• ベストアンサー

ノンカフェインとカフェインがあるコーヒーについて

どちらが、がん予防に有効なのでしょうか? またカフェインは有害物質なので、それも考慮して考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.2

カフェインが体に良いか悪いかということは置いておきます。 体に悪いというのが普通の意見ですが、かえって良い効果がある、という報告も出てくるので、私もどちらが正しいのか分かりません。 なので、いわゆるデカフェの危険性を考えてみます。 確かに、一般的な有機溶媒でカフェインを抽出して除去している場合、大概は塩素系溶媒を使っているようです。沸点が非常に低い塩化メチレンを現在は使っているようなので、ほとんど残留の危険を考える必要は無いでしょう。 また、超臨界状態の二酸化炭素を抽出に使う方法が盛んになっており、この場合は抽出操作に伴う毒性は考える必要は無いでしょう。 私の意見としては、デカフェの操作に伴う毒性は考える必要は無いと思います。 カフェイン自体をどう考えるか?ですね。

noname#229433
質問者

お礼

>デカフェの操作に伴う毒性は考える必要は無いと思います それをネットで調べていましたが、やはり毒性は無いのですか。 ポリフェノールは癌予防なのは確かで、カフェインをどう主観的に考えるかと言う問題なのですかね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

カフェイン除去の為に使用している化学薬品の方がカフェインより毒性があるとの話を聞いた事がある。よって、カフェイン・フリーより一般的なコーヒーの方が安全と思われます。

noname#229433
質問者

お礼

カフェインを除去するのにも化学薬品が必要なんですか・・・それは初耳です。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コーヒーはがん予防にいいと聞いたのですが、コーヒーに含まれる何の成分が

    コーヒーはがん予防にいいと聞いたのですが、コーヒーに含まれる何の成分ががん予防にいいのでしょうか? カフェイン不使用のコーヒーでもがん予防になりますか?

  • 【なぜコーヒーのカフェインが認知症予防になるのでし

    【なぜコーヒーのカフェインが認知症予防になるのでしょう?】 カフェインと脳の関係性とは?

  • コーヒーのカフェインについて

    コーヒーには、カフェインが含まれてますよね。 コーヒーは、カフェインが多く含まれてる程、苦いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • コーヒーのカフェインについて

    たとえば前の晩にコーヒーを作っておいて次の朝にそのコーヒーを飲んだとして、カフェイン自体が少なくなるとかっていうのはあるんでしょうか?カフェイン自体の効果はそのまま持続するんでしょうか?あとアイスコーヒーにしてもカフェインの効果はそのままなのでしょうか?あと夜寝る前にコーヒーを飲んだとして、そのまま寝ようとしたら寝れるんでしょうか?

  • ノンカロリーでノンカフェイン・低カフェイン

    ノンカロリーでノンカフェインや低カフェインの飲み物は、水と麦茶やほうじ茶などの一部のお茶類以外で何かありますか?

  • カフェイン抜きだとコーヒーがまずくなるのでしょうか?

    カフェイン抜きだとコーヒーがまずくなるのでしょうか? 私は缶コーヒーが大好きで毎日二缶程度飲むのですが、 缶コーヒーにはカフェインがどのくらい入っているのでしょうか、 また、カフェイン抜きだとコーヒーがまずくなるのでしょうか? どなたかお詳しい方教えていただきたいのですが。

  • コーヒーのカフェインについて質問

    コーヒーのカフェインについて質問 コーヒー、紅茶を取引先に行った際に出してもらいますが、胃が後で痛くなったり、 夜眠れなくなります。これはカフェインアレルギーなんでしょうか。 全く飲まないと失礼かなと思い飲んでいますが、何か解決案のようなものがあれば 教えてください。 ただ栄養ドリンクにも無水カフェインが含まれていますが、大丈夫で夜は眠れますし、 胃が痛くなることはありません。 そのためか気のせいと言われてしまうこともあります。

  • ノンカフェインのコーヒーをおいてるカフェ

    こんにちは。                    理由があって、カフェインがダメです。        友達と会う時など、おしゃれなカフェや、気軽にスタバとかで待ち合わせしたいのですが、、、。        スタバにも、カフェインレスのコーヒーとかおいてあるのでしょうか??                   ご存知の方教えてください。    

  • カフェイン抜きコーヒーについて

    素人ですので馬鹿馬鹿しい質問ですがお答え頂けたら幸いです。 カフェイン抜きというのは、人為的加工しないと無理だと思うんですが、そういうコーヒーを飲んでも悪影響はないんでしょうか? せっかく健康を考えて作られたコーヒーなのに、薬品とか使うなら意味ないと思うんですがどうなんですか? また自分でカフェイン抜きにする方法とかありますか? 実際に見たことも飲んだこともないんですが、普通のコーヒーと味は違いますか? カフェイン抜きのインスタントコーヒーはあるんでしょうか?

  • コーヒーカフェインに頼らない生活

    だるいとコーヒーカフェインを摂ってしゃきっとしようと思うのですが、その生活を改めたいと思いました。 朝起きた時のコーヒーはなかなか欠かせない感じになっているものの、日常生活でのコーヒーに限界を感じました。味も好きなのですが、だるかったり眠かったりした時のコーヒーの効き目があまりなくなってきました。 耐性が付くので日曜日にカフェイン絶ちをしたり工夫をしているのですが、週の半ばである今はあまりカフェインの恩恵がない感じがします。 それとは別に、あまり頑張らない生活習慣も取り入れようと思っていますので、常にしゃきっとして常に全力みたいな体制も改めたいと思っています。 質問ですが、コーヒーカフェインに頼らないで、眠かったりだるかったりする際のおすすめの対処法があったら教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FANTOM-08のホールドペダルを踏んだ状態で演奏しているとき、急にホールドペダルが効かない時があります。
  • 手持ちのペダル2つ使用してみましたが同様の現象があり、ペダルの不具合ではないと考えています。
  • FANTOM-08は購入してから1週間ほどです。
回答を見る