• ベストアンサー

外付けHDDの選び方が分かりません

外付けHDDの購入を考えているのですが、どういったものを選べばよいのか分からなくて困っています。 環境は、PC:NEC VALUESTER、Cドライブ136GB,Dドライブ3.7GB、残り:再セットアップ用の容量で、 マイドキュメント等、自分で作成したデータなどは全てCドライブに保存しています。 以前にハードディスクが壊れてしまったことがあり、その際に、 Cドライブには、アプリケーションソフトやウイルスソフトやOSのみを、 Dドライブには、主に画像や写真等を保存したほうが良いと聞きました。 パーティション用のソフトを使用し、 Dドライブの容量を変更して、マイドキュメント等を保存出来るようにすると良いのかも知れませんが、 ハードディスク等に関しては初心者ですので、容量変更等そういった事が出来ません。 そこで、外付けHDDをバックアップと普段自分で作成したデータの保存用に利用したいのですが、 色々種類が有り過ぎてどういったものを選べばよいか、分からなくて困っています。 やはり、それぞれの用途によって選び方も変わるのでしょうか? (自分はグラフィック関係の仕事をしているので、主に画像編集ソフトで制作したデータをよく扱います。) また、購入したとして外付けHDDに保存した画像等のデータは、例えば、HP上などに上げたり、 ネット上からDLしたデータなどを直接保存する事は可能なのでしょうか?? そして、マイドキュメントもこの外付けHDDに移動させる事は可能でしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.5

はじめまして まず、HDDの種類ですが、接続方法によって ・IDE(ATA) ・S-ATA(Serial-ATA) ・USB ・LAN などがあります。 上の2つは主に内蔵用、下の二つは主に外付け用です。 パソコンの機種やWindowsのバージョン(例:XP SP○○)が分からないと詳しい回答は難しいのですが、初めての増設であれば、USBまたはLANでの接続をおすすめします。 メーカーは、BUFFALO(旧メルコ)、I-O DATA、Logitecであればどれでも問題ないと思います。 容量は、収納するデータ量に依りますが、今あるデータ量の3倍以上をおすすめします。Cドライブの使用量を確認し(マイコンピュータ→Cドライブを選択→マウス右クリック→プロパティ)、15GBを引いた値がおおよそのデータの使用量です(インストールされているアプリケーションによって変わりますので一概には言えませんが目安としてください)。 現在のCドライブが136GBなので、300GB位がいいのではないかと思います。 >また、購入したとして外付けHDDに保存した画像等のデータは、例えば、HP上などに上げたり、 >ネット上からDLしたデータなどを直接保存する事は可能なのでしょうか?? この点につきましては、外付けでも内蔵のHDDと全く同じように扱うことが出来ます。(LAN接続の場合には“ネットワークドライブ”の設定をしてください。) >マイドキュメントもこの外付けHDDに移動させる事は可能でしょうか? 特別なソフトを使わなくても変更が出来ます。「マイドキュメントを右クリック→プロパティ」で「ターゲット フォルダの場所の“リンク先”」を新しいHDDに設定してください。

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 容量の選び方にも悩んでいたので、大変参考になりました。 USBならフラッシュメモリ等扱った事があるので、 初心者の自分にも上手く出来そうです。 マイドキュメントの移動方法も教えてくださって、助かりました。

syuto_69
質問者

補足

WindowsのバージョンはXP Home Edition SP2です。 機種の方は、PC500/7Dです。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

外付けだからといって特別意識する必要はないかと思います。 内蔵と違うのは SCSI説示を除けば リムーバブル であると言うことです。 リムーバブルというのは起動中に自由に取り外しができると言うことです。 逆に言えば、いつもあるはずのデータが、(HDDの電源が切れているなど)ないという現象も起こりえるので、特にプログラムを入れる場合は注意が必要だと言うことくらいです。 初心者さんであれば USB IEEE1394 のどちらかに対応したHDDを購入すれば良いと思います。 あとは LAN SCSI などがありますが、これは後々勉強されてから検討してください。

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は初心者なので、USBかIEEE1394の方の購入を考えてみます。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

1 やはり、それぞれの用途によって選び方も変わるのでしょうか?  それは変わります。持ち運び用であれば、ポータブルタイプになるし、ネットワーク上で使いたいとなればLANDISKになるし、据え置いて使うのであれば、一般の外付けHDDということになります。 2 購入したとして外付けHDDに保存した画像等のデータは、例えば、HP上などに上げたり、ネット上からDLしたデータなどを直接保存する事は可能なのでしょうか??  可能ですよ。 3 マイドキュメントもこの外付けHDDに移動させる事は可能でしょうか?  これもまた可能です。  あとは、コストパフォーマンスが問題になってきますね。つまり、1GB当たりの単価がいくらになるか、ということです。ちなみに、kakaku.comでは、IODATA社の製品が人気のようです。syuto_69さんの場合であれば、据え置きタイプで十分です。7200 rpm回転のもので、250GB~320GBあればいいんじゃないでしょうか。

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 容量の方も色々と迷っていたので、参考になりました。

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.3

http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/rhd2-u/ これは、中身のディスクを入れ替えが可能でビデオカセットの様に使えます。

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きたいと思います。

回答No.2

あまり深く考えなくても良いと思いますよ。 接続方式と容量ぐらいを気にしていれば良いと思います。 本体に最初からあるHDDと同じように取り扱えるのでもちろんデータを入れることも出来ます。さすがにOSを入れるとなると大変ですけど。 外付けだと多くはUSB2.0だと思います。IEEE1349もあります。ただしどちらも内蔵のHDDより転送スピードが落ちます。eSATAというものもありますがこれは高速です。 基本的にデータ用として使われる方がいいでしょうね。

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転送スピードが落ちる事は知らなかったので、 そちらの方も参考に考えてみます。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  http://www.iodata.jp/promo/hdd/products/guide/ 購入ガイドです、参考まで    

syuto_69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々と参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう