• ベストアンサー

●DVD映画をを高画質で再生したくて

kimamaoyajiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

VGAドライバーはビデオカードや内臓ビデオ機能のためのもので、PCによって沢山のしゅるいがありますから、少なくともPCの型式とメーカー、またWindowsのバージョンによっても異なるので、Windowsの何なのかを書かないと誰にも判りません。 なおDVDを高画質と言ってもSD画質 → 480p = 画素数:720×480がDVDの画質であり、それ以上の動画データーを持っていないわけですから、無いものを増やすことは出来ませんから、実質高画質化は不可能です、また2010年ころのPCならDVDを最高画質でさいせいするのに問題が生じるPCはあまりないと思います。

sg6359405
質問者

お礼

以前、WinDVDで再生したときはWMPやGOM LAYERよりキレイだったので試したかったんですが、私が期待するほどの高画質再生が無理であるなら諦めます。ご回答有難うございました。

sg6359405
質問者

補足

映画の16ミリ・フィルムぐらいの解像度で再生は不可能ですか?

関連するQ&A

  • ブルーレイディスクが再生できません。

    ブルーレイディスクが再生できません。Corel WinDVDを再インストールし、ディスプレイドライバをアップデートしましたが『現在のディスプレイドライバでの再生はサポートされていません。適切なディスプレイドライバをアップデートしてください』という表示が出ます。どのようにしたら見れるようになるか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • WinDVDでBDが再生できなくなりました

     WinDVDでBDが突然再生できなくなりました。  最近1~4年間にBS放送自宅録画したディスクで1か月ほど前までは再生できていたものがぜんぶ、セットすると「ディスクを読み込んでいます・・」表示後「いくつかのモジュールを再生する必要があります云々」ダイアログが表示され、「はい」クリックするとダイアログボックスは消えますが動かなくなり→再生ボタンを再押しするとまた同じ文言が出てループになります。  「いいえ」を押すと再び「読み込んでいます・・」表示が出て長く続いてから「停止」になり、「現在のディスプレイドライバを使用した再生はサポートされていません。~~」のダイアログが出ます。  セルBDは手持ちがないので未試行です。DVDはセル・自宅録画ともに従来通り再生できます。音楽CDも再生できます。 型名:FMVA53A3B Corel WinDVD 10.9.0.218(再インストール後) ディスプレイアダプター:Intel(R)Graphics530 26.20.100.6951(更新後)  サポート手順にそってWinDVDアンインストール・再インストール、ディスプレイドライバー更新を実行しましたが上記の状況に変化ありません。  自己判断でDVD/CD-ROMドライブ:PIONEER BD‐RW BDR-UD03 10.0.18362.1 もドライバー更新試みましたが「最適なドライバーが既にインストールされていると判断」と出ました。  PC自体には本件以外異常は見当たりません。どうすれば以前通りBDが再生できるようになりますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Blu-rayで再生されない

    Corel WinDVDでブルーレイディスクが再生出来なくなりました。 ディスクを入れると、読み込んだあとに「現在のディスプレイドライバを利用した再生はサポートされていません。適切なディスプレイドライバにアップデートしてください」と表示され、再生されません。 Corelの公式サイトにも、富士通のアップデートナビにも有益な情報はありませんでした。 今試したことは、 ・アップデートナビに書かれていたWinDVDのアップデートの仕方を試した(→アップデートできないので中止しますと表示) ・Corelの公式HPから情報にあいそうな製品のアップデートパッケージをダウンロード(使っているものがなかった) 使用しているもの、環境 OS: Windows 10 64 Version: 10.9.0.218.901764 ( for FUJITSU ) 今年の春、夏頃まで利用できていたのに急に使えなくなってしまって困っています。素人なので全くわかりません。 どなたか解決方法を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ブルーレイの再生不調

    元SONY、今バイオ PC:VGN-TT90NS(OS:元VISTからWin7から、今はWin10としている。) このPCでブルーレイを再生(元はCorel WinDVD BD)しようとするがWin10ではサポートが無いため、新たにWinDVD Pro 11をダウンロードしてインストール(\5,800円)してもブルーレイが再生しない。 何とかWin10とWinDVD Pro 11とでブルーレイを再生したい. また、市販のフリーソフトLoawoBiureyPlayerをダウンロードしたが画像がちらついて鮮明に見えない。WinDVD Pro 11はインストールのままである。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • CPRM対応のDVDが再生されない

