• 締切済み

質問:ケータイ、パソコン、ゲーム等の依存

皆さんはケータイ(アプリ,SNS...など)、パソコン(youtube,オンライン...など)、ゲーム(テレビゲーム...など)等々の依存についてどう思いますか?出来れば意見をお願いします!  これ等の他に依存が多い物、なぜ依存をしてしまうのか...出来ればその回答もお願いします!

みんなの回答

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.2

リアルに魅力や価値がないからではないでしょうか。 私が重度のアトピーだった時、心の支えはネットとゲームでした。 体にダメージ与える無茶な民間療法でも治るような軽度で軽度ゆえに表出歩くことも就職も恋愛も気軽にできた人が『過酷な治療に耐え抜いてこれだけのことをした俺様は偉い!』と思いあがっていて、ほかのみんなもその人に肩入れして。 そんな人たちが語る話なんて私には何の参考にもならないし交流だって苦痛でしかありません。 こっちは食事制限があるし体感温度も全然違っていてみんなが快適な気温では苦痛でした。 表出るのも苦痛な重度な方々のほうが参考になる話も聞けますが、リアルでの交流は物理的に困難です。 たわいもない話ひとつするにも、リアルでは『普通』ではない人間には困難です。 たちまち、引きこもりであることとか無職や恋愛経験0や童貞といった要素を持ち出して批判が始まります。 その点匿名のネットなら、少なくともその場の趣旨に沿った話をしてる分にはそんな批判はありません。 批判する手合いがいたとしても、叩かれるのはそっちです。 キーボードやマウスが血まみれになったって送信される文章には関係ありません。 これがどれほどの救いになったか。 こういう状況なので、他の娯楽も基本的にはインドアで一人で楽しむものばかりでした。 (当時は今ほどオンラインゲームは普及してなかった) こういう目に見える問題がなかったとしても、否定や批判しか返してこない相手なのに食事を同席しなくてはならなかったりしたら、そういうツールに逃げたくもなります。 話してる相手がそういうツールを使い始めたら、自分の話し方を見直したほうが良いと思います。 そういうの抜きに、退屈ってのもあるでしょうね。 外出先でも携帯ゲームに没頭してる子供がいますが、そのとき保護者が何やってるかといったら立ち話だったりします。 きちんと構ってやったり、その場でできる、その場でしかできない楽しみを提供してやればその子らだってそういった電子機器はしまうと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

ひとそれぞれの趣味みたいなものなので、それに時間やお金をたくさん掛けてもそれは自由だと思っています。 ただ私個人としては、ネット上で他人の迷惑になることや、家族や友人などの相手が目の前にいる状況でスマホや携帯ゲームをやっている人は何なんだろ?って思ってちょっとイヤです。 依存性の高いものはもちろん色々あります。 お酒やギャンブル、食べる事や性的欲求、タバコや麻薬なんかもそうです。 依存の仕組みとしては、脳内物質のドーパミンが放出されると快感を得てそれが依存になる、という事が麻薬の特集の番組で以下のように紹介されていました。あまり関係ないかもしれないので興味があったら読んでみてください。 例えば普通の状態を100%として。 美味しい物を食べた時が180%。 性的交渉(SEX)で200%。 タバコで220%。 ここまでが法的に認められている範囲です。 コカインが350%。 覚醒剤が1000%です。なので止められなくなってしまいます。怖いです。 おそらくですが依存の正体は、ドーパミンの放出量が最初は多いけれど段々減ってしまうとも考えられ、その辺で依存が日常的になってしまうのではないか、と考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯のオンラインゲームの掲示板をパソコンで見る事は不可能でしょうか?

