※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LED回路)
LED回路の設計について
このQ&Aのポイント
鉄道模型で夜景を再現するためにLED回路を使用する際の設計について相談です。
LEDの順方向電圧降下や抵抗値についての実験結果を報告し、48V電源を使用して100個のLEDを点灯させることができるか考えています。
計算方法に間違いがないかや、LEDの輝度についても検討したいです。
少し前に同様の質問をしたのですが再度、少々内容の違う質問をさせていただきます。
鉄道模型でLEDを点灯させて夜景を再現したいのです。
ベストアンサーで、100個(例)のLEDを直列で7~10個ほど組み、残りを並列で接続すれば良いとのことでしたが、実験の結果からVf2.9~3.6V、Typ14400mcd@20mA(max):30mAのLEDを10個直列に接続、並列接続で計20個のLEDを点灯させてみました。
するとカーボン抵抗をかました状態でMAX30V出力できる電源よりほんの少しまぶしいと思える程度で点灯しました。
これをACアダプター30Vが市場にないため(48V)を使用し100個のLEDを点灯させようと目論んでいます。
このLEDのVf2.9~3.6Vが定格値ならば最大3.6V×10個で36Vで48Vの電源を使用しますので不要電圧は12Vとなりここから抵抗値を求めると不要電圧12V÷0.02A(20mA流す場合)で600Ωとなりますが計算方法間違ってますでしょうか?
心配なのは現状の実験でカーボン抵抗をかました状態と無しの場合でLEDの輝度を見た場合、大差ないことが判明しました。
実験では48V電源が準備出来ていませんのでMAX30V出力の電源でテストしましたが、LED10個を直列接続、抵抗を適当に10KΩをかまして電流値を計測すると9mAしか流れておりませんでしたので少々暗いようにも思いましたが普通程度の輝度はありました。
電子工作の素人故、この考えで良いのか否かいまいちはっきりしません。
LED10組直列接続+もう10組は並列接続、抵抗600Ωで普通の輝度ならば残り80組のLEDをこの48V電源でうまく点灯させられるでしょうか?
直列10個ではかなりの電圧降下が見受けられ12V程度出力しなければ点灯しませんでした。
これがいわゆるLEDの順方向電圧降下というやつでしょうか?
とにかく上記の計算方法で48V電源を使用して100個のLEDをうまく点灯させられる可能性がるかどうかご一緒に考えていただけないでしょうか?
お礼
素人な質問で混同させてしまいすみませんでした。 もう一度よく見なおしてみます。 どうもありがとうございました。