- ベストアンサー
夫のお小遣い額についての質問|適正な金額は?
- 夫のお小遣いは月1万5千円で、ボーナス月は1万円プラス。残業が多い月も5千円〜1万円プラス。
- 夫婦共40代前半で子供なし、ペットあり、夫の税込年収600〜700万。夫は三交代勤務で残業も月30時間以上。
- 私としては今までの額でも適正で、増やすならボーナス月にプラス2〜3万円が妥当かなと思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 お礼を拝見しました。浪費傾向があるようですね。 小遣い制の場合家計に対する責任感が育ちにくい傾向があると思います。 浪費傾向であれば何をどう説得しても不満は残りますので、 多少交渉した上で例えば昇給などを条件に増額して、 ガス抜きを図るのがよいと思います。
その他の回答 (6)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
>適正かどうかの質問です。 職業費(食事代・交際費・仕事にかかわる必要な出費)が別途なら 「適性」でしょう。 我が家も似たようなもので 純粋なこずかい(使い道ノータッチ)はそのくらいしか使っていません。 仮に独身だとしても住宅費や老後資金を考慮すればそれほど余裕はないと思います。 100万円以上の臨時収入を家計に入れないようでは 世帯家計に対する意識が欠けているとしか思えません。 先のことを考えていないご様子のご主人に家計の現状を納得してもらうには いっそファイナンシャルプランナーに 老後生活費の見積もりを突きつけてもらうしかないかもしれませんね。
お礼
ご回答有難うございます 適正だというご意見を聞けると、少し安心できました。 夫は「職場の同期はもっともらっている」の一点張りですが、必要経費が含まれているかどうかでかなり違ってきますよね。 それに他の方は、家の事なども奥さんと分担してやっていると思いますが、うちの場合は説明した通りですし… 1馬力ですから貯蓄に沢山回さなくてはいけないし、共働きの家庭ほど贅沢な暮らしはできないという事を、ちゃんと理解してほしいです。 仰るように、プロの方に厳しい現状を突きつけてもらうのも手かもしれませんね。
あなたはどんな回答を望んでいるのですか? アドバイスもらっても、それは違う、それは無理。 あなたが正しいってアドバイスが欲しいの? それとも回答にケチつけたいだけ? 愚痴を聞いて欲しいだけ? もしアドバイスが欲しいと思っているなら一度締め切って、 後出しの情報を質問に含めた上、もう少し内容を纏めて質問した方が良いと思いますよ。 あのお礼みたら新たに回答しようとは思いませんよ。
お礼
ご回答有難うございました。 そして貴方の気分を害してしまったようで大変申し訳ありませんでした。 私が求めているのは質問文にもありますように、適正と思うか?と、他の方の意見をお聞かせ願いたいという点です。 私の長すぎる説明分がいけないのですが、読み飛ばしてしまったようで違うケースの例をあげてくださった回答に対しては、「うちのケースとは違いますね」という趣旨の返答をさせて頂きました。 今後の指針を決めるにあたって、皆さんから頂いた回答を参考にさせて頂きたいと思っているのですが、どちらかといえば雑談のような範疇であると受け止めて頂ければ幸いです。
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
一般に小遣いは手取りの1割程度と言われますが、 昼食代が入る場合と入らない場合があるなど内実はいろいろです。 ご主人の場合、会社の飲み会や弁当、飲み物などが別とのことなので、 それ以外のやり繰りとして一万五千円はボーナス、残業増額も入れると 必ずしも少ないということはないと思います。 低糖質食や外食、旅行にお金がかかるということですが、 それをご主人は十分納得されているのでしょうか? 奥様の希望をかなえているという意識があると言うことはありませんか? 個人的には、低糖質食と外食に月5~6万円はちょっと多い気がします。 ご主人のプレゼントは家計から?で奥様はご主人の小遣いからと言うのは、 だれがだれにあげている分かりません。 どちらにせよご主人の給料ではあるので、お互いほしいものを相談して、 家計から買うことでいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 税込年収ではなく、”手取り”の1割と考えたら、確実にそれより多いと思います。 お小遣いの相場を調べても、各家庭によって内訳が違うので難しいですね(>_<) 糖質制限食については、夫も満足していて(お肉もお腹一杯食べられるので)出来ればこのまま続けたいそうです。嫌々わたしに合せてくれている訳ではないそうです。 あと説明不足でしたが、毎日お弁当を作っているので食費の中にはお弁当の材料費も含まれています。 残業予定の時にはお弁当2つですし、飲み物代も、突発残業時用の買い置きカップ麺代等もすべて含んだ額で5万5千円です。 外食費については娯楽費込みとはいえ、確かに使いすぎだと反省しています。 以前は月に5千円以下だったのですが、最近調子に乗ってました(^_^;) 「どうしてもお小遣いを増やしたいなら、外食を辞めてその分を回すしかない。私は我慢するから外食したいならお小遣い使って一人で行って。」と言うと、「それでは意味がない。」の返事です…。 旅行は年に1~2回で、5~10万程使っているのですが、これも夫が「もっとお金を使っていいし回数も行きたい」と希望している所を、私が制してなるべく安く上がる計画を立てている状態です。 たとえば日曜大工の範疇でも、夫は「お金を出して業者に頼めばいい」の考えです。なので私が日曜大工関係の設計施工もしますし、力仕事だけ夫に手伝ってもらう形です。 プレゼントについては私は欲しい物がない(強いて言うならシマムラのTシャツとか?)ので、コンビニデザートでも”気持ち”だから不満は全くなかったのです。 ただ、「ミニブーケでいい。一度でいいからお花を貰ってみたいな~」という話は何度かした事があるのに、臨時収入で100万以上自由に使えるお金をもっていた時でもコンビニデザートだった事に失望したので、つい書いてしまいました。
