• 締切済み

5万円で株式を運用できますか

初心者です。 表題の件です。月1000円増えればうれしいです。 (1)おすすめの運用はなんでしょうか。   (2)フィデリティ・アジア3資産ファンドというのは利益が得れるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

5万円を元手に手堅い株式運用ということですね。 いくつか方法が考えられますが、 どれも確実な方法ではないので参考までに・・・ 1:単元未満株を買う 通常株は100株単位など、購入できる最低単位が決まっています。 例えば株価1000円の株が100株単位でしか買えない場合、 購入には1000円×100株=10万円が必要となります。 しかし、単元未満株であれば1株から購入できますので、 上記の場合だと1000円から手軽に投資できます。 ・単元未満株の解説(カブドットコム証券) http://kabu.com/item/petit/ 2:株主優待目的で5万円以下の株を買う 5万円以下で買えて、株主優待も貰える銘柄もあります。 株価のことはあまり考えず、 株主優待や配当金を楽しみにのんびり保有するのも悪くないです。 ・10万円以下で買える株主優待銘柄 http://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/list/?iv=1&pos=0&sort=-price 3:IPOの当選を狙う。 当選することが難しいのがネックですが、 公募価格が5万円以下のIPOも年に数回あります。 申込み自体は費用が掛かりませんので、 懸賞感覚で申し込んでみるのもいいかも知れません。 ・過去のIPO公募価格と初値一覧 http://96ut.com/ipo/yoso.php?year=2016

noname#230940
noname#230940
回答No.7

質問のタイトルで株式をということですから、実際に株を買って投資するとして、株というのは預金と違って利息がつくわけではありません。 なので、通常は何円増えるという感覚のものではありません。 買ったまま持ち続けるとしたら、年に一回ないし二回の配当金を受け取れます。 この配当金ですが、同じ5万円を定期預金などにしてもらえる利息より、よほど大きな金額になる可能性が高いと言えます。 ただし、現実には無配の会社もありますから、予め前年までの配当実績や業績を確認した上で投資先を決める必要があります。

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (957/1529)
回答No.6

「フィデリティ…」に限らず、基本的に投資信託は、まとまった資金を運用するためのもので、5万円程度といった少額投資には向きません。手数料は割高ですし、信託報酬などの運用コストで値上がり益は低減されてしまい、仮に全体相場が上向きになっても5万円では大した利益は出ないでしょう。 5万円程度の少額で株取引するなら、松井証券の口座開設をおすすめします。1日の約定金額10万円まで手数料無料なので、ほぼ手数料を気にすることなく取引できます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

結構儲かったりする場合も有ります。 5万円元手ですので・・・ 500円以下の株を100株・・・でも手数料が掛かるので・・・ 450円以下ぐらいの株を100株購入できます。 これが550円以上になれば良い訳で・・・ でも確実に1000円/月をねらってはいけません。 下がったら上がるまで待たなければいけません。 時には2年掛かって上がる事も有ります。 なくなっても良いお金で・・・その内儲かればいいや!と思ってやれば儲かります。 株で収入を得ようと思ってはいけません。 その内儲かればいいや!と思ってやるとその内に儲かります。 私の場合、貯金していても利息が少ないから・・と、株をはじめました。 100万円で買った株が一時は時価35万円まで下がりましたが、数年後に200万円で売って100万円の利益が出ました。 長い物は10年近く待った物もあります。 下がったら売らずに待つ!が出来れば、その内儲かります。 株歴十数年ですが、今のところトータルで300万ほど儲かってます。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.4

運用すれば儲かるというのは甘い考えです。 現在、世界経済は減速傾向にあるので、利益を出すのは難しいでしょう。 ただし、短期的に値下がりした場合に、儲けが出るタイプの投資信託もあるようなのでリスク覚悟で買ってみるのも有りです。 まあ、今後株価が上昇しないとは誰にも言えないと思いますが。 一つ言えることはリターンが大きい商品はリスクも大きいと言うことです。当たり前ですね。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.3

