• 締切済み

外付けHDDにバックアップしたデータについて

PCのHDDの容量が無くなり動作も遅い為、外付けHDDを購入しました。 購入し、セットアップをしたところ「初期バックアップ」ということでPC全体のバックアップが行われました。 新しく出来たGドライブに全てのデータがコピーされたのでCドライブにあったデータは削除しても正常に動くと言う認識で良いのでしょうか? 削除したいデータは容量を大幅に使っているiTunesです。 GドライブにデータがあるのでCドライブのデータは削除しても問題ないですか? 分かる方、ご回答お願い致します。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

というか、問題はiTunesのような多くのソフトが持っている 参照するディレクトリー(フォルダー)を記憶管理する仕組みに対して ドライブレターという古い機構を利用するWindowsでは 運用上、不利だという問題が原因なんだと思います。 簡単に言えば、Windows用ソフトは、データを参照すべき場所を C:\やD:\からはじまるパスで管理します。 しかし、容量不足になったC:ドライブから 単純にデータをG:ドライブに移したら、そういった参照が不可能になります。 MacOSXやLinuxを含むUNIX系OSでは、こういった場合に 特定のディレクトリーに対して、他のHDDを接続する運用が普通なので 追加HDDにデータを移しても、同じパスでデータへの参照ができるように運用できます。 (むしろそういう運用が当たり前という場合もあります) では、ドライブレターというCP/Mから模倣した機構で データの参照を継続することはできないのか? まぁ、そんなわけはなくて、単純に、OSかアプリケーションの設定項目として データの参照先の変更が可能なはずです。 iTunes,メールソフト,ウェブブラウザーのブックマーク(お気に入り)などなど いろんなデータの保存先変更において、アプリケーション側の設定変更が必要です(Windowsの場合) それはそうと、バックアップとは、本来コンピューター用語でもなんでもなくて 一つの機構機能、あるいは任務などに対して、失敗を補うために もう一つ、同等の装置や人を割り当てておく運用方法を意味する言葉です。 単純に予備という訳し方もできますが、バックアップ要員といった言葉もあります。 そういうわけで、バックアップソフトでバックアップしたということは 単純に、別のHDDにコピーしたのとは、性質的にまったく違う行為です。 ですから、「元のデータを削除していい」という理屈にはなりえません。 2つの媒体に保存されている状態が、データ喪失を防ぐ最低限の対策。 それを一つにしてしまえば、バックアップがあるとは言えません。 しいて言えば、バックアップをとってから、フォーマットして OSを再インストールすることはありますが… 厳密に言えば、バックアップディスクの破損に備えて バックアップを2つとってから、データの削除を伴う作業をやるものです。 そこまで神経質にやっているのは、ごく一部の人だけでしょうけど。 また、バックアップソフトや手法によっては、バックアップ先に保存されるのは そのままのデータファイルではなく、イメージファイルであったり 圧縮ファイルやアーカイブファイルになっている場合もあります。 そういったバックアップソフト特有の措置が行われている場合 iTunesの参照先を設定しなおしても、データを読み取り扱うことはできません。

marin1986_
質問者

お礼

とても詳しく説明をしていただきありがとうございます。 ですが、PCに詳しくない為、用語の意味もわからずあまり理解が出来ていません。申し訳ないです。 ANo.3&4の方が教えてくれた通り設定をし、iTunesの設定をGドライブへ変更したところ正常に動きましたので解決しました。

noname#212174
noname#212174
回答No.4

ANo.3です。訂正です。 先ほどのリンクはフォルダを「コピー」して移動する場合のマニュアルでした。 すでにバックアップしてフォルダがある場合はそのフォルダにリンクを変更するだけでOKです。 ------------------------- 「編集」>「設定」>「詳細」タブを開いたら「変更」をクリック ↓ Gドライブの「iTunes 」フォルダを選択して「OK」 ------------------------- なお、そのバックアップソフトが「データを圧縮する」タイプだと上記作業はできないと思います。 その場合は先ほどのマニュアルどおり作業を行い、動作を確認後、Cドライブのフォルダを削除、改めてバックアップすると良いと思います。

marin1986_
質問者

お礼

わかりやすく教えていただきありがとうございます。 設定をGドライブへ変更し、iTunesも正常に動き音楽を聞くことが出来ました。 今からCドライブにあるフォルダを削除したいと思います。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

削除されたいのはおそらく「ミュージックフォルダ」内にある「iTunes」フォルダですよね? その場合はまずこちらの作業が必要になります。 『iTunes for Windows:「iTunes Media」フォルダの移動』 http://support.apple.com/kb/ht1364?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 作業後にきちんとiTunesが動作することを確認したうえで削除してください。 なお、外付けHDDが故障してしまうとせっかくのライブラリが全滅してしまうおそれがあるので、別途バックアップを取っておくことをお勧めします。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

