東亜建設工業と東亜会の関係について

このQ&Aのポイント
  • 東亜建設工業は広域指定暴力団の東亜会の会社であり、滑走路の地盤改良工事で不正工事を行っていました。
  • 東亜建設工業と東亜会は同じ会長の系列であり、関係が深いです。
  • 東亜会の会長はキム会長と呼ばれることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【不謹慎な事を聞いて申し訳ないですが】空港の滑走路

【不謹慎な事を聞いて申し訳ないですが】空港の滑走路の地盤改良工事で不正工事をしていた東亜建設工業は広域指定暴力団の東亜会の会社ですか? それとも名前が一緒なだけで別の組織で全く関係がないフロント企業でもない赤の他人ですか? あと東亜会の会長って完全にズラですけど、誰もそこには触れていないのでしょうか。 6代目山口組の会合のときにみな目線に困ってないですか? そこは暴力団の習わしでスルーするのでしょうか? それとも幹部クラスになると東亜会の会長のズラを笑って話しているのでしょうか? 話がズレましたが、東亜建設工業と東亜会は同じ会長の系列なのか教えてください。 あとまた話がズレますが、東亜会のズラ会長の金さんはキム会長って呼ばれているんですか? それとも日本名で呼ぶんですか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.1

東和会とは関係ないです。 関係あるのは東和工業。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 清水建設って暴力団と繋がりがあるのに東京五輪202

    清水建設って暴力団と繋がりがあるのに東京五輪2020の国の建設工事に関わって大丈夫なんですか? 東日本大震災の福島第1原発事故の原発工事で暴力団と揉めて銃弾撃ち込まれてるんですよね? 所長も暴力団絡みで自殺してるんですよね? 暴力団に拉致られて殺されたとかそういう事件なら事件で処理されてニュースになってるはずなので自殺ですよね? なんで自殺したかって言ったら、暴力団絡みだとネットで話題になってますよ。 暴力団と関係がある反社会組織と接点がある清水建設は東京オリンピックの工事には参加が出来ないはずなのにやってるのはなぜですか? 今まで暴力団と関係がある会社を排除してきたのに急に東京電力の福島原発と東京五輪2020の工事は暴力団関係組織が参加して良いことになってるの? 清水建設は広域指定暴力団と一切関係がありませんって会社に銃弾を撃ち込まれて、所長も自殺していてそれでも暴力団と関係がないって言えますか? それでも清水建設に仕事を国家事業の国家プロジェクトを依頼するのはなぜですか? 別に鹿島建設でも大成建設でも竹中工務店でも良いのでは? なんでわざわざ暴力団と癒着があることが明らかな反社の建設会社に仕事を依頼するのか分からないんですけど。 Twitterに清水建設は暴力団絡みで問題起こしててヤバいってつぶやきのツイートがいっぱいあります。 なんで清水建設だけ黙認されるんですか? 一般企業だったら締め出し食らってますよね。死人が出てるのにまだ突っ込んでいける神経が凄いと思います。 普通は辞退するのでは? あと福島原発のネコババの件は犯罪なので清水建設のトップの社長を逮捕すべきなのでは? そもそも孫請けの2次下請けまでが合法で3次下請けと4次下請けと5次下請けまでやってた清水建設は犯罪ですよね? この国はどうなってるですか? 一社員を殺して犯罪組織の社長はのうのうとしていられる社会が怖いです。 ぜひ清水建設のトップを警察には逮捕して頂いて暴力団との繋がりを暴露して頂きたい。 そのときに清水建設の社長が殺されてもそれは自業自得だと思う。 どう思いますか?

  • 不謹慎で申し訳ありません

    不謹慎で申し訳ありません 去年の7月に元オウム幹部達の死刑執行がされ 改めてオウム真理教について知りたくなり YouTube等の動画を見ていました。 サリン製造をした 土谷正実元死刑囚のインタビュー動画を 見ていたら 彼の爽やかさ喋っている声や顔立ちに魅力を感じてしまい 彼の人生に同情してしまいました。 男性としての魅力も感じています。 やはり相手が相手だけにこのような気持ちになる事は異常でしょうか?

