• ベストアンサー

とりあえずはやってみたい

人生は気づきだと、、気づいた未来がないけど諦めたくない男です。 30代後半から平均的な人生になるのはありえない願望なのでしょうか? 人間として成長する過程で普通に友達がいたら自然と周りに同調して 仕事もしてただろうし、恋愛もしてたと思います。 適齢期にこういうことに出会えなかった気づけなかった人間は持って生まれた運命なのでしょうか? 諦めきれません。悔しくて悔しくてたまらない。何度でも問います。どうなったってかまんわない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 諦めたくない、素晴らしいです。しかし、そのために、あなたは何をしてますか。気づきも大切ですが、何もしなければ気づきは絵に描いた餅です。  婚活してますか。振られても、もてなくても、きっと何処かにあなたを待ってる人が居るんじゃないですか。宝探しなんです。困難がいっぱいです。くじけそうになります。それでも、探さないと宝は発見できません。そのプロセスで、あなた自身が成長し、価値で輝く男になって、相手にも見つけやすくなるわけです。  この程度でくじけるほど、やわな人間は、そもそもこの板に書き込みなんかしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

諦めない人は、成功するでしょう。 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを意味する のだそうです。この意味が解るのと、日々の、 展開が違ってきて、いい方向に向かえるかもしれませんよ。 【解決可能なことと解決不可能なことを 丁寧に分けること。   糸井重里『忘れてきた花束』】 は、基本ですよね。 《悔し》さを感じるの必要条件になり得ますが、更に、 具体的に脳髄や身体を動かして十分条件を満たさないことには 願望は叶わないことになりますね。 【夢をかなえるのに必要なのは「願うこと」と「動くこと」です。              吉野奏美 音楽家・エッセイスト】 自分に負けないで、進めてみてください。 CiaoCiao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

今からでも遅くない。ガンパレ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

テレビやSNSに映るような人生が平均的、というならば無理。そういうメディア(媒体)は夢を売ってナンボの世界で、嫌な面を映して視聴者やアクセスを減らすような商売の邪魔はしない。 そういう少数派の生活を望むのではなく、一日8時間だけ働いて、あとは自分の趣味の時間を過ごし、趣味や近所の知り合いと時々でかける、というならば、いつだって始められる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身って不幸

    やっぱり私は幸せになれないんだと思います。普通に適齢期で結婚して出産出来た人は友人にも恵まれある程度幸せな人生おくってると思います。 友人にも恵まれず適齢期で結婚できず子供も産めるかわからない年齢になって、相手も見つからず…本当は20代で結婚したいですよね。それが叶わず先も見えず一人でいる事が多い生活に疲れました。婚活だってすぐにいい相手が見つかるわけでもないですし、アラフォーになってから運命の人に巡りあえても、子供産めるのか?ってなります。

  • 20代で初恋未経験って変なんですか?

    職場の仲間と仲良くなってくると、なぜか恋愛遍歴を聞かれませんか? アレは一体なぜなんでしょうか? なぜ、聞きたがるのかも不思議です。 私は20代後半ですが、まだ人を好きになった経験がありません。 同僚に話しても、冗談としか思われません。 私は恋愛そのものが良く理解出来ません。 なので、こういった話が出る度に辛く苦しいです。 愛?とはどういったものなのでしょうか、 愛情はどんな感情で、どうすれば手に入るのでしょうか? 好きになるってどうしてですか? まるで私だけが取り残されているみたいです。 一生、こういった人間らしさ?的な感情が理解出来ず死ぬ運命なのだと 思っていますが、私みたいな人間は変なのでしょうか? 職場の人間に「人生、生きていて楽しい?」と聞かれてショックを受けました。 世の中には、私と同じような人間が必ずいるはずだと思っていますが、 私はやっぱり普通の人間とは違う、おかしいのでしょうか?

  • 好きな人がいなくても、結婚するべき?

    私は適齢期の後半の女性です。 好きな人がいなくても、適齢期になったら、 結婚するべきだと思いますか。 それとも今の時代、 好きな人がいなければ、特に結婚する必要はないと思いますか。 例えば相手から言われて、 自分は全く想ってない人とか、 お見合いとかしたりしてまで…。 できれば私は“大恋愛”をして結婚したいのですが、 なかなかうまい具合にいきません。 (自分が想ってる人に想われない、 自分が想わない人に想われる…。^^;) その“大恋愛”を待ってると、 適齢期を逃しそうなんですが…。^^; ある程度“妥協”して、 結婚するべきなのでしょうか。 もしこれから、ずっとみつからなくて、 でも孫の顔は見せないといけないしとかで、 自分は相手のことを、ほぼ想っていないか、 もしくは30%ぐらい想ってる人とでも、 “親に孫の顔をみせるため”という理由だけで、 結婚していいのでしょうか。 昔はよく、“お見合い結婚”で、 好きじゃなくても、無理矢理結婚させられ、 子供を作ることが、かなり重要視されていたと思います。 今の時代はどうなんでしょうか。

  • 人間は複数のことを考えられない?

