基本認証で制限されているサイトは見られない?

このQ&Aのポイント
  • 業務上、見る必要があるサイトを基本認証で制限されている場合、ログインできないことがあります。
  • 自分のパソコンのセキュリティ設定やブラウザの設定などを確認する必要があります。
  • 先方に問い合わせても大文字小文字やスペースの入力間違いがないか確認してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

基本認証?で制限されているサイト?を見られない

教えてください。 業務上、見る必要があるサイトを見ようとしています。 先方に『このユーザー名とパスワードで入ってください』とIDやパスワードを教えてもらいました。 でも私が そのサイトを見ようとすると 『警告、インターネットエクスプローラー ・・・・・ ユーザー名とパスワードは セキュリティで保護されていない接続で基本認証を使用して送信されます』と表示が出ます。 で、 先方さんに教えてもらったユーザー名とパスワードを入れてもログインできません。 最初の表示というか警告みたいなものは わたくしのパソコンのセキュリティが厳しいから出る表示なのでしょうか? 自分のパソコンのインターネットオプションの設定などいろいろ見たのですがよくわかりません。 ネットで調べても似たようなものはあるのですがよくわかりません。 このメッセージの意味はなにでしょうか? なんか自分のパソコンのセキュリティの設定が厳しいんだろうなあ、なんかをゆるくすればいいんだろうなあとは なんとなく思うのですが 違いますか? 先方に問い合わせても 『そのIDとパスワードで入れるはずです。大文字小文字とか間違ってませんか?間違って『』やスペースいれちゃってませんか?』と初歩的なことをいわれるだけです。 いろいろネットを見て調べたら 基本認証の設定を先方がしているのかと思われますが 先方は 私に見させることがわかっていて設定しているわけで。 私のパソコンのなんか設定が厳しいのかなあとやっぱり思うのですが そういうことですか? どういうことですか? すみません。いろいろ調べたのですが調べたら余計謎になりました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.3

>あっちの問題と思っていいのでしょうか? >私のパソコンがセキュリティが高すぎるのではなくて >あっちの責任?? 書かれている内容だけからの推測なので絶対ではありませんが質問者さんのパソコンの問題ではないと思われます。先方のwwwサーバまたはホームページの設定に何らかの問題があるのでは?って気はしますね。

AZsdfg57
質問者

お礼

どうもありがとうございます

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.2

補足です。 http://www.aterm.jp/function/mr03ln/guide/quickweb.html の「3.ユーザー名とパスワードを入力し、「OK」をクリックします。」に貼られている画像と同じような画面がでているのだろうと思います。 その先方の回答の通り入力間違いを最初に疑うところでね。例えば「O」(オー)と「0」(ゼロ)とか「q」と「9」、「B」と「8」、「l」と「1」など特に紙に書いたり印刷されたものを入力する際に間違えたりすることがあるのでまずは確認でしょうか。先方にはメールで問い合わせておられるなら先方で確実にIDとパスワードでログインできることを確認が取れたIDとパスワードをメールで送ってもらい、それをコピー&ペーストしてみる方法もあります。ただメールでその手のパスワードを書いて送るのは良くないですが。

AZsdfg57
質問者

お礼

今までTVCMもある大企業にいて そしてコンピュータ専門部署もいるようないたれりつくせりのところにいたのに、今年から急に一人立ちしてまったく動けません。 すみません。 あっちの問題と思っていいのでしょうか? 私のパソコンがセキュリティが高すぎるのではなくて あっちの責任??