  • 水谷建設の15億円について教えてください

    小沢氏の件で話題の水谷建設ですが、元会長は脱税で捕まっています。その脱税容疑の所得隠しの38億円のうち15億円は関西国際空港、中部国際空港の建設工事受注のための裏金として暴力団と政治家秘書に渡したとされているみたいですが、対象となる政治家は誰ですか? 15億円ものお金の流れですから・・凄いですよね。 暴力団に地元対策みたいに使うことはあるでしょうが、受注が本質的な目的でしょうからやはり大半は自民党に流れたのでしょうか?

  • 東京スカイツリーも東京オリンピックも指定暴力団住吉

    東京スカイツリーも東京オリンピックも指定暴力団住吉会の管轄に決まりましたよね? なぜ音羽工業が公共工事に勝手に入札してんの?社長は馬鹿なの?

  • 迷惑料を受け取っていないのに受け取ったと風評を流された。

    近隣にマンションが建つ事になり、住民で反対運動をしている者です。 今日初めて知ったのですが、建設地の一番近隣の方数名から、「Aさん(私)のところはもう金銭を受け取って了解された」と町内会長から「ここだけの話しだから絶対秘密にしてくれ」と言って聞かされたと聞きました。あと、「もう近所はみんな話しがついて了解されてる」とも聞いたと言われました。とにかく「ここだけの話しだから絶対秘密にしてくれ」と何度も念を押されたそうです。 どちらも全くのでたらめなので、そう聞いた人数名と私とで町内会長のところへ真意を正しに行くのですが、この場合、何か罪のようなものは問えるのでしょうか? 会長の行動の理由として考えられるのは、1つは建設業者から買収された、二つ目は建設業者から嘘を教えられて鵜呑みにした、もう一つは元々このマンション建設反対運動にものすごく非協力的な会長で、運動が長引いていて嫌になってきて、近隣のお宅をあきらめさすために独断でやった、・・・なのですが、どれだと罪に問えるとかありますでしょうか?どなたか詳しい方がおられましたらお教え下さい。

  • 自治会のお金の使い方で疑問があります。こんなとき・

    自治会のお金の使い方で疑問があります。 こんなとき、どうしたらいいのでしょうか? このたび、自治会の組長職が回ってきました。 最初に出た会合ではなんだかよく内容が伝わらない感じがあり、 もちかえり資料を確認しました。 この会合では、年度末の会計報告もなんだか怪しいないようで、 私たちの携わる仕事内容の説明も仕事の引き継ぎもありません。 そんななか、回覧をする資料の中に、「金銭の受け取り」の内容があります。 会長と会計には、期ごとにお金を支払うと、会長記載の資料がありました。 それも、本年度からではなく昨年(24年度)の分もと書かれてあり、 自分がお金を受け取れるように、決めたとあるのです。 その議事には、内容説明もなく「私からこうした」と会合のときに言っていただけ。 自治会の規則にもなく、議事決定もあやふやでした。 受け取る金額にも妥当性(1家族300円/月の会費に少ない組合員では賄えるはずもなく・・・)がなく、 ただ、ほかの自治会でもこういうところがあると記載していただけです。 ほかにも、気になる点として 「今回の会合からお弁当の準備をした」とのことで、その食費にも大きな金額を掛けていました。 もちろん、業者選定や予算のことなど説明はありません。 かつて決定した議事であれば、議事録などがあればいいのですが、期待できません。 このように、前任の会長が自治会費の使用を個人承認で行っていいものでしょうか? 本人が話をしたと言っていたとしても、何を言っているのかわからないような内容です、 だれも判らないまま承認させられた思います。 どう考えても、お金の使い込みを自由にしている前任者にどのような態度で臨めばいいでしょうか? お意見、宜しくお願いいたします。