    人間は人生において複数のことを考えられない、出来ないのでしょうか? 資格試験の勉強をしていたら趣味が手に付かないとか、毎日会社に行っていたらいつの間にか結婚適齢期になってしまったというようなもので、 世の中マルチタスクとは言いますが、結構大変ですよね?

  • 歳の差恋愛中、結婚について

    歳の差恋愛中、結婚について こんにちは 私は高校生で、14上の彼氏がいます。 彼の年齢は、一般的に結婚適齢期ではないかと思うのですが 私とではまだまだできそうにありません。 彼に結婚願望があるのか聞くと、 今は忙しいから…、でもいつかはしたい。 と言われました。 私の中では、あと何年かして、 私と…というのが一番なのですが、 それは利己的だとわかっています。 (付き合い続けることを前提に) 彼が結婚したくなるのがいつかは分からないけど、 私の適齢期はまだまだで、 彼を待たせるくらいなら別れた方が… なんて考えてしまいます。 冗談っぽく、 いい人(結婚したい人)ができたら言ってね と言ったら、普通に返事されて空回りです。 彼はどう考えているのでしょうか… 歳の差恋愛は自分の中でありだと思いますが、 歳の差で感じる不安が最近多いです。 大人というのは好きだというのを言葉に表さないのですか? その他歳の差で感じたものってみなさんおありでしょうか?

  • 結婚適齢期の女性にこの言動は失礼ですか?

    結婚適齢期の女友達(未婚)に久し振りに会って、早く結婚したいと聞いて「結婚願望あるんだ!?恋愛に興味ないと思ってたから驚いた!」と言うのは無神経だったり失礼だと思いますか? また、皆さんが実際に言われたらどう思いますか? 仕事を頑張っているからそう思ったとかではなく、数年おきに会うたびに彼氏がいつもいないから恋愛や男性に単純に興味なさそうという意味です。

  • 年齢について

    二十代後半あるいは三十くらいのきちんと働いている、適齢期男性から見て三十五の女は、恋愛対象からはずれますか?子供がうめなそう、結婚をせまられるなど。この年齢になったら、子持ち男性あるいは、こどもいらない男性しか無理ですか?

  • 運命の人

    現在28才なりたて。 すでに一般的に言う結婚適齢期の枠からもはみ出た(のかな!?)独身です。 家族や親戚のみんなからは売れ残りの扱いを受けることもしばしば(笑) 彼氏いない歴2年になりますが、特に出会いらしい出会いもナシ! それなりに友達とも楽しい時間を過ごしたり、仕事も充実しています。 でも私も女性。人並みに結婚願望があります。 将来について少しずつ不安が大きくになってきます。 そこで少しでも皆さんのいい話を聞かせてください! 結婚は「縁」とか「タイミング」とか聞きますが 運命の人っているんでしょうか?

  • 特に男性の方で20代後半から30代独身の方。それ以外のかたでもかまいま

    特に男性の方で20代後半から30代独身の方。それ以外のかたでもかまいません。ご意見よろしくお願いします。 付き合って一年の結婚適齢期の彼女(二十代後半)がいるとします。まずまずの仲です。 彼女とは付き合ってからとくにこれといって結婚や将来の話をしたことはありません。 一年を境に (1)いきなり結婚のはなしをされるとどうですか?プレッシャーに感じますか?特に何も感じない。いやなど (2)はなしをするにしてもストレートに結婚の話をだされるのはいやですか?それともまわりくどくはなされるほうがよいですか(におわせるというか)? 他に(3)結婚願望はありますか? (4)どんなときに結婚したいと考えますか よろしくお願いいたします

  • 「恋愛したい」が目的じゃなくて、「【あなた】とお付き合いしたい」という気持ちを伝えるには?(男性の回答募集)

    タイトルのような場合、結婚適齢期の女性(20代後半辺り)だと どういう言葉で伝えるのが良いと思いますか? そのまま『(誰でも良いから)「恋愛したい」んじゃなくて、 【あなた】とお付き合いしたいの』と言えば良いのでしょうか? 因みに、理由まで付けて言うなら、 自分ならどういう理由だから付き合ってほしいと言われたら嬉しいですか? 例えば、誰よりも信用できるとか色々あると思いますが。  ※女性の回答の場合、【経験談】でお願いします。

接続方法について
このQ&Aのポイント
  • おまかせPremiumの接続方法について知りたいです。
  • おまかせPremiumを購入し、引っ越し先PCで接続する際に困っています。
  • USBケーブルを使用して接続する必要があるのでしょうか?
回答を見る