AZsdfg57
質問者

補足

もらったやつを 手打ちもしましたし コピーアンドペーストも試しました。 では私の責任ではなく 相手の間違いと思ってしまってよいのでしょうか? 相手もこういうことに弱そうな企業なので 本当に謎です?? 私以外の人にも配っているIdパスワードだし??? 私は 私のパソコン設定がそういう危ないやつに送らないよn厳しい設定になtっているのかを気にしていたのですがそうではないのでしょうか?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.1

>セキュリティで保護されていない接続で基本認証を使用して送信されます URLがhttp://で始まるサイトでIDやパスワードを入力しようとすると普通に出る警告です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Basic%E8%AA%8D%E8%A8%BC 基本認証(BASIC認証)は上記などを読まれると良いと思います。通信経路が暗号化されておらずIDとパスワードは殆ど平文と言った状態で送信されるので今の時代ではあまり好ましくないのは確かです。 https://で始まるサイトでIDやパスワードを入力しようとするときにはその警告は出ません。 通信経路がSSL(TLS)暗号化されておりIDやパスワードは安全に送信できます。

関連するQ&A

  • Gigazineを見るのに認証が必要?

    ネットでGigazineというサイトを見ようと思ったところ、これまでなかった認証画面がでてきました。 これ↓はなんでしょうか?送信してもよいのでしょうか?このサイトにパスワードとか設定した記憶はないのですが、、 「Please Enter Your Password のサーバー gigazine.net にはユーザー名とパスワードが必要です。 警告: このサーバーは、ユーザー名とパスワードを安全ではない方法で送信することを要求しています (安全な接続を使わない基本的な認証)。」

  • 安全な接続を使わない基本的な認証とは?

    Protected Area のサーバー www.hproducts.info にはユーザー名とパスワードが必要です。 警告: このサーバーは、ユーザー名とパスワードを安全ではない方法で送信することを要求しています (安全な接続を使わない基本的な認証)。 どこのサイトなのか検索しても出てきません。 検索すると又同じ内容で出てきます。 分かる方、対処法をよろしくお願いします。

  • サイトアクセスで暗証番号が認証されません。

    お世話になります。 最近XPから7へPCを変え、IE9を使用する事になりました。  しかし、サイトアクセスにおいて暗証番号が必要な特別サイトのいくつかが、 暗証番号を認証されず入室出来ません。 セキュリティか何かが邪魔をしていると思うのですが・・・。 Windowsセキュリティ 警告:このサーバーは、ユーザー名とパスワードを安全ではない 方法で送信することを要求しています。 (安全な接続を使わない基本的な認証) と言うメッセージが表示されます。 ※誰か対策をお教え下さい。

  • この認証はなんですか。

    wedding testing のサーバー wedding.xwb901.goo.ne.jp にはユーザー名とパスワードが必要です。 警告: このサーバーは、ユーザー名とパスワードを安全ではない方法で送信することを要求しています (安全な接続を使わない基本的な認証)。

  • 電子認証とは

    セキュリティでの質問です。 いまいちよくわからないのですが、電子認証とはどういうことなんでしょうか? 一般的に用いているユーザID・パスワードと何処が違うのでしょうか? 実は会社で今までユーザーID・パスワードを使っていたのが、セキュリティが厳しくなったから電子認証に変更するということを言ってる人がいるのですが、なんでそうしないといけないのかが上手いこと理解できません。 どのたかわかりやすく教えてください。

