近隣マンション建設に関する風評被害と町内会長の言葉の真意

このQ&Aのポイント
  • 建設地の近隣住民が反対運動をしている中、私は迷惑料を受け取っていないのに、「お金を受け取って了解した」との噂が広まっています。
  • 町内会長から「ここだけの話だから絶対秘密にしてくれ」と言われ、他の住民もその話を聞いているようですが、これは完全な虚偽です。
  • このような風評被害について、町内会長の行動原因には買収、嘘、不協力などの可能性がありますが、具体的な罪に問えるかはわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

迷惑料を受け取っていないのに受け取ったと風評を流された。

近隣にマンションが建つ事になり、住民で反対運動をしている者です。 今日初めて知ったのですが、建設地の一番近隣の方数名から、「Aさん(私)のところはもう金銭を受け取って了解された」と町内会長から「ここだけの話しだから絶対秘密にしてくれ」と言って聞かされたと聞きました。あと、「もう近所はみんな話しがついて了解されてる」とも聞いたと言われました。とにかく「ここだけの話しだから絶対秘密にしてくれ」と何度も念を押されたそうです。 どちらも全くのでたらめなので、そう聞いた人数名と私とで町内会長のところへ真意を正しに行くのですが、この場合、何か罪のようなものは問えるのでしょうか? 会長の行動の理由として考えられるのは、1つは建設業者から買収された、二つ目は建設業者から嘘を教えられて鵜呑みにした、もう一つは元々このマンション建設反対運動にものすごく非協力的な会長で、運動が長引いていて嫌になってきて、近隣のお宅をあきらめさすために独断でやった、・・・なのですが、どれだと罪に問えるとかありますでしょうか?どなたか詳しい方がおられましたらお教え下さい。

  • Ari17
  • お礼率77% (17/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

名誉を傷つけられたら名誉毀損で訴えることができますし、金銭的な被害を受けたのなら損害賠償の請求を起こすことができるし、精神的な苦痛を味わったのならそれも風評被害ということで慰謝料の請求ということで訴えることができるでしょう。とったところで20万とかそのくらいでしょうけど。 だけど、ご近所でそれもちょっとどうかと思いますし、現実的にそこまでの被害は無いように思います。 風評を流したことをみなさんで追求するだけで、会長さんは十分制裁を受けることになるのではないでしょうか。 悪意むき出しで、激しく限度を超えていなければ、賠償にまで至るかどうかもわかりませんしね。 私も似たようなことがありましたが、相手の方の謝罪で水に流しました。相手の方の考えが足りなかっただけと判断しました。

Ari17
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。 先ほど問い正しましたが、そういう意味で言ったのではないとか、言い方が悪くて申し訳なかったとか、謝られてしまいになってしまいました。 おっしゃる通り、近所同士だしという事もありますし、前もってkura_changさんのご意見を聞いて冷静に対処する事ができたと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンション建設の反対運動

    いつも参考にさせて頂いております。 よく、マンション建設に対して反対運動をしているのを見かけますが、 反対運動をした結果マンションが建たなくなった、という事例というのはあるのでしょうか? 業者がマンションを建設しようとするのは法的には問題が無い事が前提になっていると思うのですが、 地域住民の反対運動により業者が計画を取りやめるというのは、業者としては何を持って取りやめる事にするのでしょうか。 私の住む地域は第一種低層住居専用地域且つ風致地区で、高層マンションが建たないと見て土地を購入したのですが、 町内の一箇所だけある企業の研究施設跡地があり、 そこだけは例外措置として風致地区とならなかったという経緯がある事を最近知りました。 その土地にマンション建設の計画があるようで、反対運動をする動きになってきています。 私も勝手ながら出来ればマンションは建設されないのが嬉しいと考えているのですが、 そもそも反対運動をする事の効力はどれ程のものかという疑問がわいてきました。 皆様のお知恵を拝借出来ますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • マンションの反対運動は意味あるんですか?

    最近は単身者を嫌って賃貸マンションなんかの建設を嫌う地域が多いそうですね。 うちの近所でもある区画で「マンション建設反対」なんて旗を掲げていたりしますが、あれって何か意味があるんでしょうか? 反対運動を起こしたからって、シカトして建ててしまえばそれまでですよね。 下手に工事の邪魔したり、引っ越してきた人に嫌がらせしたりすれば、逆になんらかの損害賠償を請求されるような気もします。 土地の持ち主が個人ならともかく業者は絶対やめないという話も聞きますが、個人でもシカトして建てることはできますよね? マンション建設の反対運動って効果あるんですか?

