• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わたしたちはどこまで知り得るか?)

わたしたちはどこまで知り得るか?

oya_zicoの回答

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.5

>みなさんが、「あること」についての「情報」を得ようとするとき、そのソースとして、一番活用しているものはなんですか?或いは一番信頼度の高いと思われるソースは? う~ん、OKWAVEだったりして(笑) マスメディアや書籍とは違い、一方通行の情報伝達、一つだけの回答ではない。 匿名制で、清濁併せ持ち、本音が聞けたりする。 玉石混合かもしれないが、多種多様の違う角度からの御意見、考えがあり、勉強になる。 ただ、どこかの国みたいに、ネットも情報統制されているとすれば・・・ >わたしたちはどこまで知り得るか? >わたしたちはどこまで「正しい事実」に近づけるのでしょう? 理解出来なければ、近づけない。 本人が納得出来て初めて「正しい事実」として認識出来るのかも。 私の頭の中にはバカの壁?があり、先入観やら偏見等で「正しい事実」には辿り着けない。 嘘の事実を信じ込み、疑問にさえ思わないこともあるでしょう。 >だから「多数決」=「民主主義なんだ」・・・ですか? う~ん、『正義が力ではない 力が正義だ!』という言葉もありますし、 その時代の大勢というか、世論というか、多くの人間が信じるものが、 真実ではなくても「正しい事実」として認識されるのかもしれませんね。 ふ~う、grassrootsさんのご質問は、難しいけど、勉強になるので楽しいですね。 あくまで私見ですが「原発反対」も「憲法改正」も、正しいかどうかなんて分かりません。 塞翁が馬だと思います。 ただ、マスコミは都合の良い事実だけを取り上げないで、都合の悪い事実も報道して欲しいものです。

noname#226970
質問者

お礼

こんにちは。 >マスメディアや書籍とは違い、一方通行の情報伝達、一つだけの回答ではない。 匿名制で、清濁併せ持ち、本音が聞けたりする。 玉石混合かもしれないが、多種多様の違う角度からの御意見、考えがあり、勉強になる。 ただ、どこかの国みたいに、ネットも情報統制されているとすれば・・・ 質問にも書きましたが、ある「書物」の内容が、どの程度信頼がおけるのか?それを「信ずるに足る」と判断したその基準は何処から来たのか? つまりAという本の確からしさの根拠をBという本に求めると、Bの確からしさはCから導かれた、では・・・ということになりそうです。 「情報の正確さ」という点では、わたしの中ではインターネットは、「ものによる」という感じでしょうか。特に「匿名性」が顕著に有利に働くような場合には信頼度は落ちます。それにインターネットの場合はあまり「論理性」は重視されない(されていない)ように感じます。わたし自身充分に非・論理的な人間ですが、であるが故に、出来るだけ論理的に考えるように努めています(苦笑) >私の頭の中にはバカの壁?があり、先入観やら偏見等で「正しい事実」には辿り着けない。 嘘の事実を信じ込み、疑問にさえ思わないこともあるでしょう。 我々はそもそも真実には近づき得ない、のかもしれませんね。 ニーチェの言うように「事実というものは存在しない、ただそれについての「解釈」があるだけだ」という処なのかもしれません。 モンテーニュの、ク・セ・ジュ Que sais-je? (わたしは何を知っているか?) モンテーニュは「物事を解釈するよりも、解釈に解釈を下すことの方が問題なのである」とはどういう意味か? >『正義が力ではない 力が正義だ!』という言葉もありますし、 その時代の大勢というか、世論というか、多くの人間が信じるものが、 真実ではなくても「正しい事実」として認識されるのかもしれませんね。 そうですね。それはかなり当たっていると思います。 それが「ホモ・サピエンス」=「知恵の人」ならぬ「人間」の限界かもしれませんね。 >ただ、マスコミは都合の良い事実だけを取り上げないで、都合の悪い事実も報道して欲しいものです。 いえ、マスコミって、本来そういうものです。(苦笑) ご意見をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 憲法学者で

    主な憲法学者さんの、憲法9条の改正について、賛成か反対かのお立場を知りたいのですが、ご教示を賜れましたら幸いです。

  • 集団的自衛権行使反対のしっかりした代表的論文

    集団的自衛権の行使を限定的ながら認める閣議決定がなされました。この問題に関しては,賛否両論が激しく対立しています。賛成の立場は、5月の安保法制懇の報告をはじめ、賛成の立場の新聞などが、比較的冷静な論理的立論を発表していますが、反対の立場の人達の情報は、「戦争にまきこまれる」とか、「やるなら憲法改正してからやるべき」とか、「立憲主義の破壊」だとか、「何故そんなに急ぐのか」など、とても、政府・与党や賛成の立場の人達の論理的主張に対する反論となりえない感情的なもののような感じを受けます。デモに集まった人達が、ヒステリックに叫ぶのはしかたがないとしても、仮にも、識者と言われるような大学の教授や、ジャーナリストが、反対集会を開いているのをみると、どんな議論をしているのだろうかと思います。そこで、教えて欲しいのですが、安保法制懇の報告書に対抗し得るような、立派で、且つ冷静な反対論者の主張が分る文献・資料がありませんか?じっくり読んでみたいと思います。なお、反対の主張をしつっこくしているTV朝日やTBSTVは、新聞と異なり、公共の電波を使う立場のテレビ局として、政治的中立を規定している放送法違反ではないですかね(少なくとも反対6-賛成4位のバランスをとった放送をするべきだと思って見ています)。