  • IIS7.0Windows認証の再認証について

    現在WindowsServer2003アクティブディレクトリにて、各端末が認証を受けログオンしております。このたびWindowsServer2008 + IIS7.0でWebサーバーを稼動させ、セキュリティをかけたいページが存在するため、Windows認証を設定いたしました。 IISマネージャで設定した内容は、「認証」項目で、「匿名認証」のみが有効になっていたので、それを無効として「Windows認証」を有効にしました。 その後セキュリティが必要なHTMLファイルに対してのみ、右クリック-プロパティ-セキュリティの項目にて、UsersやAuthenticatedUsers等を削除して、閲覧可能としたいドメインユーザーを追加しました。 端末から接続テストをしたところ、該当のドメインユーザーでログオンした状態で、ID/パスワードを聞かれること無く閲覧でき、また閲覧不可としたい別ユーザーのログオンではID/パスワードを聞かれた状態となりました。 一度このID/パスワードを聞かれた状態で、認証可能なID/パスワードを入力し閲覧しました。 ここまでは良かったのですが、翌日等この閲覧不可としたユーザーでログオンし、このページにアクセスしたところID/パスワードを聞かれずに閲覧できてしまいました。 おそらく前日にこのユーザーで入って閲覧した際に適切なID/パスワードを入力して閲覧したため、「認証OK」の状態が記録されているのだと思います。InternetExplorerでの「パスワードを保存する」のチェックは入れておりませんので、IIS側でのWindows認証記録がどこかに保持されていると想像しております。 例えばインターネット上のID/パスワード認証ですと、セッション切断により再認証が必要となったりすると思うのですが、同様に再認証のタイミングを設定する方法はありますか。 例えば端末で一度ログオフして再ログインにより、再度認証が行われるようになるとかで十分なのですが、現在は翌日になっても一度通った認証がそのまま使われているようですので困っております。 以上、あまり詳しくなく説明も不十分だったり、的外れだったりするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • Tomcatの基本認証が8080ポートだと通るのに80ポートだと通らない

    JSPファイルにアクセス制限をかけたかったため、 http://www.javaroad.jp/opensource/js_tomcat9.htm を参考にして 基本認証をかける設定にしました。 そうすると、 http://localhost:8080/XXXX.jsp のように8080ポートでは ちゃんと認証を行えるのに http://localhost/XXXX.jsp でアクセスすると、 ユーザ名 パスワード ドメイン を聞く ボックスがあらわれ、ユーザ名とパスワードを入力しても認証がとおりません。 8080でアクセスしたときには、ドメインを聞かれないのに、80でアクセスすると聞かれるんです。 また、認証エラーも TomcatではなくIISが出しているように思います。 80でアクセスしたとき、ドメインには何を指定すればよいのでしょうか?(マシン名や 空欄ではNG) もしくはそもそも設定が間違っているのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 基本認証のIDとパスワードがサーバログに残るのか?

    友人のサイトで基本認証でアクセス制限を行っています。 このサイトに私の使用しているプロバイダから私以外の人間のアクセスがありました。 (1)ローカルなCATVのISPを使用している (2)私が家にいない(または寝ている)時間にアクセスがある(深夜・早朝) (3)私の使用していないブラウザを使用している プロバイダ側で、そのプロバイダのユーザがどこにアクセスしたのかをログに取っているというのは知っています。このとき、ユーザが使用した基本認証のIDとパスワードは一緒にログに残るものなのでしょうか? というのは、このサイトでは全てのファイルについてアクセスログを取っているのですが、私以外の人間が、私が使用しているネットワークから、基本認証を越えた先のファイルや、IDとパスワードを持っている人間でも知りえないファイルへのアクセスなどがあり(管理上の問題で公開していません)、どうもサーバ側のログを見ているか、または私のマシンにセキュリティ上の問題(CATVなので結局はLANですし・・・)があるか、のどちらかではないかと思っています。 もしセキュリティで問題があるのならば早急に対応したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • NASでの基本認証について

    buffaloのNASを使って、ユーザー毎にフォルダを作成し、管理したいと考えております。 まだ使ったことがなく、理解が不十分なため質問をさせていただきますが、 説明書きを読むと、グループとユーザーを設定して使用できるようですが、 このユーザー名とパスワードは各PCでログインするものでなければいけませんでしょうか? こちらの使い方としては社員毎にPCが与えられているわけではなく、各部署に共有のPCが 複数台ある環境です。そのため、どのPCからも認証で自分のフォルダへアクセスできればと 考えているのですが・・・ グループウェアソフトの個人フォルダのような感覚です。 ユーザー認証をログインとは別にしても、基本認証のような画面で利用することはできますか? ご存知の方、教えてください。

  • ベーシック認証について

    ベーシック認証に ・ユーザー名 ・パスワード と表示されますが、これらの表記を変更することは可能なのでしょうか? また、上記のように日本語でユーザー名などと表記されていますが、 これらは言語設定等で変わるものなのでしょうか?