5万円有れば 間違いなく パチンコよりは儲かります 余程のへまをしなければ 運が悪くとも三分の一迄の損で収まる パチンコだと一日で消える

回答No.2

やめときましょう。安定して増える要素が現状ありません。 目減りするデメリットを考慮すると分のいい投資は期待できません 少額投資では購入できる銘柄が極端に少ない為に予算内の銘柄という大きな縛りで大口投資家の養分を脱する事ができません。 利益が手数料で簡単に殺されたり実に合わない金額で神経をすり減らすだけです。 しばらくは定期を組んでそこそこ大きな金額になるまでバーチャルトレードなどしてみてはいかがでしょう?

  • lefty17
  • ベストアンサー率21% (46/214)
回答No.1

>月1000円増えればうれしいです。 あまい。あまいよ。 初心者が定期的に利益あげられるほど簡単じゃないよ 最初の2年間は、勉強代と思って損をしても続けること。 そうやって3年目に初めて利益が出るようになる。 現実はそんなもんです

関連するQ&A

  • 数学の問題(株式運用)で困っています

    数学初心者です。 数学の問題(株式運用)で困っています。 手元に X 万円あるとして、 1年で平均 Y 倍 ( 標準偏差 Z )の資産運用プランで、 W 年運用するとした場合、 リスクをどのように定義し、 利益をどのように定義したら良いでしょうか?

  • 初めての投資信託を考えています。

    初めて投信をやってみようと考えています。フィデリティのマネービルダー・アロケーション70ファンドを毎月積み立てて購入しようと思っているのですが、このファンドは良いファンドなのでしょうか?全くの初心者なので、教えてください。(フィデリティ証券に直接電話で尋ねたところ初心者にはこのファンドが向いているとのことでしたが。) ちなみに、手元に100万円あり、それを毎月17000円づつで5年くらい積み立てようかと思っています。 それとも100万円を一括で投資したほうが利益はあるのでしょうか?

  • 資産運用

    はじめまして、資産運用初心者です。 20万円程度を投資信託に預けようかなと考えています。 2~3のファンドや外貨預金に分け、なるべく元本割れだけは防ぎたいのですが・・・。 一応、E-tradeに口座をもっているので即買うことは可能です。 いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 資産運用・投資信託の利益はどこからくるの?

    投資信託を公共政策・経済の観点から聞きたいので経済カテゴリーで質問させて頂きます。 よく広告で「日本人は貯蓄より投資をしてお金を増やさなければいけない」というのを見かけます。 http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20081022A/ この場合 ●資産運用や投資信託を自分が行い、利益を得るというのは、誰かが損をするということでしょうか? ●お金はひとりでに増えていく(世の中に流通する貨幣量が時間がたつにつれて増える)わけはないですよね? 資産運用等で利益を少しでも得た(例えば、1年間で500円の利益を得た)場合、この利益(この場合の500円)はどこから来たのでしょうか? ●つい先日くらいまで、ガソリン代が高かったですが、原因の一つが投資ファンドが投機を行っていたためだという話をよく聞きます。このときの投資ファンドには、証券会社などを利用し資産運用をしている人たちも、広い意味で入るのでしょうか? どれか一つでも答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 9000万円の運用先

    借入金9000万円(年間利息約1.111%∴100万円)を使って、運用したいと存じます。 あくまでも借入金なので利息を付けて弁済しなければなりませんが、運用利回りが利息を上回れば利益になります。 おすすめの運用方法をご教授、頂ければ幸いです。

  • 株式の運用実績

    株売買の初心者です。 株の運用実績というものは、株の売買で利益確定した結果をいうのでしょうか。 それとも含み損があった場合、利益確定した結果からその時点での含み損を差し引いたものを実績とするのでしょうか。 たとえば月別でいった場合、その月の株の売買の結果が20万、含み損が10万あったとすると、その月の運用実績は10万ということなのでしょうか。 初歩的な質問でもうしわけありません。