  • 読売新聞は原発賛成なのでしょうか

    読売新聞は原発賛成なのでしょうか? 朝日、毎日は反対しているようですが。 購読をやめようかどうか検討しています。

  • 原子力を中立的に考えるにはどうしたらよいでしょうか。

    現在の原子力発電の是非に関する議論は、必ず、「反対」もしくは「賛成」のどちらかの立場から行われており、中立的な議論は皆無のように思います。 様々な議論を見ていると、 (1)原発に反対する人たちは、原発を危険なものと思い込み、原発撤廃に結びつかない情報には耳を貸さない。そして原発推進者は自分の利権のことばかり考える悪い人であると考える。 (2)原発に賛成する人たちは、原発をすばらしいものと思い込み、問題があっても原発撤廃は少しも考えない。そして原発反対者は正しい知識・理解がない愚か者であると考える。 そしてそれらの思い込みを前提にした議論が繰り広げられ、主張を押し付けあうだけになっているように感じます。 何とか中立的な議論をすることはできないものでしょうか? また、中立的な議論をするには、どのようなことを議論する必要があると思いますか。

  • 原発に賛成か反対か

    私は大学生なのですが、今原発問題について個人的に調べています。皆さんは原発に賛成ですか?反対ですか?理由も教えてください。

  • ネットとメディア同士の批判

    最近、ネット上ではテレビ局や新聞社への批判が目立っているように思えます。 メディアへの批判が目立っているのは主に「2ちゃんねる」で、 大体の内容は「○○放送や××新聞は反日だから出てけ」だとか「創価学会が~」のような批判がほとんど「テレビや新聞を信用するな」ということが感じられました。 それに対し、テレビや新聞はインターネットの問題(特に2ch系)を指摘しているので、何を信じたらよいかわからない状態です。 まず新聞やテレビから感じ取れる悪い点は ・テレビは信じている人が多いこと(嘘をついても信じ込んでしまう) ・自社に都合の悪いことは言わないことが多い(デジタル放送の悪い点等) ・出演者の説明により人によっては理解にズレが生じることがある ・言っている事が無理なことだったり偽科学だったりする 等の点で、ネット(主に2ch)から感じ取れる悪い点は ・言葉遣いが荒かったり批判が行き過ぎて中傷になっていることが多々ある(2chによくある傾向) ・どこから知りえた情報なのかわからない(矛盾点などを指摘しているのならともかくメディアの情報が嘘だという証拠がないことがある) ・書かれていることが自分の考えなのか知りえた情報なのかわからないことがある(伝言ゲームのようにだんだん変わっていく気がします) ・外国人(中国や北朝鮮や韓国など)への偏見がひどい(これも特に2chにみられる) 等の点です。 様々な方向から見て答えを出そうとしても2chの批判がひどく見ていられない状態になり親はネットが悪いと批判し続けて自分が人間不信になってしまうので質問しました。 自分はまだ中学生で無知無理解な点やこの文章にもおかしいところがあるかもしれませんが、回答をよろしくお願いします。

  • 原発についての質問です

    現在原発は稼働していますか。複数でも一か所でも? ある新聞で原発を動かすための規定みたいなものが新しくできて 動かそうという動きがあるようなコトをちらっと 見たきがしたのですが。 後賛成意見や反対意見も聞かせてほしいです。理由もお願いします

  • 原発 ディベート 賛成の意見

     昨日、授業で再来週、1回目のディベートをすることに決まりました。 テーマは「原発について賛成か反対か」という単純なものです、くじ引きで賛成の意見を言うことに決まりました。 原発の発電量や女川原発、セシウムの性質など、それについて述べようと思いますが、なかなか良い資料がみつかりません。 なので以下のことを質問します。 ・賛成意見を述べるにふさわしい情報(できればネット上のものがいいです)、または文章 ・予想される反対意見(検索すれば大量に出てきましたので、反対意見は個人的な意見でもOKです、ただし議論の余地のないような感情的意見はやめてください。) ・このほかに、意見するときに有利になりそうな情報があれば提供をお願いします。 以上です、よろしくおねがいします。

  • なぜ大阪関西万博はネガティブ報道しかないの?

    万博のニュースというと賛成反対批判しか聞かない気がするのですが、なぜもっと内容を発信しないのでしょうか? 辛坊治郎の万博ラジオを初回から聴いていますが、報道されない内容の情報が沢山あり、なんだちゃんと動いてんじゃんと真逆の感想を持ちました。 その上で賛成反対批判すれば良いのにと思うのですが。

  • 悪意への対処

    こうして書き込むと 新聞記者や曹洞宗の学者や学生や外国人やその他から攻撃されます。 いったいどういう対処すればよいのでしょうか? 最近は、新聞記者に攻撃されたので、ジャーナリズムについて当然批判的に考えたら なぜか私がジャーナリスト側の扱いをされて、客観とか書き言葉とかの嫌みを言われます。 攻撃してくる人たちは私を自殺したとか死んだとか負けたとか敗戦とか そういうふうに扱ってくるのですが そのような悪意へはどう対処すればいいのでしょうか。 世の中には悪人がいてどうしようもないと諦めるしかないのでしょうか。 悪人がいるというとそのような人たちは悪人正機といってさらに正当化してくるかもしれません。 攻撃されたものはどうしようもないのでしょうか。