- ベストアンサー
王と玉の違い。
王と玉の違い。 玉座、玉音、玉将など玉を王として使いますが何故? 宝石を多く持っていたのが王なので=になった説があります。 大学で中国語教える中国人に聞くと、中国では玉を王の意味では使わない。 中国からの文章、途中で誰かが墨で汚し玉になったのを、馬鹿な日本人が王と同じと考えた。 他人に話すなっと釘刺された。 幕末の志士の天皇の隠語で玉使った記録有ります。 詳しくご存知の方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
将棋の王将・玉将は他の駒が金銀であることから玉が本来で王はあだ名みたいなものだと思われます。桂は香辛料である桂皮。香はコウ。 玉と王は字の成り立ちが違っていて、王は儀礼用のまさかりを置いた形、玉は三本の玉を束ねた形の象形だそうです。玉は祭礼の道具というより拝む対象であったそうです。玉を作るのは時の権力と結びついていて、玉と王の字が似ていることも古くから利用されていたようです。 つまり意図的に代用として使われていた。 http://sf.zdic.net/sf/zs/1225/13fc91d53204427a84df9b520913b14f.html http://sf.zdic.net/sf/zs/1021/82a47240df8c2e37d3f6356bbe387c4a.html ↓中華の辞典ですが王の異体字として玉、玉の異体字として王の記載があります。 http://www.zdic.net/z/1e/js/738B.htm http://www.zdic.net/z/1e/js/7389.htm 玉音は言葉や訓示に対する敬語 http://www.zdic.net/c/9/79/125868.htm 玉座は中国では使われていないのか、この辞書にはありません。 説文解字という古い辞書には「玉」は「王」の字体になっています。 http://www.zdic.net/z/1e/sw/7389.htm その先生がフェアな人物だったらこれを見せても良いかもしれませんが、偏狭な人だったら言わない方が良いでしょう。 ただ王と玉の字の混同や異体字としての使用は字の成り立ちから言えば俗流な物だったようにも考えられます。 玉には女性生殖器の意味もあるので「あまり人に言うな」というのはそれを言っているのかもしれません。 http://www.zdic.net/c/9/14f/331073.htm http://www.zdic.net/c/9/13c/303566.htm
その他の回答 (2)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
王が持つものの象徴は、東洋では宝石、つまり玉。ヒスイの勾玉もあり、紅玉(ルビー)もあり。 だから、王の持ち物は、座るところは玉座、指令・命令を書いた後に捺印するのは玉璽。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3162)
下記のURLなども参照してください。 http://okwave.jp/qa/q2955970.html OKWAVEにも過去に回答あります。 http://okwave.jp/qa/q2955970.html