- 締切済み
いつもネガティヴな自分が嫌です
社会人1年目女です。 私はすぐ何でも悪い方に考えてしまいます。 初対面の誰かと仲良くなっても、どうせすぐに嫌われて離れていっちゃうなあとか、話して傷つけて嫌われるくらいなら話さないでおこうとか、いつも考えてます。 そして実際に思った通りに見事に嫌われますし人が離れていきます。これは小学生からずっとです。それは私が変だからだと親にも言われてきました。だからこそ、私なんかが仲良くしたいと言い出すのも申し訳ない気持ちになって、友達に囲まれたりする自分を諦めています。 好きな人ができても、いつも結局付き合えない。もとは凄く惚れっぽいし、人の長所を見つけるのも得意な方でした。好きな人なら特に…これは今も変わりません。 でも期待して告白すれば振られるし、いい感じになってもまさかの友達と付き合い始めていたり…そんな経験が積み重なるたび、恋愛も友達作りも同じだと悟りました。やっぱり私は誰かの隣にいる資格がないのかもしれないと考えてしまいます。人を好きになることすらなんだか馬鹿馬鹿しくなっていた時もありました。 最近はうまく行かなすぎて、ダメになっても笑えるくらい慣れてきました。 ちょっと期待→ダメになる→やっぱりな→また期待→どうせまた→やっぱりほらね(^O^) とループです。 そんな私ですが、社会人になって、素敵な同僚や上司に出会い、久しぶりに好きな人も出来ました。職場の人は私は見込みがあると応援してくださるし、好きな人は私のこの変なネガティヴなところが好きだよって言ってくれる神様みたいな人です。 でも私のことだからいつかまた嫌われる…って考えると正直涙が出るほど悲しいです。 私は1人も好きです。大学時代は1人学食もしてました。でもずっと1人で平気なわけじゃないんです。寂しいし、みんなと仲良くしたいし嫌われたくない… 最初に話しかけて仲良くなるのは平気です。でも気がついたらダメになる…そんな私にアドバイスをいただけませんか。 どうせダメって頭の中で唱えてばかりの自分が大嫌いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
【Man who starts becoming whose friend is not whose friend either. Wilhelm Pfeffer】 嫌われたくないという事由で、自身を抑え込んでいますと 逆効果であるばかりか、自己嫌悪が生じてきたり、メンタルヘルスを 損なってしまう懸念があります。質問者さまが仮に百人ほどを 相手にするとすれば、百通りの別人格を演出するか作り上げなければならない ことになります。そんなことは無理ですし、そのような努力とは裏腹に お相手は質問者さまをイマイチ信用できなくて、あるいは、不快感や 嫌悪感が感じてしまって、結局は、質問者さまに辟易してしまうという、 そういった確率が高くなってしまうことになります。 良好な人間関係を構築したいのであれば、 『ジョハリの窓』で検索して、 人間関係が損なわれてしまうケースを知ってみることで目的は 達成されるでしょう。シッカリ、研究してみてください。 [質問者さま自身は、質問者さまに嫌われたくないという事由で、 毎々、質問者さまに合わせて来ている人がいたら快く感じるだけで、 不信感や、奇妙に感じることはないのでしょうか。 何がどのようであると質問者さまは満足なのかは不明ですが、 他の人の長所を見つけるのが巧みなのは素晴らしいことですので、 更に1歩進めて、潜在能力を見つけ出してあげるようにしませんか。 だけど、いつもそんな次元のことばかりでは、相手が辟易して しまいますので、多種多様な抽斗を設けることも検討してみませんか。 質問者さまの《ちょっと期待して》は、いいと思いますよ。 【「どうせ」という口癖を「もしかしたら」に変えてごらん。 斎藤茂太】] 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が解れば、 質問者さまは、どこにいても大輪の花を咲かせる ことが可能ではないでしょうか。 これまでの日常性や潜在意識をクリアするために 旅をしてみることをお勧めしたいです。 できれば2~3年、世界を巡って、 多くの人たちとの出会いを経験して参りませんか。 とりあえずは、過去を引き摺らずに、 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 自身に正直なスタンスで、 【毎日が新しい一日 毎日が新しいスタート 加山雄三】 【Every day is a new day.(=毎日が新しい日なんだ) Ernest Hemingway『The Old Man and the Sea(=老人と海)』】 といった感覚で、 進めてみてくださいませな。 公立図書館で、 「『こころのブロック』解放のすべて」 『嫌われる勇気』 『アドラー流 心のダイエット』 を読んでみませんか。 【I don't like to talk much with people who always agree with me. It is amusing to coquette with an echo for a little while, but one soon tires of it. Thomas Carlyle】 【ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を添えてゆく力である。 高野登:元リッツカールトン日本支社長】 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 嘘・演出は、シッカリ写し出されてしまいますね。 早期に、予期不安・LH(=学習性無力感)などが クリアできるといいですね。 質問ジプシーやセッション・ジプシーには、 ならないでくださいませね。 CiaoCiao.