あなたのお使いのソフトがどの情報をバックアップをしたのか分かりかねます。 デフォルトでは、そんなソフトはありませんし、自分で確認をして行いますので itunesでも、Program Filesのデータは比較的小さいです。 ただし、その保存されたデータが巨大になる場合があります。 ユーザフォルダー以下にそのフォルダーはあります。 ユーザフォルダーで、マイドキュメントやマイミュージック、ダウンロードなど、その中にあるファイルを削除しても、起動には全く影響のないものもあります。 そのフォルダー以下にあるもので、不要なものは削除しましょう AppDataの中のフォルダーは、下手にさわると、一部起動しないアプリなどが出るかもしれません。(通常は隠しフォルダーになっています) 削除すると、バックアップはないので、何かがあったときには、そのデータは失われます

marin1986_
質問者

補足

ソフトを起動したら「初期バックアップを致します。バックアップするものを選んで下さい。」というような文章が出てCドライブとDドライブにチェックマークがついていたのでそのままOKボタンを押し、CドライブとDドライブがバックアップされました。 Program Filesとは何でしょうか? PCに詳しくないので自分が不要だと思っているデータがあるのですが削除して、実際何か作業するときに使えないという状況になるのは困るので削除が出来ない状況です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

動きませんよ\(^^;)...マァマァ 設定を変更して、iTunesのデータの保存先を、Gドライブの方に変更しないと・・・・ 現状ではGドライブは、あくまでバックアップ用コピーですから 削除は変更後に願います(^-^)/

marin1986_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今から設定変更をしてみます。

関連するQ&A

  • Cドライブから外付けHDDにうまくデータが移せない

    現在、PCのCドライブの容量がほぼ満タンです。 iTunesのデータの量が一番の原因かと思い、今日、外付けHDDを購入してきて移行させようと思いましたが、うまくいきません。 外付けHDDへのコピーは出来たようですが、Cドライブから一部のファイルを削除することが出来ないようです。 ほとんどのファイルは消えたのですが、Cドライブの容量は全然減りません。 Cドライブの容量を減らすにはどうしたら良いのか教えてください。 このままではまたPCが壊れてしまいそうです。

  • バックアップ用に外付けHDDを購入したのですが…

    こちらの過去の似たような質問や、普通に“バックアップ”という単語で検索した ページ等も見てみたのですが、いまいち理解出来ないため、質問させてください。 今使っているPCはWindows XP Home Edition SP2です。 HDD容量は160Gで、購入時にCドライブを40G、Dドライブを120Gに分けてもらいました。 データ類はなるべくDドライブに保存しております。 今までは、音楽や映像をCD-RやDVD-Rに、仕事で使うワードやエクセルで作成した ファイルをUSBフラッシュメモリにも保管する、という事ならやっていましたが、 データがだんだん増えてきた事もあり、この度、万が一に備えてバックアップ用の 外付けHDD(同じく160G)を購入してみました。 1)PCが故障した時に備えてなら、CとDドライブを丸ごと?バックアップしてしまえば 良いのでしょうか? 2)CとかDドライブを右クリックしてコピー→貼り付けとかじゃ出来ないんですよね? 3)外付けのHDDも二つに分けた方がいいんでしょうか? システム関係のバックアップというものは、たぶんした事がないのですが、 自分のPCにはスタート→プログラム→アクセサリ→システムツールの中に、 バックアップという項目がありません。 一応、外付けHDDを購入したときに添付されていたCDの「EasySaver LE」という バックアップソフトはインストールしてみましたが、使い方のヘルプ等を読んで みてもよく理解出来ず、丸ごとバックアップ等が出来るのか分かりません。 とりあえず何からすれば良いのか分からず、新しいHDDはまっさら状態です。 分からない事だらけでお恥ずかしいのですが、ご指導宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDへのバックアップ

    ノートパソコンのHDDのバックアップをとるために外付けのHDDを購入しました。 HDDのバックアップをとった後、パソコン本体から通常使わないデータを削除してHDDの容量を空けたいと考えています。 その後バックアップをとった場合、本体から削除したデータは、外付けのHDDからも削除されてしまうのですか? HDDをまるまる書き換えてコピーするのではなく、更新されたデータと新規のデータのみ自動的に外付けHDDへコピーしていくようなバックアップ方法を希望しているのですが、最適な方法やソフト等あるのでしょうか? うまく説明できておりませんがご回答宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDからのバックアップデータの復元