  • 水道を引いてないのに地盤改良

    水道を引いてないのに地盤改良 うちは4区画の分譲の1画に土地を買って現在家を建てているところです。 地盤改良をしないとだめな土地だったので、先に水道局に工事してもらって蛇口を作り施主名義にしてから工事が始まりました。 柱状地盤改良だったので水がないと工事ができないと言われたからです。 うちのあとに裏の土地が工事を始めて同じように柱状地盤改良をしてから基礎を作りだいぶ家の形もできているところです。 水道管は敷地内に引き込んでくれるという条件での分譲だったので4件とも水道管自体はあります。 今日工務店の社長さんと話をしていて、裏の家の話になり「裏のとこは水道がないんだってよ~。だから職人が手も洗えないっていうんでこっちの水道使わせてくださいって頼みにきたからいいよって言ったんだよねぇ」って言うんです。 水道代が工務店負担なら何も思わないんですが、ちょっと前に電気代は工務店負担で水道代は施主負担って話になったばかりだからすごくもやもやしました。 でも手を洗うくらいだからまぁいいかと思ったりもしたんですが、裏のうちも地盤改良したんだったらどうやって水用意したの?って気づいて社長にききましたが「こっちは職人がいるしだまって使うことはないんじゃないかなぁ?使った様子はないみたいだけど・・・」という返事でした。 でも裏のうちは土日も関係なくどんどん工事を進めていますが、うちのほうは日曜は定休になっていて毎週休みなので日曜に勝手に使われていたらうちは知らないままです。 敷地内に水道管があるわけですが、施主名義にしなくても一応は水道を使うことは可能なんですかね? それとも施主名義とか建設会社名義とかどっちにしても蛇口を引かないと使うことはできないんですかね? 水道栓しかないままでも地盤改良ってできるんでしょうか? もし不可能ならばうちの水道を無断で使って工事をしたことになります。 近所に他に家がないし、うちが一番最初に工事をしたので他に水道はありません。 こういうのって裏の建設会社に苦情を言うんでしょうか? 職人さんは完全に雇われで地盤改良のことは知らないと思います。 黙って隣の家の水道を使っちゃう業者ってのも存在するもんなんですか?