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
誰でもネガティブな部分は持ってますよ。 ポジティブなときもあるならとくにそんなに悩む必要はありません。
- kuwara
- ベストアンサー率45% (187/411)
>どうせすぐに嫌われて離れていっちゃうなあとか、 >話して傷つけて嫌われるくらいなら話さないでおこうとか、 >いつも考えてます。 ネガティブな人にありがちの、このような考え方って↑ 自分が傷つかないための防衛本能だと思います。 努力してもうまくいかない経験が多い、とか、自尊心が高く負けず嫌い、とか、努力するのは面倒臭いけどバカにされたくない、とか、タイプはいろいろだと思いますが。 誰にでも言えることだと思いますが、結局、欲しいモノを手にいれるには、ある程度のリスクは付き物なのではないでしょうか。 万人に好かれたければ、ある程度感情を抑えた付き合いは必要でしょうし、好きな人と結ばれたければ、告白⇒成就の可能性と失恋の可能性はセットですし、付き合うことができてもいつか別れがくるかもしれませんし、例え結婚しても離婚しないとは限りません。仕事や勉強で成果を挙げたければ、他人のしない努力が必要となりますし。頑張れば、応援してくれる人が出てきたり、実績を残すことができる場合もありますが、頑張りが裏目に出て失敗したり、成功してもやっかむ人が出てきたり…etc…言い出せばきりがありません。 イヤなことがあればイチイチ傷つきますし、そんなことが重なれば殻に閉じこもりたい気持ちになるのも良くわかりますが、それでは何も変わりません。 せっかく傷ついたのですから、何故そうなったのか?何か回避できる手だてはなかったのか?次に同じようなシチュエーションになったらどうしたら切り抜けられるか?を策を練ったら良いと思います。 >いい感じになってもまさかの友達と付き合い始めていたり… 中には自分ひとりの努力ではどうにもならない事もあります。でも、いつもいつも何もかも自分の思い通りになる人、努力が必ず毎回報われる人なんて、いないんじゃないでしょうか。 傷つくことによって、他人の痛みがわかるようになったり、乗り越える強さが身に付いたりもします。 私は何事も、くよくよ考えがちで、何年経っても引き摺り、思い出してはまたくよくよしてしまいます。そんな自分が嫌いで、その部分でまた、くよくよしたり…を繰り返していましたが、ある時、気付いたのです。誰もそんな自分を助けになんて来ないことに。 自覚はしていませんでしたが、今思えば、心のどこかで誰かにわかって欲しい、こんな自分を認めて欲しい、慰めて欲しい、何故私ばかりこんなめに…?など、の想いがあったのでしょう。 でも、待っているだけの自分が、現状以上のものを手に入れられる訳がありません。 だって、現在の自分を取り巻く環境や状況は、現在の自分のよって形成されているものだから。 現状を打破したければ、現状にない行動をするしかないのです。 結果、うまく行かないこともありますが、そしたら、消去法で、その方法とは違うやり方で行動する…と言う、次回の策に繋がります。 時には行動しない時もありますが、それは、殻に閉じこもるためではなく、その物事をよく観察する時間、次に行動する時期を待つ時間だったりします。 策を練って考えつく限りの努力をしても、それでも報われない時もありますが、その時は、「やるだけやった」自負があるので、すっぱり捨てて、次に向かうことができます。 いろいろ悩んで、歩いたり、立ち止まったりしていくうちに、自分の合ったやり方が見つかるのではないでしょうか。 貴女の10年後、20年後を創るのは、現在の貴女です。 何もしない人生より、たくさん泣いて、たくさん笑って、たくさん怒って、たくさん失敗して、たくさん認められて…の人生の方が、振り返った時に愛おしく感じるものではないでしょうか。 いい歳になっても、私は現在も努力中です。 ご参考まで。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
※ 喋らない事なのでしょう。・・・