少ないでしょうね。 とりあえず旦那のこづかいでググって出てきた一番上のサイトを見ると平均は3万ちょいのようです。 http://hatopi.com/danna-okodukai 私はもっと自由な身ですが、私の職場には手取りの1割制を取っている人が居ます。 ローンや保険でどれだけ引かれるか知りませんが、扶養手当等も考えて3万か3万切るかくらいなんだろうと思います。 それでも見ているとジリ貧ですよ。飲み会もあまり出られないし。付き合いに跳ねちゃってますね。
お礼
ご回答有難うございます。 リンクのページを拝見しましたが、「平均3万、手取りの1割」というのは、交際費その他を含めたお小遣いの額のようです。 うちの場合は、会社関係の飲み会、会社関係有志の趣味の集まり、その他の交友関係(地元に残っている友人はすくないので、飲み会は年に1~2回程度です)に係る交際費もすべて家計から別で出しています。 これらの物は必要経費と考えますし、プライベートな交友関係も大事にしてほしいので、家計から出して良いと思っています。 それ以上の交際費としたら、飲み屋のお姉さんと仲良くなるレベルになってしまうのでは?(^_^;) 現状で夫に渡している金額を考えたら、”手取り”の1割は超えていると考えられます。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
冷静に計算をすると、収入のまるまる半額以上を貯蓄しないと足りません。 年金など未来のことはわかりません。40年払っても0円に決定する可能性もあります。 実際過去の歴史を振り返ればそんな感じでしたよ。 家を買っても手入れや建て替えが必要ですし、子供がいないなら一人暮らし&認知症発症後は危険なので施設の入居も必要です。 男性は細々としたお金を節約するのが苦手なので毎日のコーヒーやタバコの浪費が目立つ傾向があります。 ですがご主人の場合、極端過ぎますね。 外食には数万出して誕生日にケーキ屋すら使わないとは。 現状のお小遣いは月5万を越えているように思います。よくよく計算したら渡しすぎかもしれません。 使うタイプの男性は、月の小遣いが10万でも1000万でも足りるということはありません。 あればあるだけ使うしいくらだとしても足りないと感じます。 交際費もボーナスも含めて予算内で使わせる形にした方が彼の為に感じます。 人間も犬と同じで、ある程度の制限があった方が幸福に過ごすことができる生き物です。 増額するなら貯蓄に限ります。 今の生活ベースでは何かあった時、破綻がすぐそこにあるようにも感じます。
お礼
ご回答有難うございます。 1馬力なので将来的に何があるかも解りませんから、私は不安を感じていますし、出来る限り貯蓄に回したいと思っています。 私は不定期で在宅ワーク等をする時もありますが、その微々たる収入もすべて貯蓄に回しています。 仰るように、いっその事交際費なども含めて渡して、やりくりしてもらった方がいいかとも思いますが、夫の場合はまず間違いなく無駄遣いして足りなくなります。 その時に職場の付き合いで必要な出費があれば、家計から出さざるをえないと思うので、結局は今より多く使われてしまう予感がします…。 将来の事や、「実際はもっと沢山お小遣い貰っているのと一緒。交際費とかが足りなくなってしまったら困るから、最初から分けて家計から出している状態なんだよ。」等と説明しても、納得できないようです。
年収から見ると不満だと思いますよ。 わたくし共も主人は税込み750万ほどです。(共働きで私と合わせて1000万弱)です 10万円以内で収まったことはありません。 大方、月収の1割が妥当と言います。 夫の場合は異常で、借金も何度かありました。 お金遣いも洗いというか、いくら使って良いか解らないというのが正しいかもしれません。 こういったこともあり、現在、別居中で借金は私が代位弁済しているので、公正証書を 作成し、息子が大学院卒後、分割で500万強を返済しってもらう計画です。 話がそれましたが、奥様がやりくりを懸命にされている気持ちも理解できますが ご主人としては「これだけ稼いでいるのに、こづかいこれだけ」ってなると思います。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね、金額だけ見ると確かに少ないと感じてしまうと思います。 ですが我が家の場合は、諸経費交際費その他等は別なので、その分をお小遣いに足したとして、残業多めの月のプラス分等も加味すると、収入の1割近くになると思います。 そこのところは夫にもちゃんと説明しているのですが、「自分の周りの人はもっと貰っているもん!」と言う主張です。 将来の事もちゃんと考えて欲しいのですが…困ったものです。
お礼
ご回答有難うございます 専業主婦の私の立場からはあまりキツイ事は言いづらいのですが、やはり浪費傾向ですよね~。 夫の求めるままにしていたら、破綻すると思います(>人<;) 家計簿もいつでも見られる状態にしてありますし、説明してもなかなか納得してもらえない事に困っていましたが、その方向で説得するのは諦めるのも手かもしれませんね。 「昇級したらお小遣いアップだよ!」って言ったら、目先の事に喜んで意外と納得しそうな気もします(⌒-⌒; )