  • マンション建設反対運動の方法

    近隣の土地にいきなりマンションが建設されることになり、付近の住民が反対運動を起こそうとしています。 私としてもかなりの部分を改善して貰わなければ・・・と 考えているのですが、この種の運動を効果的に展開して行くのに何かポイントやアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 町内会への入会について

    東京都内に一戸建てを購入しました。 すでに2ヶ月ほどたってしまいましたが、 町内会へはまだ加入していません。 ご近所への挨拶はしました(近隣5,6軒ほど)。 特に町内会のお話などはしませんでした。 町内会からの勧誘も今のところ特にないし、こちらから探して入会するべきものなのか迷っています。 その場合、会長さんを探して申し込みに行くということになるのでしょうか。 我が家は夫も忙しく、私も仕事をしていますので、 あまり町内会のことに参加できないように思われ、入らなくてもいいかしらと思ったりしますが、 今後のことを考えると入ったほうがよいのかしら、、、と 迷うばかりです。 都内なので、つながりは地方の町内会よりもかなり希薄なカンジがしています。 挨拶以外はご近所の方と話す機会はありません。 こちらから、町内会長さんへ挨拶に行くのが礼儀でしょうか? 町内会の方がいらっしゃるのを待っていてよいものでしょうか? 世間知らずな質問かもしれませんが、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 自治会(町内会)との契約について

    自治会(町内会)との契約について ご質問します。 土地を自治会(町内会)と賃貸契約を結ぶことになり、契約書を作成しているところなのですが、相手方(自治会)の会長が、「契約者は会長は年次ごとに交代が発生するので、自治会名のみ○○町内会(会長名を省く)にして欲しい」と言われました。 そこで質問なのですが、 (1)法律上有効な契約と言えるのでしょうか 又何か問題が生じた場合、自治会と言うのは何か漠然としている様に思えるので、自治会長名(個人名)を契約書に明記するように主張したほうがよいのでしょうか。 (2)その町内は自治会としてまだ、法人化されていないようなのですが、法人かするとどのような義務と権利が発生するのでしょうか 素人で法律の事がよくわかりません、何卒よろしくお願いいたします。

  • 自治会臨時総会の委任状

    自治会の臨時総会の委任状についてです。 近々、私が住んでいる町内で臨時総会が開かれ、町内会長を「解任」する方向で話が進んでいるようです。 私はこれに反対で、なんとか「辞任」という形で穏便に済ませたいと思っています。 そこで、同じマンションの臨時総会欠席の方たちに頼んで、総会委任状の「()に委任します」の欄に、私の氏名を書いてもらえるようお願いしようと思っています。 私の住んでいるマンションには約45世帯が居住しています。日ごろからしっかりと近所づきあいをしているので、各戸訪問すれば、30世帯ぐらいは最低でも私に委任してくれる見込みがあります。 そこでこの委任状の効力に関してお教え願いたいのですが、仮に私が30世帯から委任を受けたとして、臨時総会では私が31票の反対票を投じることができるのでしょうか?なお、総会自体は毎回、多くて40名程度しか集まりませんので、31票の反対票があれば、反会長派の「解任」要求は覆すことができると思います。 私の町内の自治会は、現在はまだ法人ではありません。ですから、所詮、任意団体ではあるのですが、一応、法人化の予定もありますので、一般的な法人の総会に準じた形でご回答願えれば幸いです。法人の総会の委任状の取り扱いについてもご教示いただけましたらと存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 南側に大型のマンションの建設が行われる模様…どのようにすべきか

    こんにちは。 マンションの5Fに住んでいますが、 その南側に大型のマンションが建設されるようです。 ※以前までは4階建ての工場がありましたが、売却されて 「長谷工」がその土地を購入した、との通達が住人にありました。まだマンションが建つ、との情報はありませんが、まず間違いなくマンションが建つと思われます。 自分もマンションに住んでいるわけですから、 南側にマンションが建てられたとたん反対運動を起こすのも どうなのよ、と思いますが なるべくなら、できる限り建物の高さが低く、騒音の少ない(駐車場等)、 近隣施設への問題も起こらないようなマンションにしてもらいたい、というのが 正直な所です。 南側に立つわけですから、我々のプライバシーを守ってもらえるような ものになってもらわねば困るわけですし。。。 近日中に近隣住人に説明会などが行われるようなイメージでいますが そのような時、もしくはそれ以外に、 なんとか北側に住む我々へ、なるべく影響が少なくなるような 流れに持っていくには、どのように行動すればよろしいでしょうか。

