• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データのバックアップ先の選択について)

データのバックアップ先の選択について

このQ&Aのポイント
  • データのバックアップ先を選ぶ際の注意点とは?
  • データのバックアップにおすすめの方法とは?
  • データのバックアップ先を考える際のポイント

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4443)
回答No.3

質問者さんの場合は、HDDが最適です。 データの書き込みや消去の繰り返し程度でHDDの寿命が問題になるほど弱いものではありません。 むしろ、何かにぶつけたり、高所から落とすなど、強い衝撃を与えないようにすればいいです。

spicelike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 説明を聞いて安心しました。 心配しすぎですね。 早速チャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.2

ご質問の内容をあまり理解しておりませんが、 外付けHDD500GBがあって、それにお父さんとspicelike さんのデータを バックアップしたいってことですよね。 外付けHDDの現状の空サイズと、お父さんのバックアップしたいデータサイズ、 spicelike さんのバックアップしたいデータサイズがそれぞれ分からないので 何ともいえないと思いますよ。 ※お父さんの使用容量が約100GBということですが、そこにはOSやインストール されているソフトも含まれているかと思います。バックアップしたいデータ量 としては、60GB程度ではないでしょうか。

spicelike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 質問の仕方が下手で本当に申し訳ありません。 外付けHDDは日常自分のPCのデーターをバックアップ目的で使ってますが、今回OSを7⇒10へアップデートすることになり、ネットで詳しく解説のあるサイトがありましたのでそれを参考に慎重に進める予定です。 まずバックアップをとっておくべきでしょうから、その方法としてウインドウズのバックアップ?(コントロールパネル⇒システムイメージ作成等)を考えてるところです。その際Cドライブの使用容量100MBが必要になると理解しました。 父親のPCが無事成功したら引き続き自分のPCをバックアップしたいところなのですが、それですとHDDの容量が不足する計算になりますので、せっかくバックアップしたものの削除する必要があります。

回答No.1

  HDDの寿命は一般的に1万時間程度と言われてます 買ってから1万時間ではなく、書き込みや読み込みをしてる時間です 毎週1回、4時間使ったとして1万時間は2500週です 2500週とは48年です  

spicelike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いわゆる平均的寿命(普通の使い方をして)のことなんでしょうが、それはそれとして、1万時間に到るまでに壊れやすくなる確率が高まると想像しました。バックアップ専用に使ってることもあり、できるだけリスクを押さえておくべきかな?という発想から、余計な書き込み読み込み削除などをしないほうが良いのかな?と思った次第です。 どちらにしましても気にする必要がない些細な心配をしてることだけは確かなようですね。 安心してHDDでバックアップをとる事にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう