- ベストアンサー
コーヒーのカフェインについて質問
コーヒーのカフェインについて質問 コーヒー、紅茶を取引先に行った際に出してもらいますが、胃が後で痛くなったり、 夜眠れなくなります。これはカフェインアレルギーなんでしょうか。 全く飲まないと失礼かなと思い飲んでいますが、何か解決案のようなものがあれば 教えてください。 ただ栄養ドリンクにも無水カフェインが含まれていますが、大丈夫で夜は眠れますし、 胃が痛くなることはありません。 そのためか気のせいと言われてしまうこともあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コーヒー、紅茶を取引先に行った際に出してもらいますが、胃が後で痛くなったり、 夜眠れなくなります。これはカフェインアレルギーなんでしょうか。 過剰摂取の一般的な症状だと思いますが、アレルギーなど過敏症の方はいるようです。 >全く飲まないと失礼かなと思い飲んでいますが、 考えすぎです。 >何か解決案のようなものがあれば教えてください。 いや飲まないのが一番だと思います。貴方はアルコールはどうですか?あとで何かしら症状が出るものなら 「ちょっとのめないもので・・・」 と断りませんか?私はアルコールがダメなのではっきり断ります。貴方の場合にしてもコーヒー紅茶がダメなのですから、断るべきだと思います。 「胃の方が弱く医者から止められている」 とでも言っておけばいいともいます。数回断れば、今後はでて来なくなると思いますよ。 私の知り合いでは、牛乳をたくさん入れている人がいます。そうすれば飲めるようですが、私自身これの効果の根拠を持ち合わせていません。ですから参考程度にお聞きください。
その他の回答 (1)
- hyouhyou_to
- ベストアンサー率46% (203/438)
アレルギーかどうかは血液検査で。 カフェインやコーヒーに入ってる砂糖で胃が荒れる ・・・なんていうのは、よく聞く話ですよね。 夜、眠りにくくなるのはカフェインの効能・性質ですので アレルギーというより、カフェインに対する耐性の問題だと思います。 実際、胃の調子が悪くなるのであればコーヒー・紅茶は避けるのが得策です。 こういう経験をされてる方は多いと思いますので 取引先でも正直に丁重に説明すれば、そう失礼にならないかと。 病院に行けばお薬も処方してもらえますが カフェインを摂取するために、お薬を飲むというのもどうかと思いますし ミルクなどの乳製品で胃に膜を張る、というのも 胃自体が荒れているなら意味がなさそうですね。 しばらくはカフェインを避けて、胃を休ませてみてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 薬があるんですね。 でもしばらく胃を休めて様子を見ますが、基本的には避けたいと思います。
お礼
やっぱり飲まないのが一番ですか。 牛乳で家で薄めて飲んだら慣れるかなと思いましたが、取引先では 小さいミルク程度しか出ませんからね。 実はアルコールは分解ドリンクを飲んでなんとか飲んでいますが、 最近はそれも辞めようかなと思っています。 ありがとうございました。