    携帯のオンラインゲームの掲示板をパソコンで見る事は不可能でしょうか? 最近、姉がauの携帯を買い、EZアプリのオンラインゲームに夢中になってしまいました そのせいで遊んでくれなくなり、ずっと携帯をするようになってしまいました。 そのこともとても悲しいのですが、そのオンラインゲームの掲示板でどんな事を書き込んでるのかとか とても気になって気になって仕方がありません。(聞いても教えてくれません・・) 私が隣に行くと携帯を隠すようなしぐさをするので、 ますます気になります その掲示板をパソコンで見ることができたらどんなにいいだろうかと思うのですが、やっぱりEZアプリのオンラインゲームの掲示板をパソコンで見る事は不可能でしょうか? どうにかして閲覧する方法はないでしょうか・・

  • オンラインゲームの依存性

    私の弟(20歳)がオンラインゲームにはまっているようです。 仕事もせず、ニート状態なのですが オンラインゲームだけは1日中引きこもってしっかりやってるようです。 私はゲームは全然やらなくてよくわからないのですが 結構依存性が強いものなのですか? その集中力があるならもっと他のところに生かせばいいのに、、、 と思ってしまいます。 オンラインゲームをよくやる人は ちゃんと仕事と普段生活を両立した上でゲームなのでしょか? オンラインゲームにはまる人はこんな感じでしょうか? ちなみに弟は実家暮らし、私は一人暮らしです。 よろしくお願いします。

  • 携帯とパソコン連動のオンラインゲームってありますか?

    携帯とパソコン連動のオンラインゲームってありますか? 携帯でも出来てパソコンでやる時も携帯でやったものが引継がれる様な感じのオンラインゲームがあったら教えて下さい

  • 携帯依存を改善するには??

    最近携帯依存が進んでいる気がします。 ゲームやアプリで気がつけば夜中の3時までということがしばしば。。。 改善したいのですがどうしたらいいでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。

  • 携帯依存症

    私の妻は、暇さえあれば常に携帯電話を操作して、メールやゲームをしています。妻がこうなってしまったのは、私が一人で出かけることが多く、さみしかったと思います。以前、メールで知り合った人と浮気もしていました。一人でいるときならいいのですが仕事しているとき以外は何かをしながら携帯を操作しています。メールやゲームをするのはいいのですが、家族で出かけたりしているときはやめてほしいと思い、注意すると怒ります。携帯電話ばかり触っている妻は、哀れで可哀想な気がします。携帯依存症をなくすサイト知っているかた教えて下さい。又他にいい方法があれば教えて下さい。

  • 生活の中で依存しているものは?

    今日、携帯を家に忘れてしまい、なんだか1日中落ち着かず、いわゆる「携帯依存症」かぁと自分であきれてしまいました・・・。 みなさんは生活の中で依存している物ってありますか? 例えば、テレビ、ペット、恋人・・・ これがないと落ち着かない!というものあれば是非教えてください。

  • ゲーム等依存症の弟について

    こんばんは。僕の弟は今年から大学生になったのですが、GTA4、メタルギアソリッド4といったPS3のゲームやニコニコ動画にはまっています。授業も出て部活、バイトもやっているのですが、それ以外はほとんど家でゲームかパソコンです。ゲームやパソコンは長時間(4~6時間ほど)やっています。それらをやりながら食事をするときもありますし、さらにはお菓子を食べながら夜中にプレイしていることもしょっちゅうです。両親もテレビが占領されていることでいつも文句ばかりです。 兄としては、おせっかいかもしれませんが、将来社会に出て困らないためにも、ゲームやパソコンだけではなく、もっといろいろなことに興味を持って、自分の視野を広げてほしいです。そこで、東京の名所、洋服の売っている場所などいろいろと教えてはいるのですが、どうやら本人が興味を持ったり、覚えようとしません。(もっとも、僕自身も大学生であり、まだまだ知らないことも多く、自分の将来のことを考えなくてはいけないので、あまり偉そうなことは言えませんがw) 本人が夢中らなそれでいいじゃないか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は弟のことが心配で仕方がありません。 ゲーム等依存症から脱出し、いろいろなことに興味を持たせるにはどうしたらよいでしょうか?長くなりましたが、ご回答お願いします。

  • スマホ依存ゲーム依存はもう治りませんか?