    ノートパソコンを使用していますが、DVDドライブの調子が悪くなり修理に出すことになりました。それで修理前に内蔵HDDのデータを外付けHDDにバックアップして、PCを再セットアップしました。 外付けHDDはI-O DATA HDPG-SU80で、Hard Disk Manager 7.0 for I-O DATAという添付されていたソフトをインストールしてバックアップを取りました。 これからが質問なのですが、GドライブのバックアップデータをCドライブに復元しようとすると「ディスクの復元を実行できません。(ボリュームC:が現在使用中のため)」とエラーメッセージが出てしまい、復元作業ができません。 使用中のファイルを閉じるか再起動するようにともメッセージが出るのでそれは実行してみましたがダメでした。そもそもエラーメッセージの意味がよくわかりません。ボリュームC:が使用中ってどういうことでしょうか・・・・? 大変困っています。どうしたらよいか、お分かりの方がいらっしゃいましたら是非ともご教示願います。よろしくお願いします。 OSはWINDOWS XPです。 

  • 外付けHDDから外付けHDDへのデータ移動について

    こんにちわ。 質問なのですが、 外付けHDDからOS:VIstaのノートPCを介して 他の外付けHDDへデータを移動したのですが、 移動したいデータが5Gくらいの大容量データだったので、 ノートPCのCドライブの容量が足らずに途中でエラーを起こしてしまいたした。 そのあとCドライブのデータを削ろうとした所、 前は4.2Gほどの空きがあったのにもかかわらず、データ移動でエラーを起こした後、空き容量が300Mほどになってしまいました。 たぶん、途中のデータがCドライブ内にあると思うのですが、 見つかりません。 又は、他の原因で容量が増えたのかもしれませんが…。 途中データがある場合、どこにあるのかわかりますか? 支離滅裂で申し訳ありません。 どなたか回答をよろしくおねがいいたします。

  • 外付け HDD バックアップのため

    Cドライブがいっぱいになってきたことと、 パソコンが古いため、 データのバックアップをとっておくため外付けHDDの購入を考えています。 バックアップ方法としてはやはり外付けHDDでいいでしょうか? バックアップとっておきたいものはおもに写真と音楽データです。 写真は約5GB 音楽は約5000曲、約40GBほどあります。 初心者のため、おすすめ等あれば教えてください。 また、これらも教えていただけると幸いです。 1)価格とのバランスも含め容量はどのくらいがおすすめでしょうか? 2)使い方はUSBメモリのような感じでしょうか? 3)量販店とネットなど、双方のメリットは? どうぞよろしくお願いします。

  • 外付けHDDへののバックアップなどについて質問です

    外付けHDDへのCドライブのバックアップなどについて質問です。 先日、旦那に子供や趣味で撮ったものの写真を私のPCに入れられてしまい、その直後PCの動作が遅くなりました。 リビングにあるので、半ば共有物の如く使われているのです・・。ちょっとネットで調べ物するとかならまだいいんですがね。 なので、文句を言ったところ「外付けHDDに入れりゃ良いじゃん」と買ってきて寄こしました。 そこで、この際バックアップ用としてなども利用しようと思ったのですが、初めてのことなのでよく分からないことが多く、質問に来ました。 やりたいことは、とりあえず下記のことです。 (1)トラブルに備えてCドライブを丸ごと外付けHDDにバックアップしたい。 (2)Dドライブのデータの中で失くしたくないものを外付けHDDに移し、もしものHDDクラッシュに備えると同時に、PC本体の空き容量を増やしてPCの動作を軽くしたい。 (3)Cドライブの容量を多少なりとも空けるため、いわゆる「マイドキュメント」をDドライブに移したい (4)(2)で移した残りのDドライブのデータ((3)含む)も外付けHDDにバックアップを作るようにしたい (5)上記用途のために、Cドライブバックアップ用・Dドライブバックアップ用・私のデータ用・旦那のデータ用(またはC用・D用、その他データ用)に外付けHDDのパーティションを切りたい。 (6)(5)の私のデータ用ドライブ(またはその他データ用ドライブの私用フォルダ)にパスワードをかけてアクセスを制限したい 私のPCの詳細は下記の通りです。 機種名:NECのバリュースターW VW500LG OS:WindowsVista HomePremium CPU:インテルCore2Duo プロセッサーE4500 メモリ:4GB HDD:500GB 現在Cドライブ69.8GBのうち空き領域は11.8GB、Dドライブは380GBのうち空きは77.3GB セキュリティソフトは、カスペルスキーインターネットセキュリティを入れています。 旦那が買ってきた外付けHDDは、ロジテックのLHD-ENU2シリーズ、LHD-EN2000U2W、容量は2テラです。 (ちなみにマイコン上で確認した容量は1.81TBでした。) それで、上記のそれぞれについて分かっているorやれそうなことを踏まえたうえで、教えて頂きたいことを書きました。 (1)ロジテックの提供ソフトに『フォルダミラーリングツール』というのがあるが、これだとCドライブのバックアップ(タダのコピペだと意味ないんですよね?イメージファイルってのにしないといけないんですよね)は出来そうにない。 なので、Cドライブのバックアップが出来るソフトでお薦めのものを教えて欲しいです。 一つに限らず、それぞれ特徴なども含めて紹介して頂けると助かります。これは無料のソフトだと嬉しいですが、「フリーのなんて役に立たん!」というのであれば、有料のソフトでも良いです。それでも出来れば安い方が・・・(笑) バッファローのHDDなんかは、これ系のソフトがついてるみたいですね。買ってもらっておいてなんだけど、先に相談してくれれば・・・・(-.-) (2)・・は、普通にドラッグアンドドロップでOKかなと。 (3)スタートメニューの「ドキュメント」の右クリックでプロパティを出し、「場所」タブのフォルダの場所をDドライブに変える・・で良いですよね? (4)これは前述の『フォルダミラーリングツール』を使えば良い。と思う。 (5)これもロジテックの提供ソフト『ディスクフォーマッタ』というソフトで出来そうです。 でもそれぞれのドライブを、どれくらいの容量にして区切れば良いかがよく分かりません。 Cドライブ用、Dドライブ用は、元ドライブと同じ容量で良いのでしょうか? それと、私のデータと旦那のデータはドライブを分けた方が良いでしょうか?それともドライブは一緒にしておいて、フォルダで分けた方が良いでしょうか?(旦那のデータはほぼ写真になりますので、っ子供のとかは私も利用したりします) あと、この時のフォーマットは、FAT32方式で良いのでしょうか? (6)これはやり方以前に、出来るかどうかもよく分からない・・・。 ちょっと旦那にいじられたくないデータがあるので、見られないようにしたいんですよね。でもアカウントを分けるのは、、それもまたPCが重くなりそうなのでやるつもりはないし、そもそもデータ自体エクスプローラで普通に見れるから意味ないし。 ドライブなり、フォルダなりにパスワードを設定することって出来るんでしょうか? とりあえず、こんな感じです。質問事項が色々あってご面倒だとは思いますが、教えて下さい。 それでは宜しくお願いします。