  • 羽田空港の再拡張が俎上に載る背景には何があるのか。

    旧羽田空港は広さが限界に達した時、ジェット機の爆音による騒音被害の解決も兼ね、沖合に移転することが決まり、1984年に着工しました(完成は2007年)。新しく沖合に空港を作ってそっくり移転した訳ですが、通称オキテンと呼ばれたこの工事のマスタープランでは、新たな滑走路の位置、長さなどは東京港第一航路を航行する船舶に支障が無いように配慮、取り得る最大限の条件を突き詰めて、その下に様々な最新の技術開発力を投入して作られました。当時「これでもう羽田は開発し尽した、これ以上やれることは何も残っていない」と言われたものです。 その後さらに首都圏の空港需要が逼迫することが予想される状況となって、2000年に運輸省航空局に「首都圏第3空港調査検討会(座長:中村英夫 武蔵工業大学教授)」が設置され、研究会・懇話会・商工会議所などから提案を募り、8ヶ所への候補地の選定までは行ったものの、そこから先への絞込みは遅れ、陸上案や軍民共同案の困難性を指摘するに留まっていました。一方で、1999年に東京への一極集中を推し進めたい石原都知事が誕生していて、第三空港ではなく羽田空港の拡張を強く要望し、定期航空協会と連名で羽田空港を拡張する案(C滑走路に平行で3500M)を提案していました。調査検討会は設置後次第に、第三空港の適地決定という任務を事実上棚上げにし、(暫定的な措置だと言いながら)羽田の拡張が出来ないかというテーマを検討課題とするように方向転換していきます。(後日石原都知事自身が、羽田空港を拡張できたのは自分が強力に推進したからだと公然と述べています。) 空港敷地はオキテンの際、既にぎりぎりの位置まで沖合に出しており、日本船主協会は、大井埠頭に出入りする大型コンテナ船について、航路が空港を迂回するために屈曲させられ、今以上の危険を強いられることになれば、将来東京港に大型船が入港しないという事態になりかねないと警告していました。 調査検討会では、定期航空協会の提案と並行して、新たに南風悪天候時にも使える「B滑走路に平行で2500M」という案も作っていましたが、港湾機能の維持については依然として課題のままで残りました。最終的には滑走路が第一航路に突出さないように、滑走路(島)全体を逆方向の多摩川の中に1キロメートル押出す(川に出る部分は桟橋構造にする)ことで打開され、東京港第一航路がぎりぎり保たれる見通しがついて、2002年1月、B滑走路に平行で2500Mとする案が成案となりました。 羽田空港の拡張によって成田空港が相対的に地盤沈下するため、羽田の開発に激しく抵抗した千葉県に配慮し、浦安の市街地上空を進入経路から外すために、D滑走路をB滑走路平行から7.5度振った向きに変更する、航空機が下を通る大型船に脅威を与えないよう、滑走路を傾斜させて第一航路側の標高を高くするなど様々の変更を加え、最後に千葉漁協への補償を終えて、2007年5月第4(D)滑走路は1年遅れで着工となりました。(東京側の羽田の周辺では、先のオリンピックの際に既に補償を受入れる形で、漁業権を放棄させられていて、漁協や漁業権そのものが存在しない。) 工事期間中に、神奈川サイドが羽田は国際化しなければ事業費の分担は留保すると言い出し、多方面から羽田の再国際化への圧力が強まったため、羽田は国内線(外国向けは高々近隣止まり)とし、国際線は成田だとしていた国交省もいつしか変節、羽田の再国際化が決まってしまいました。新たに必要となった国際線用のターミナルの敷地は、オキテン後の跡地を召上げるなどして工面されました。(オキテンが計画された当初、移転跡地の地元への返還は200平米程度と予想されていましたが、現状では16平米程度までに縮減され、返還用地は事実上消滅したと言って過言ではありません。) このように羽田空港の現状は経済合理性至上主義や東京の一極集中に不可欠と考える発想に主導され、後付けで強引に行われたものです。よく目標として比較される韓国の仁川国際空港は、同じように金浦空港が手狭になった折に、ソウルから50キロメートルほど離れた干潟を埋め立てて造られ、2001年に開港しました。4000メートル級の滑走路4本を擁し(全て平行、現行は3本、羽田はA,Cが3000、B,Dは2500)、中央にターミナルや搭乗棟を配置し余裕を持って整然と建設された空港です。仁川国際空港が国際的に高い評価を受けているのは当然で、彼我の優劣の差は歴然ですが、それは日本では成田で失敗した後、(横田、入間、厚木などの軍民共用化の可能性を追求することも含め)早期に首都圏第三空港を作ろうとせず、土壇場になって、あろうことか開発し尽くしたと言われていた羽田に舞い戻ってくるという、信じ難い選択を行っていたからです。 羽田空港の前身は占領軍が物資や人員を輸送するために、大型機が離発着出来る飛行場を必要とし、海老取川以東を強制収容して、突貫工事で作った空軍基地でした。講和条約発効後この空軍基地(既に軍民共用化されていた)の返還を受け、東京国際空港として民間航空の拠点空港としたもので、住宅地や工業地域に密接していて、東京上空や川崎の石油コンビナート上は飛ばないなど、慣行として飛行を制約されてきた空域が広く、オキテン後唯一どちら側にも離発着できるとされているC滑走路も、実際には東京側に離陸した場合には直ちに右旋回しなければならないなど、滑走路の本数の割には窮屈な空港です。 強引な拡張によってD滑走路を作った羽田空港の現状は、滑走路が井桁状の配置となっていて、4滑走路の同時運用に於いて平面的には航路が交錯するという潜在的な危険性を抱えています。さらに国際線ターミナルが井桁の外に作られたため、仮にD滑走路に降りた機体が国際線のエプロンに入る場合にはA滑走路を横断して行くなど、地上を機体がウロウロすることが常態化し、地上で誤動作を誘発し易いという危険性も内包しています。離発着が1分刻みという過酷な条件の中で、管制官が見なければならない箇所や指示する場面が多過ぎ、エンジントラブルによる緊急着陸や突風、バードストライクなど、何か異常が起きた場合に対処しなければならない事項は尋常の範囲を遥かに超えるでしょう。 オキテンの際新規に作った管制塔ではD滑走路が見難いということで、より高い管制塔が新しく作られましたが、管制は基本的には人が行うものです。平時には運用ができていても、それがぎりぎりの状態であれば、有事の際に行いうることの許容範囲は極端に狭められ、いつ危険レベルに陥らないとも限りません。 そんな中2020年の東京オリンピックが決まったことを契機として、東京再開発のプランが出始めていますが、今又「羽田空港の再拡張は出来ないのか」という案が俎上に載りそうな気配があります。 東京港は日本一の荷扱い量を誇る港であり、貨物の99.7%が船舶によって輸入されているというのが実態ですが、この際その機能を千葉港か横浜港に移管し、東京湾の湾奥は空港機能に特化させようという極論が出てくるかも知れませんが、滑走路さえ増やせば離発着便数を増やせられるというのは算数レベルの話であり、滑走路を幾ら増やしても空域が広がる訳ではありませんから、先ず安全性はどう確保されるのかという議論が先行しなければなりません。 JR西日本の福知山線の事故や東電の福島原発の件などを見ると、この国には重大事故が起きても誰も責任を問われないという慣習が定着しつつあるように見えます。現実に悲惨な被害者が出ているのに、そんな重大な事故が起きると想定することは不可抗力であったし、それまでそのような環境状態を認めてきた国民全体の共同責任ではないのかということにされてしまうのです。 羽田空港の再拡張は安全性から考えれば有り得ない暴案ですが、こうした案が公然と出てくる背景には何があるのか、是非とも知りたいと思います。猪瀬都知事は石原前知事とは違うように見えそんなことを言い出すとは思えません。自民党の族議員が暗躍することはあるでしょうが、それだけで物事が動くのでしょうか。今次の安倍内閣で経済財政諮問会議が復活させられましたが、起用された民間議員4名のうち、現役の会社社長2名を除く2名(東大教授と日本総研理事長)はテレビなどへの露出度が高く、偶然と思いますが二人とも第4滑走路が開業する以前に「羽田に第5滑走路を作れ」と唱えてきた人物です。いずれも経済合理主義からの発想で安全面の裏付けについては聞いたことがありません。私には常軌を逸した主張と聞こえますが、こういう無節操な声でもマスコミが好意的に扱っていると、意外に共感者が次々に現れ、それが大きなうねりになっていくケースがあります。国土交通省には航空交通管制部があり、羽田空港の厳しさは誰よりも良く知っている筈ですが、このようなケースで官僚が表立ってものを言うことは難しく、「更なる滑走路の増設など論外である」として一蹴する立場にある国交大臣が素人であることは何とも気掛かりです。 2010年10月第4滑走路が開業した時、マスコミの多くは桟橋方式で滑走路を実現した技術力を称賛し、東京はすごく便利になったと羽田の拡張や国際化を喜び、世界に類を見ないなどと大はしゃぎでした。羽田は便利だ、もっとやれという声が通るかもしれない地合が無いとは言えません。しかしマスコミは火のない所に煙を立てることは出来ず、誰かが火を燻らせ始めるのです。それが誰なのか、現に検討プランに組み入れられそうなのは、どういう経路でそうなってきているのか、真相をご存知の方がいれば、是非その正体を教えて欲しいと思います。

