• ベストアンサー

給料・賞与振込申込書について

dogs_catsの回答

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.2

給与、賞与、それぞれで2口座の振り込み額又は振り込み率を変更できる企業も存在します。企業によってルールが異なりますので、このような質問サイトで一般論を質問しても無意味です、質問者さんのお勤めの総務部に確認下さい。

関連するQ&A

  • 給料振り込みについて

    会社の給料振り込みについて質問させて いただきます。 この前、私のアルバイト先の店長(今は退 職していません)が私の給料の計算をまち がえて、給料が労働の半分しかきません でした。 そのあと、 残りの半分は違う月 に上乗せすると言われてましたが、私が 毎月の給料計算をしていないのもあっ て、いつ不足分の給料が振り込みされた かわからなくなりました。 この場合は自 己責任だとおもいますが、一言も残りの 給料を振り込みしました。と報告しな い、給料計算間違いする会社と店長、共 におかしいとおもいます。 皆さんはどう思いますか?

  • 給料振込みについて

    給料振込みについて困ったことがあるので回答して頂けると嬉しいです>< アルバイトを約3ヶ月間していて 入る時に 手渡しか振込みか聞かれたので振込みにして欲しいとお願いしたところ 本社の本人確認がとれたのち振込みにしますので、最初の1ヶ月分の給料は手渡しになります。 と、いわれました。 そして1ヶ月後に最初の給料を手渡しでもらい(←この時すでに1ヶ月半働いています) その月の月末に次の月いっぱいでアルバイトを辞めることを伝えました。 それで辞めた後に・・・ 2ヶ月目のバイト料は振り込まれているものだと思い口座を確認したのですが振り込まれておらず、元バイト先の店長に確認の電話をしたところ・・・ 本社からの本人確認が出来てないので振り込めません。と言われました・・・。 いつ確認が出来るのかと聞いたところ すでに退職処理をしているのでもう口座振込みは不可能です。店長がいる時にサインも欲しいので取りに来てくださいと言われました・・・。 店長は口座番号も最初に提示し、書類に記入したのでわかるはずなのですが、 取りにいくしかないのでしょうか? 2ヶ月目と3ヶ月目の給料を2回も取りにいくとなると時間&交通費もかかってしまうので、 振込みにして欲しいのですが>< わかる方、回答よろしくお願いいたします┏○ペコッ

  • 賞与振り込で記帳したときの印字

    賞与が口座に振り込みされたとき、 印字が給与になっていました。 銀行に問い合わせたら、特に銀行のシステム変更はなく、賞与振込か給与か選択するときに会社の振込担当が給与を選んだだけでは?と。 こういった経験のある方はいますか。 なぜ、会社は賞与ではなく給与と印字されるようにしたのでしょうか。 私は賞与支給日の数日前に退職しており、まだ明細をもらっていませんが、給与の日と賞与の日は異なりますので、これは賞与かと思います。人事課から、賞与が出ますのでと言われており振込日は聞いていた通りでした。 まさか、口頭では賞与といいつつ本当なら来月支払う給与を前倒しで支払っただけではないか?などと疑問が・・。となれば、来月の給与は支払われなくなるということ?と不安になりました。 会社規定でもかわれば、本来は周知されなければならないはずですが、私にはそのような話は伝わってきておりません。会社は零細企業ではなく規定もしっかりあるはずです。

  • a振込b振込賞与の支給

    お世話になります。3年前ワンオーナーの中小企業に転職しました。最初に社長に言われたのですが、賞与の支給をa振込b振込というやり方で支給するよと言われました。具体的な内容として計50万円のうち25万円を通常の税金等も引かれて一般通り支給し、残りの25万円を出張費みたいな紙に名前と印鑑を押し経理に提出して手渡しでもらいます。社長は税理士であり「税金がかからないから会社にとってもあなたにとっても都合がよい」と言っています。しかし源泉徴収では年収50万円(夏冬の合計)が下がる事になります。次の転職を考えると少し不安に思いますし、この支給の方法にも疑問が残ります。。これは私が知識をないことに会社に都合よく扱われてるのでしょうか?専門知識のある方々、御回答いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 賞与の額と賞与の出ない会社について

    はじめまして、こんにちは。 求人の賞与(ボーナス)の欄に「年2回計3ケ月分」と記載されている場合、もし月給が20万円なのであれば60万円を÷2した30万円を2度付与される(年に合計60万円)ということなのでしょうか? それとも60万円を2度付与される(年に合計120万円)ということなのでしょうか?? また賞与の出ない会社に勤めておられる方に質問なのですが、賞与が出ないことはかなりキツイですか? それともあまり気になりませんか?? ご回答宜しくお願い致します。

  • 給与、賞与について

    銀行振り込みで給与、賞与をもらっているのですが、 例えば25日に自分の口座に振り込まれる場合、 会社から銀行には何日前ぐらいに入金されているのでしょうか?

  • 賞与について

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php;_ylt=A3xTwspUnZpUGxkAE0cY.vN7?page=2&qid=1060681805 >年収1000万というと、月収が約50万ですよね。(賞与が年2回で3か月分/回として) これっておかしくないですか? 月収50万だと×12で600万、賞与150万で合計750万になるので。 それとも、/回という記載でここに書かれているように3か月分の場合は、1回で3か月分もらえるということになるのですか? それだったらわかるのですが。

  • 給料の振込み

    給料の振込みが20日の場合、 20日の午前0時の段階で振り込まれるのでしょうか? ちなみに私は、東京三菱UFJ銀行の口座です。 特に、今日の場合は週明けなので、振込みの時間というのは朝になるのでしょうか??  よろしくお願いします。

  • 賞与の計算について

    こんにちは。 賞与についてわからないことがあります。 私は昨年の7月から今の職場に勤め始め、 昨年12月に賞与を満額ではないが いただけるという事で、 賞与を19万程いただきました。(手取りは15万程でした。) (満額がいくらだったかはわかりません) この度の夏の賞与からは満額と聞いていたのですが、 賞与が21万5千円でした。(手取り17万程) 求人には 年2回 計3.64ヶ月分 と表記されていました。 私の基本給は166000円です。 基本給から算出した場合、総支給額が60万程になり、 年二回という事で半々なら、1回の支給額は30万くらいに なる気がするのですが、いかがなものでしょうか…。 夏の賞与の支給額は3.64ヶ月分のうち 1.3ヶ月分程度と少なく割り当てられており、 冬は残りの2.34ヶ月分が支給されると考えて良いのでしょうか? 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 賞与30万円・年2回は、30×2で60万円?

    お世話になっております。 早速ですが、よく求人募集で、賞与30万円、年2回などと 書かれている場合、年2回の合計が30万円なのでしょうか? それとも、30万円×2回で合計60万円という事なのでしょうか? どちらなのか、、、、 どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。