  • 自治会の会長選出の仕方について

     うちの町内会は組合員数300数世帯、組数33組の自治体です。  我が家は自治会の組員数6名の賃貸マンションで、 自治会に組長を出すようになってから、ちょうど10年になります。  今まで、会長を出した事のない組が、 うちのマンションの組だけらしく、 来年度の会長をうちのマンションから出すように 現在の会長さんから言われました。  でも、うちのマンションは転勤族の方がほとんどで、 会長を受けることの出来る人が誰もいません。  何度か話し合いをしたのですが、例外は認められないの一点張りで、 ずっと平行線のままです。  会長以外の役員は、この10年の間に 「会計」、「副会長」、「会計監査」と3年やっています。  会長の様に、責任の重い大切な仕事を くじ引きでもいいので引き受けてやって下さいと言われても、 誰でもできる仕事ではないので、絶対に無理だと思うし、 この自治会の会長の選出の方法自体、納得できません。  ずっとここに住んでる、一軒家だけで構成されている組の人たちは 以前、組から会長を出したということで、 適任者がいても一周するまでは拒否権があるらしく、 一軒あたりの、居住年数からしての、役員の当たる割合が 新しいマンションはすごく確率が高いような気がします。  また、マンションの管理会社が組長になっているところは、 管理会社は役員のしごとはできないとかで、 組合費だけ出して、役員の仕事は免除になっています。  すっごく無責任で、不平等と思うんですが、 自治会に所属している以上は こんな風に思うのは、わがままでしょうか? 皆さんの町の自治会の会長の選出方法は どのような方法なんでしょうか?  何かいい解決方法はないでしょうか?  

  • 隣地使用権について。

    家の裏の敷地面積約82坪の土地に11階建てのマンションが建つ事になりました。町内は大正時代に建った木造2階建ての家が密集しています。町内で反対してきましたが、建築基準法などに違法な事柄は何もないし、どうせ工事が始まるなら協定書を結んだり家屋調査をきちんとやってもらう事の方が大事だろうという事になり、協定書を結ぶ直前のところまできました。 ところが、そのマンションと隣接する2軒の家の裏は25センチしか離れていないのですが(商業地域なので違法ではないそうです)、その2軒の家の裏庭のような所に足場を組ましてほしいと業者が言ってきたのです。 直前にあった「これが最後の住民説明会」と業者が言った説明会で、町内におられるマンション建設に詳しい方が、「この2軒の家の敷地内に足場を組まない事にはマンションは絶対建てられないはずだが、2軒とも頼まれても断ると言っておられるがどうするつもりか?」と業者に問いただした時は「それならそれで対処します」と言ったのに、その後だいぶしてから2軒の家を個別に訪れ、「ここに足場を組まないと建設できないから、裁判所に訴えてでも足場を組むし、法律でそうなることは決まっている」と言ってきたのです。説明会の時と話しが違うと言うと「言い間違えた」と言ったそうです。 私なりに調べましたところ、民法第209条の隣地使用権というのがあって、嫌でも貸さないといけないみたいですが、これはもうどうにも逃れようのない事なのでしょうか? 古い木造2階建て住宅なので25センチしか離れていないところでマンション建設されたら絶対家にガタがくるだろうし、一日中電気をつけなければならない生活になるし、それでも法律の力ではどうにもならないしとあきらめておられたのですが、足場を立てられることまで我慢しなくてはならないでしょうか。 業者が足場を立てさしてほしいと言っている場所は、そのお宅の家の一番奥になる部分で、コの字型のタテ棒の部分に縁側があってヨコ棒の部分がそれぞれお風呂とトイレで、縁側の上に雨よけのトタンなどを取り付けたりして、屋外というより屋内的な感じなのですがだめでしょうか。 また、業者が2軒のお宅に何の説明もせず、了解も得ないうちに、敷地内に足場を立てた図面を建築指導課に提出していたことに問題はないのでしょうか。

  • マンション管理組合のお金が、町内会館建設資金に使われようとしています。

    地区10年。50世帯の分譲マンションに住んでいます。 町内自治会も所属し、町内会の世帯は総数200世帯ほどです。 当マンションは、その町内会の6区に区分分けされています。 自治会の町内会館がとても古く、数年前から立替の話が出ていました。 去年4月ごろから、町内会館建設委員なるものが出来、その実現に向けて動いています。 当マンションからも、建設委員が出て毎月のように会合が持たれています。 出ているのは、マンションの理事達3人です。 会合の内容は、毎回議事録が配布されています。 200世帯ほどの町内会なので、1世帯あたりの拠出額も5万程になるようです。 最近の議事録に載っていたのですが、当マンションからの拠出はマンションの管理費、修繕積立金としてプールしているお金からの支出を検討しているようです。 議事録には、『6区はマンションという事情から管理組合で運営』『組合からの出費となると個別聴衆は出来ず』『管理費、修繕積立金を切り詰め支出』など、意味不明の文言が並んでいます。 理解できるのは、他の区のように個別にいくら、と徴収はせず、組合からトータルで出費する、と理解できます。 私の感情からして、マンション管理組合に毎月支払っている管理費、修繕積立金は、マンションの管理、修繕のために払っているお金。それを町内会に出費するのは筋違いではないか、と感じます。 結局、払うお金は同じジャン、といえばそれまでかもしれませんが。 マンションの総会は5月下旬で、町内会への出費が議案に上ると思われます。 その前に、町内会の説明会もあると思うので、その席であるいはその前の議事録でさらに明確になると思いますが。 このような事は世の中では通るものでしょうか?法的に問題はないのでしょうか? それとも、私の思考感覚が狭いのでしょうか?