  • 9.11選挙 不謹慎でしたら申し訳ありません

    アメリカで9.11同時多発テロで大きく変わりました。 この後戦争を仕掛けたりしました。 9.11の選挙で日本の将来が大きく変わると私は感じております。 これは戦争とかは関係なく、単に大きく変わると感じているだけです。 どのように進むかは分かりませんが、どうしてもみなさんの考えを聞きたいと思いました。 この質問を見て、9.11の選挙をどのように考えますか? もしこの質問が不謹慎でしたら即削除します。 よろしくお願いいたします。

  • 工事迷惑料の要求が・・・

    マンションを建設しようとしています。建築確認が役所からおりて説明会も3度行いました。ただ道路を挟んだ向かい側の住民の一人(北側道路)が、私共の両隣の人達に話を持ちかけて、お金を取ろうと、工事について無茶な要求をしてきたり役所に駆け込んだりして、役所から『きちんと納得させてくれ。』といった電話が入ったりしています。一番困るのは工事がストップする事なのですが、工事迷惑料なるものは払うべきものなんでしょうか?また日影になるからその分も考慮して200万円の要求をしてきました。両隣の人たちに10万円ずつで20万円くらいと考えていたのですが、このまま嫌がらせが続いて調停などで工事ストップにでもなれば、多額の損失になります。なんか暴力に屈するみたいで非常にくやしいのですが、工事ストップにならずに支払わなくてもよい方法はあるのでしょうか? どちらかを覚悟しなければいけないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 ちなみに全くの合法な建物です。