    CPRM対応のDVDが再生されない 富士通のノートでAH42/D(Win7)を使っています。 TV番組を録画したDVD-R(CPRM対応)に録画しました。 それをCorel WinDVD2010を立ち上げPCで見ようとしていますが再生されません。 以前はこのPCで、同じDVDも見れていました。 「CPRMには対応していないデバイス」とメッセージが出ます。 CDDVDW TS-L633F FU03ドライバーをもう一度入れたいのですがどこから入手すればいいか?教えてください。 ドライバーを削除して、再起動して自動的にドライバーは入るのですが見れない状態が続いています。 またWinDVD2010も入れ直しましたが同じ状態なんです。

  • win8メデアセンターでDVD再生ができない。

    ウィンドウズ7から8へアップグレートしました。あわせてウィンドウズメデアセンター(windows 8 pro with media center)をもダウンロードしましたがDVD再生ができません。 状態は、ウィンドウズメデアセンターの最初の画面の〔映画〕→〔DVDの再生〕が表示されず再生ができません。 (〔映画ライブラリ〕は表示されます。〕 また、最初の画面の〔ピクチャ・ビデオ〕の上に〔DVD〕→〔DVD再生〕が表示されますが、クリックすると 「この機能は利用できません。この機能に必要なソフトウエアが削除されています。WINDVDをインストールし て下さい」とメッセージが出ます。 これは、マイクロソフトコミュニティのこの質問を見てPCに当初からインストールしてある corel WINDVDソフトを削除した結果です。 削除しない前は、〔DVD〕→〔DVD再生〕は作動しませんでした。 また、「windowsの機能の有効化または無効化」のチェックを外して再起動した後、チェックを入れて再び再起動しましたが状態は変わりません。 どなたか対処方法をご存じの方、対応を教えていただけませんでしょうか。 

  • パソコンでDVDを 再生する方法

    DVD 専用録画機器で、記録した画像を、パソコンで再生しようとしますが、ウインドウズメディアプレーヤーが起動しません。他人の所有する別のパソコンにディスクを装填したら、再生できました。 この他人のパソコンにはCOREL WINDVD と言うソフトがインストールされていました。ウンドウズ、メディアプリーヤーだけで再生する方法を教えてください。COREL WINDVD を購入する余力がありませんので助けてください。お願いします。トシボー

  • SONYのVPCF118FJを使っているのですがいつもBDの映画を再生

    SONYのVPCF118FJを使っているのですがいつもBDの映画を再生すると標準のCorel WinDVD BD がフリーズして再生できませんしかしCyberLink PowerDVD 10では再生出来ますどうしたらwinn DVD で再生出来ますか。

  • ブルーレイディスクが再生できません。

    レンタルショップで借りたブルーレイディスクが再生できません。 原因と対処法を教えて頂きたいです。 (1)ブルーレイディスク 「PIONEER BDーRW BDRーUD03」 ※このデバイスは正常に動作しています。とデバイス側に表記あり デバイス 「WDC WD30EZRXー07D8PB0」 (2)パソコン http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVF90B2B (3)再生ソフト 「Corel WinDVD 10.8」 (4)エラーメッセージ 「適切なディスプレイドライバにアップデートしてください。」 (5)自分の対処法 A、Bの選択肢 A:「Corel WinDVD 10.8」の適用バッジが必要と考えました。 以下のダウンロードファイルから、適用バッジを探しています。 http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVF90B2B&kanzen=1&supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml B:「Corel WinDVD 10.8」ではなく、別の再生ソフトの可能性 アップグレードされた再生ソフトが既に存在している・・? (5)に長々と述べましたが、未だに解決できません。 情報不足であった場合は返信して対応したいので、 何方か宜しくお願い致します。 解決困難の場合はネット上のフリー再生ソフトを使いたいと思います。 お勧めを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCで、ブルーレイDVDが見れなくなりました。

    いつもお世話になります。PCは、初級者レベルです。よろしくお願いいたします。 SONY VAIO (OS:ウインドウズ7)です。付属のCOREL WINDVDを使用。(PCに購入時より入っていた) レンタルショップのブルーレイDVDを再生しようとすると、次のメッセージがでてしまいます。 『現在のディスプレイドライバを使用した再生はサポートされていません。適切なディスプレイドライバにアップデートしてください。』  今まで、再生できていたのですが、どうすればよいでしょうか。困っています。