  • バックアップしたiTunesデータを戻すには?

    バックアップしたiTunesデータを戻すには? PCがクラッシュしてしまい、リカバリーをしました。 外付けHDDに保存していたiTunesのバックアップデータを戻すため、 外付けに保存していたマイミュージックフォルダを、フォルダごと、 Cドライブにコピーしてみました。 これで、iTunesで元通りに音楽を聴くことは出来ますか? 外付けHDDに保存した音楽データを、iTunesに戻すには どうすれば良いですか? WINDOWS XPを利用しています。

  • バックアップ?を作ったため外付けHDDが使えません

    以前使っていたPCが壊れたため新しいPC(acer製ノートPC)を買い、以前から使っていた外付けHDDを新しいPCでも使うことにしました。 ここからうる覚えなところがありますが、ご了承ください。 新たなPCを使っていくうちに、自動メッセージが出てきて、バックアップを作成をしませんかのようなことを言われました。 そこで手順通り作業をして、いざ外付けHDD内のデータを見ようとしたのですが、コンピュータ内に外付けHDDの名前が出てこず、『回復』という名前に変わっていました。 しかも容量が2TのHDDのはずなのに30Gの容量しか表示されません。 デスクトップ上に外付けHDDのファイルをショートカットを作製していたのですが、そこからも入れなくなり困ってしまっています。 外付けHDD内のデータは消えてしまったのでしょうか。もし消えてなければどのような手順を踏んで復旧させるのでしょうか。 お力を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの選び方が分かりません

    外付けHDDの購入を考えているのですが、どういったものを選べばよいのか分からなくて困っています。 環境は、PC:NEC VALUESTER、Cドライブ136GB,Dドライブ3.7GB、残り:再セットアップ用の容量で、 マイドキュメント等、自分で作成したデータなどは全てCドライブに保存しています。 以前にハードディスクが壊れてしまったことがあり、その際に、 Cドライブには、アプリケーションソフトやウイルスソフトやOSのみを、 Dドライブには、主に画像や写真等を保存したほうが良いと聞きました。 パーティション用のソフトを使用し、 Dドライブの容量を変更して、マイドキュメント等を保存出来るようにすると良いのかも知れませんが、 ハードディスク等に関しては初心者ですので、容量変更等そういった事が出来ません。 そこで、外付けHDDをバックアップと普段自分で作成したデータの保存用に利用したいのですが、 色々種類が有り過ぎてどういったものを選べばよいか、分からなくて困っています。 やはり、それぞれの用途によって選び方も変わるのでしょうか? (自分はグラフィック関係の仕事をしているので、主に画像編集ソフトで制作したデータをよく扱います。) また、購入したとして外付けHDDに保存した画像等のデータは、例えば、HP上などに上げたり、 ネット上からDLしたデータなどを直接保存する事は可能なのでしょうか?? そして、マイドキュメントもこの外付けHDDに移動させる事は可能でしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。