  • 10万円の資産運用<初心者です>

    10万円の資産運用<初心者です> 経済の理解を深めるため、資産運用にチャレンジしようと勉強中です。 最適な金融商品について助言をください。 ・経済の勉強になる ・10万円以上の大きな損失がない ・10万円は消えて無くなってもいいが、1本だけではなくいろいろな金融商品にチャレンジしたい よろしくお願いします。

  • 国内株式を外国株式よりも多く持つことが積極運用?

    投資信託や債券などで資産運用を始めようとして ただいま勉強しておりますが、アドバイスを頂きたいと思っていることがあります。 モーニングスターの「金融電卓(http://www.morningstar.co.jp/moneyplan/simulation/fc1_1.htm)」で、高い利回りが出てきた場合、 日本株式の割合が過半数というアセットアロケーションが表示されて、 これが「積極運用」という呼び方がされています。 株がリターンとリスクが高いのは分かりますので 株の比率が高いほど高い利回りを実現できる可能性があるのは 当たり前なのでしょうが、よく分からないのは なぜ「国内株式>外国株式」の比率になるのでしょうか? 日本はバブル崩壊以降、ずっと低迷していたはずですが、 過去のリターンにおいても「国内株式>外国株式」の図式が成り立っているのでしょうか? ちなみに私は、株を個別銘柄で運用する気はなく(選び方が分からない)、 国内株も外国株もインデックスファンドを利用しようとかんがえています。 外国株式のインデックスファンドなら、 幅広い国々の企業の外国株を運用することになり、 日本という一つの島国のインデックスファンドと比較しても それほど劣るとも思えません。 しかし、私はまだ資産運用を始めていませんので よく分かっていないだけかもしれません。 そこで実際に資産運用をされている方にとって、 少しでもご教授いただければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 2000万円の運用方法?

    このご時勢で資産を増やす方法として、手元にキャッシュで2000万円あるとしたら、どのような運用方法がお勧めでしょうか? 親の土地があるので、アパートなんてどうかと考えているんですが…どうでしょうか?

  • 150万円投資信託で運用したいのですが

    300万ほど、普通預金に置いたままの貯金があります。 もったいないと思いながら、どこで、何に運用したらいいか迷ってしまって、そのままの状態がずいぶん続いています。 投資信託は以前、20~30万単位で3つほど買ったことがあり、全く初心者ということでもありません。 株はやったことがなく、どのようにしたらいいのかもわからないので、少し経験したことのある投資信託で運用いたいと思っています。 今回その300万のうち、150万ほどを運用したいのですが、おすすめの銀行、ファンドなどがあれば教えていただけないでしょうか。 150万を3つか4つのファンドにわけての運用を検討中です。 ☆ほぼ手をつけていない300万のうち半分の150万の運用なので、ハイリスクを覚悟して、ハイリターンを期待したい ☆今はみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行に口座あり。三菱はほとんど使っていないので、他におすすめの銀行(新生銀行の名前をよく聞くのですが、何かよいメリットがあるのでしょうか)があれば、三菱を解約し他の銀行での運用も検討中。 ☆今口座を持っているみずほ、三菱東京UFJでもおすすめのファンドはありますか? ☆インド、中国にもなんとなく興味があるのですが、中国関係は今から買うのでは、ちょっと時期が遅いでしょうか ☆投信に投資しない残り150万の中からさらに50万ほど、MMFなどで運用するのもよい手でしょうか。といってもMMF自体にあまり詳しくないのですが、国債やMMFはリスクが低めだと聞いたことがあったので。 ☆銀行で買う投資信託と、証券会社で買う投資信託は何か特徴が違うのでしょうか? 以上、いくつも質問、希望をあげましたので、そのうちの1つにでも、何か教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。