• 締切済み

オリゴ糖摂取について

オリゴ糖に関する回答で「腸をむやみに動かすもんじゃない。菌が代謝物を量産すれば刺激になります。 オリゴ糖は細菌を養う意図のものでしょ。普通の食品や体からの分泌物に依存せず、近年商品化されたオリゴ糖に依存する菌が何で必須なんですか。有害性を心配された方が自然です。成分がオリゴ糖だけの液体が自然界にありますかね。それだけ摂取するのは自然(生理的に普通)ですか? 普通の食事に基づいた腸内細菌叢を作るべきです。」とありました。 私も腸内環境改善のため、毎日液状のオリゴ糖を摂取していますので、便通のため だけに摂取するのは良くないのでしょうか? それに、腸を活発にさせようと、腸ひねりの運動も毎日何回もしています。 便通に効くと聞けば飛びついてココアを飲んだりココナッツオイルを食べたりしています。 ご存知の方、真偽のほどを教えて下さい。

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

オリゴ糖は別に人工的に作られているものではないんです。 結構知識がないのにそういうことを答える人がいるのですが、有害性よりも安全性の方が圧倒的に高いです。オリゴ糖と言われるものは甜菜、砂糖黍などの糖質の原料にも入っていますが、生薬で言えば大棗、甘草などの中にも含まれています。 当然ですが人間は昔からオリゴ糖を摂っていたんです。ところが最近では人工の砂糖(ぶどう糖やショ糖)が大量に使われるようになったため腸内細菌も変化していることは様々な論文から明らかになっています。 オリゴ糖だけを摂るのはよくありませんが、バランスの良い食事と正しい生活習慣に追加して使うなら健康に良いことは学術的にも明らかですので問題ありません。

cocoa213
質問者

お礼

jing0708様、早速ご丁寧に回答をいただきありがとうございます。 安心いたしました。 腰をひねる運動をよくする人や運動選手はとても便通が良いと聞きましたので、毎日トイレへ行くたびお腹をひねったり、腸をのの字型に強く押したりしています。腸をむやみに動かすのは良くないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 【医学・オリゴ糖】10gのオリゴ糖摂取で母乳1リッ

    【医学・オリゴ糖】10gのオリゴ糖摂取で母乳1リットル分を摂取したときと同等の善玉菌を腸内に増やせるそうですが、オリゴ糖をホットコーヒーの砂糖代わりに入れて飲んでも100℃の熱湯でオリゴ糖の善玉菌を増やす効果が無くなることはないのでしょうか? オリゴ糖をそのままの状態で舐めて摂取する必要があるのか熱湯に入れても効果は変わらないのか教えてください。

  • オリゴ糖を取り出したら余計オナラが出ます

    腸内環境改善のために日夜頑張っています。 日頃オナラが多いので少しでも減らせたらと思い、オリゴ糖が善玉菌を増やして腸内環境を改善する、 と知ったのでオリゴ糖を昨日から取り始めました。 そしたら、オナラが以前よりも多く出るようになり、便も軟便気味でゆるい感じです。 始めたばかりの時はこんなものでしょうか。 オリゴが自分に合わないのでしょうか。 しばらくオリゴ糖摂取を続ければ改善されるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • オリゴ糖

    オリゴ糖は一日にどのくらいとるのがいいんでしょうか。 よくヨーグルトを食べるのですが、どうせなら善玉菌を増やしたいと思いオリゴ糖を買ったのですが、どのくらい摂取するのが体によいのかわかりません。  

  • オリゴ糖の種類

    オリゴ糖の種類について教えて下さい。 腸を良くするためにビフィズス菌とオリゴ糖を毎日とろうと思っています。ビフィズス菌にみいろいろありますが、オリゴ糖で量販店のドラッグストアに格安で売ってあるし、健康食品では高価(そこまで高くはありませんが)なものがあります。みなさんはどれを基準で選んでいますか?あと、オリゴ糖の栄養成分も見ると例えばイソマルトオリゴ糖55%以上(固形物あたり)とありますが残りの45%未満は何ですか? 宜しくお願いします。

  • ガラクトオリゴ糖について

    健康管理面でオリゴ糖が良いと聞いたので昨日さっそくガラクトオリゴ糖入りのスティックシュガーを買って来ました。オリゴ糖にも沢山の種類があってどれがいいのか分からなかったのですが、一応オリゴ糖なので買って来ました。オリゴ糖と言えばビフィズス菌のエサになり腸内の環境を改善してくれると言う話ですが、どうせなら乳酸菌も増えるオリゴ糖が欲しいです。 ガラクトオリゴ糖というのは乳酸菌も増やしてくれるのでしょうか?教えてください。 そして、できればガラクトオリゴ糖の作用にはどんなものがあるのか詳しく教えてください。お願いします。

  • 自家製ヨーグルトにオリゴ糖を入れるのは?

    「オリゴ糖は腸内の乳酸菌のエサになる」というようなことがオリゴ糖の商品に書かれています。 ということは、そもそも自家製のヨーグルトを作るときにオリゴ糖を入れたらどうなるの?という素朴な疑問が湧きました。 実際、2回ほどやってみましたが少し甘いヨーグルトが出来ました。 これは、乳酸菌にとっては良いことなんでしょうか? それとも乳酸菌には良くないヨーグルトの作り方になるのでしょうか?

