• ベストアンサー

学校、授業を休まずにオール1を取る方法とは?

77498864の回答

  • 77498864
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

提出物を一切ださない。 授業で手を上げない、指されても答えを間違える、。 授業中に寝る、またはずっとしゃべってる。 常に机にもたれ、ダラーっとしている。 テストや授業で考えない。(テスト1回目赤点、補習後の再テストで合格) 休み時間など、その先生の近くで「はぁ~次の授業つまんね~」 先生の名前を覚えない。 体育では棒立ち、怒られても走りが遅く、どんくさい。 美術、技術では作品を一切完成させない。 などなど 上のものを毎日繰り返したら、たぶんできると思います。 まあ、私のようにがんばっても1をとるほどの馬鹿から見たらうらやましいかぎりですが、

komet115
質問者

お礼

一番回答がまともそうですね。 テストがある五教科は何とかなりますが、 体育や美術、音楽等テストが無いものはやはりかなり難しいですよね。

関連するQ&A

  • 珍しい授業を行う中学校

    例えば、『エステサロンの授業を行う学校』 など、より専門的な授業や 地域の行事や名産に関わる授業を取り入れているなど、特殊な授業を教えて下さい! もちろん、小学校、高校でも構いません!(大学,専門以外で)

  • 学校で行って欲しい授業。

    こんばんは。 小学校における暴力行為が1890件、そのうち336件が教師に向けての暴力だそうです。 中学校では減少傾向にあるそうですが、小学校では過去最高だそうです。 1.感情を暴力で表現しないような授業を学校で行っているそうですが、他にどのような授業を求めますか? 私はどのような行為が詐欺に繋がるかの授業をして欲しいです。 詐欺に引っかかる人が多すぎる気がするので。 2.逆に学校で、この授業は時期尚早だと思う授業はありますか? 3.現在の学校のあり方に疑問を感じますか?感じませんか? できればyes/noでお答えいただけると有り難いです。 全て単なる興味本位です。 知りたいことが尽きません。毎度社会についてのアンケートで申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • ほかの学校にはないであろう授業

    みなさんの知っている範囲内で、全国的にも珍しい授業を行っている 小・中・高校ご存じですか? 例えば、「エステ」の授業がある高校などなど その学校ならではの授業や、謎の授業などご存じでしたらどしどし回答お願いします。

  • 中学校のパソコンの授業は何科の授業になるのでしょうか?

    今、中学校でパソコンの授業を習うとすれば、何科の授業になるのでしょうか? 理科? お教え頂きたくお願いいたします。

  • 学校の授業

    学校の授業に「受精」を追加します。 何か問題でも?

  • 学校のパソコン授業

    学校のパソコン授業で先生がリモート操作で画面を送ってきて何もできなくなります。これをどうにか動かす方法はありませんか?何かありましたら教えてください。お願いします。

  • 中学校での授業のすすめ方

    質問なのですが、中学校の授業では、教科書どうりではなく、学校ごとに決めたところをすすめて行く仕組みになっているのでしょうか。教えてください。(この点は主に理科・社会です)

  • 珍しい授業を行う小学校~高校

    例えば、『エステサロンの授業を行う学校』 など、より専門的な授業や 地域の行事や名産に関わる授業を取り入れているなど、特殊な授業を教えて下さい! もちろん、小学校、中学校でも構いません!(大学,専門以外で)

  • 学校の授業で縫ったもの。

    子供の話になりますが、小学生の時の学校で材料のキットを買って縫い物をするという授業がありました。 うちではナップザックのときとエプロンのときがあったのですが、どこの学校でも同じなんでしょうか? 違うものを作っていたらぜひ教えてください。

  • 予備校か学校の授業か

    もう5月も終わりかけて部活なども終わり、勉強に集中する時期になりました。僕の学校は部活動を引退すると部活動の代わりに授業を行います。つまり授業時間が1~2時間増えると言うことです。先生が言うには「予備校や塾に頼って授業を休んだりサボったりする人は受験に落ちる」や「授業をちゃんと受けないのに予備校に行っても無意味だ」などと塾や予備校をあまり肯定的ではありません。  しかし、今まで学校の授業をずっと受けてきたましたが最近予備校の春期講習に行き、そこで自分の考えが180度変わりました。学校の授業とは全く異なり学校で教えてくれないハイレベルなことも教えてくれます。しかし、学校の授業を受けているとどうしても遅い講習しか取れず自分の行きたい講習がとれません。かと言い授業を休み予備校に行くのは先生が言うようにやはりダメなのか?っと考えてしまいます。   みなさんなら僕のようになった場合なら予備校か学校の授業のどちらに行きますか?理由も書いてアドバイスお願いします。