな感じで・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

無いでしょうね。海外でも欧米でも教会のイベントで一部盛り上がりますがハロウィンほど誰でも参加するようなイベントではないです。しかも、もともと大陰暦で日にちが決まっていたため、今でも毎年一ヶ月くらいの範囲で日にちが変わるので、商魂たくましい仕掛け人がいたとしても一大イベントにするのは難しいと思います。 私はキリスト教系の幼稚園に通っていたので、そのころは卵に絵を描いたりして祝っていましたが、絵を描いた卵を抱いたまま寝て朝起きたら布団とパジャマが真っ黄色。母親から大目玉をくって、良い思い出がありません(笑)

takefutsu
質問者

お礼

本場でもちょっとマイナーなんですね・・・

その他の回答 (7)

回答No.8

何とかしてお金が発生するイベントを作ろうと、いろいろ考えてるでしょうね。10年後ぐらいには適当なイベントにして流行っているかもしれません(笑)

takefutsu
質問者

お礼

ほんとイベント好きだよね

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.7

ハロウィンは無宗教でいけたので、幼稚園や保育園などではやったようです。 復活祭はそういうところではできないかもしれません。

takefutsu
質問者

お礼

なるほどー

  • matee
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.6

流行らないと思いますし、流行ってほしくないですね(笑)。これ以上、海外の伝統行事を変なイベントにするのはよろしくないと思います。個人的に

takefutsu
質問者

お礼

まったくです

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9292)
回答No.5

日本ではまず無理だと思います。 他の方がご指摘のように、日にちの計算がややフクザツで おおむね、3月下旬から4月下旬にかけての日曜日になりますが、 宗派によっても違い、クリスマスのようにみんな一緒にこの日!とはなりません。 それにこの時期はほとんどの地域が桜の開花期にあたり、 4月8日のお釈迦様の誕生日すら、影が薄いように感じられます。 花見をしのいで復活祭の行事が一般に定着するのは考えにくいと思います。

takefutsu
質問者

お礼

日にちが曖昧なんですね。イースター月間とか適当にやるのかも

noname#220232
noname#220232
回答No.4

舶来のイベントが流行る条件は2つ。 1.女がチヤホヤされるor女が得する 2.多くの業界が儲ける事 です。 クリスマス・バレンタインデー(ホワイトデー)・ハロウィンが定着したのは、もれなく上記2つの理由が絡んでます。 ハロウィンはコスプレした女がチヤホヤされるし、クリスマスとバレンタイン(ホワイトデー)はほぼ確実に女が得します。 経済波及効果についても、ハロウィンは飲食店やパーティグッズ扱う店(洋服、アクセサリ、化粧品等)が儲かるし、クリスマス・ホワイトデーは多くの業界が潤います。 女がチヤホヤされず経済波及効果が少ないイースターは、日本じゃ流行らないと断言します。

takefutsu
質問者

お礼

>1.女がチヤホヤされるor女が得する >2.多くの業界が儲ける事 たしかに・・・

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.2

多少は卵を拾うゲームがはやるかもしれませんね

takefutsu
質問者

お礼

そういうゲームがあるんですね

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.1

個人的にはなんともです。 クリスマスはイエス・キリストの 誕生日ですが日本は それで祝うわけではありませんし イースターはイエス・キリストの 復活祭ですし、 それとイースターは必ずしも 日にちが決まっていません だいたい3月の終わりか 4月の頭あたりですし そう考えると難しいでしょう。

takefutsu
質問者

お礼

難しそうですね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう