- ベストアンサー
英文解釈
The newspaper quoted the poice officer as saying the investigation was now over. においてのas 以下の構造がよくわかりません。 as sayingのところです。これはどういう解釈をすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
regard A as Bで consider O C とよく似た 「A を B とみなす」 こういう V A as B というのは SVOC 的です。 as を使う、使わないは微妙で、 consider は regard 的に consider A as B とはできますが、 regard O C とはできません。 as を使うパターンとして私は常々 regard が超典型と言っていますが、 他に define, accept などいろいろあります。 「~として」という as の一環ではありますが、補語的に as の後に形容詞が可能です。 ここは動詞を用いながら補語とするため、ing になっています。 動名詞か分詞が微妙ですが。 新聞はその警官が取り調べはもう終わったと言ったと引用した。 警官の言葉をそのまま使って報道した、ということです。 とにかく、the police officer が say の意味上の主語であることをおさえること。
その他の回答 (2)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
新聞は警察官の言った(言っていた) ”現在、その捜査は既に終わっている” ということを引用した。 as saying の as は saying以下のことを police officer が言っていたということを意味し、意味的には the police officer "was" saying the investigation was now over. と同じような意味合いで使われております。
お礼
意味合い的にはそのような働きをしているんですね。 理解しました。 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
新聞は、警官が捜査は今終わったと言うのを引用した。 類例は、下記をご覧ください。 http://eow.alc.co.jp/search?q=as+saying
お礼
これは決まったいい方でもあるんですね。 参考HP、参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
そういうことでしたか。 私は、接続詞のasで、どうこうだと思っていました。 こちらのご解説でスッキリしました。 ありがとうございました。