  • 【医学・オリゴ糖】オリゴ糖が身体に良いそうですが、

    【医学・オリゴ糖】オリゴ糖が身体に良いそうですが、オリゴ糖を毎日取って、糖尿病にならないですか? オリゴ糖単体をスプーン大さじ一杯毎日食べようかと思っているのですが、オリゴ糖の1日の推奨摂取量って何gですか?

  • 便秘の改善にオリゴ糖の摂取を考えているのですが

    便秘の改善にオリゴ糖の摂取を考えているのですが 子どもの頃から(赤ちゃんから)便秘がちで 1年半ほど前、とうとう病院にかつぎこまれるところまでいってしまいました。 (ずっとトイレで踏ん張っていたのですが出ず、だんだん気持ち悪くなってきて、踏ん張る事さえ出来なくなり、踏ん張ると上からも出てきそうなぐらい気持ち悪く。 結局、病院にいき、動くのも辛かったので病院内では車椅子でレントゲンを取ってもらい 相当おなかに溜まっているといわれ、浣腸をしてもらい少し楽になりました。 で、そこで処方されたプルゼニド(飲むと20時間後ぐらいに痛みを伴って便が出ると 酸化マグネシウム0.5g包をもらい、薬を使って出すようになりました。 最初の頃は、その病院に担ぎ込まれた事があって、便秘に対して恐怖を抱くようになり(その時、すごい気持ち悪くて、すごい怖かったので) あんな思いはもう二度としたくないと思うようになり、2日ぐらい出ないだけですごく怖くなってプルゼニドを頻繁に飲んでいました(もともと2週間で2,3回ぐらいの排泄が普通でした) で、色々ネットで便秘についてしらべていたのですが 理想の便というのは、バナナサイズのもので、力まずも出るというものでしたが 私の記憶の中で、子どもの時からそういう便が出たことは1度もありません。 バナナサイズが出たことはありますが、必ず結構力みます(15分ぐらい) 今は、病院で処方されている酸化マグネシウム0.5gを食後に(1日1回) 夜寝る前に、市販の酸化マグネシウムの錠剤、ミルマグLX(0.33gの酸化マグネシウム)を1錠飲んでいます。(毎日です) でも、薬が無くても出せるようにしていきたいと思い、色々調べていたら オリゴ糖を毎日舐めていると便が楽になりましたというのを見つけました。 ヨーグルトもいいそうですが、ヨーグルトよりオリゴ糖が効くなどともありました。 で、オリゴ糖を調べたら、液状で市販されているみたいなのですが 食後に2ccほど摂取するといいとあり 私も実線しようかと思っています。 2ccだと小さじ1杯弱ぐらいでしょうか?(通常、小さじ1杯は5ccですが、オリゴ糖を実際に見たことが無くて、私の頭の中ではハチミツぐらいドロドロしているものかと思っているので、小さじ1杯でも2~3ccになるのかなと思って) そのまま舐めるとどんな味ですか? ヨーグルトを毎日食べるというのも考えたのですが(オリゴ糖が含まれているLG21?の方が食べやすいとあったので) ただ、食後に食べなければいけないというのを考えると毎日続きそうにないなと思って。 小さじ1杯程度のオリゴ糖なら簡単に摂取できるかと思って。 そのまま、オリゴ糖を舐めるのは結構辛いですか? どんな味なんでしょうか? 教えてください。

  • 【医学・善玉菌】善玉菌を増やすのに善玉菌の餌となる

    【医学・善玉菌】善玉菌を増やすのに善玉菌の餌となるオリゴ糖を毎日、オリゴ糖だけをスプーン1杯分を舐め続けると糖尿病リスクはオリゴ糖非摂取者より格段に上がりますか? オリゴ糖=砂糖で糖分ですよね? オリゴ糖が体に良いからといって何でもかんでもオリゴ糖を直飲みしてたら糖尿病になりますよね? 毎日どれくらいのオリゴ糖を摂取するのが理想なのでしょう?どれ以上摂取すると効果が変わらなくなるのか教えて欲しいですが、腸はテニスコートとかプールとかと同じ面積に広げたらなるとか言っているのを聞いたことがあるのでスプーン1杯のオリゴ糖ってあまり善玉菌を腸内に増やす効果はないのでは?

  • お通じが良い人がオリゴ糖を飲んだらどうなる?

    私の友人のことなのですが、 ・ゆもともと大体毎朝お通じがあった ・しかし、おなかにたまっている感じは普段からあり、もっと出てほしい ・オリゴ糖を毎日飲むようにしたところ、常におなかの動きが活発になった感じはする ・お通じ自体に特に変化はなさそう、むしろ余計におなかが張っている感覚になった という状態です。 もともと善玉菌がたくさんいて、腸内環境が良好なのかなー と思うのですが、オリゴ糖を飲み続けて、常におなかが活発?張っている?ような状態を続けることで問題がおきないか心配です。 この先どうしたほうがよさそうか、詳しい方、教えてください。