    スマホ依存とゲーム依存の原因はなんですか?治すことは不可能ですか? 彼がスマホとゲーム依存です。 どちらかといえばスマホのほうが依存してて少しでも暇さえあればスマホをいじっててLINEとかTwitterの返事が来たら寝てて気づかない時かゲームに熱中して気づかない時以外すぐ返事をします。 とにかくスマホが鳴ったらどんな通知でも必ずすぐ見ます。 私が話してても誰かから返事が来て通知が鳴ったらすぐスマホを見て私の話は無視でスマホの返事をしててスマホ第一優先です。 TwitterとかLINEって別に後でも返事できるじゃないですか、でも彼はすぐ返事をしなきゃダメみたいです。 スマホはお風呂に入ってる時以外肌身離さず持ってるか手の届くとこに置いていてトイレにもスマホを持っていきます。 寝るときもベッドでスマホを見ながらそのままスマホをにぎったまま眠ってます。 ゲームも平日で次の日が仕事なのに夜遅くまでやってて朝起きれなくてよく休んだりしてます。明け方までスマホをやってて朝起きれなくて休むこともあります。 せっかく二人で海外旅行に行っても彼は本当にほぼずっとスマホでまとめサイトとTwitterとLINEを見てます。日本にいる時と変わりません。 スマホで何か調べてくれてるならいいですが行き方などは全部私まかせで彼は全く調べてくれずTwitterとかLINEとかどうでもいいことばっかりやってました。 なんで海外に行ってまで日本でいつでもできるTwitterとかずっと見てるのか全く理解できません。これって病気ですよね? それで私が怒ったら彼も怒って「お前なんかカスだよ!カス!」って言われました。 日本に帰ってきてからそのことは謝られましたがただ謝ればいいって問題じゃないですよね。 あと海外でバスを待ってるとき、バスは来たら乗る意思を示さないと止まってくれないので彼にバスが来たら教えてって言って私は行き先のバスを調べてたのですが彼はバスが来るかなんて全く見ないでずっとスマホをいじっててバスが通り過ぎたこともありました。 スマホもゲームも依存してて病気だと思うことを言ってもそんなことないよって言われて全く自分がおかしいことに気づいてません。 ここまでスマホとゲームに夢中なのっておかしいですよね? 今日は寝ないで一晩中昼までずっとゲームをやってて私が怒ってテレビを消しても逆ギレされました。 しかも友達とオンラインで話しながらやってるんです。 昼間ならまだいいですが一晩中ずっとベラベラ話しながらカチャカチャゲームをやられてもう我慢の限界になりました。 昼過ぎになって彼がやっとゲームをやめて寝たのでその隙に自分の荷物をまとめて実家に帰りました。 それで数時間経って彼が起きて「睡眠の邪魔してごめん」って一言だけ来ました。 いつもただ謝ればいいって感じで何がいけないのか分かってません。 このまま無視してもう別れます。 何を言っても無駄でした。 スマホ依存とゲーム依存が治ってくれればいいですがもうこれって治りませんよね? 中学生くらいならスマホとかゲームにハマるのも分かりますがいい歳した大人がずっと寝る間も惜しんでやるのって病気ですよね?

  • ゲーム用パソコンについてです…

    ゲーム用パソコンについてです… 最近友達によくオンラインゲームに誘われるようになり、オンラインゲームに興味を持つようになりました。 なので、やってみようと思い、そのためにまずオンラインゲームのできるデスクトップパソコンを買おうと思っています。 が、その辺はよく分からず全くの素人です… なので、どんなデスクトップパソコンを買えばいいか意見が欲しいです 条件は ~性能面~ ・オンラインゲームが快適にできる ・音楽のダウンロードや動画のダウンロード、視聴ができる ・スマートフォンと同期ができる ・メールができる ・調べものができる ~価格等~ ・できれば15万以下 もっと言うと、学生なのでお金がなく、10万以下だとありがたい こんな感じでなにかいいものがないでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜオンラインゲームにハマる?

    オンラインゲームは依存性が高いと言われていますよね? 最近では『オンラインゲーム依存症』なんて病気もあって、それによって会社や学校に行かなくなったり、どこかの国ではオンラインゲームのやりすぎで死者まで出ていると聞きます。 ですが、僕にはオンラインゲームのどこがいいのかわかりません。 僕も一時遊んでいましたが、後述の欠点を受け入れることができず、嫌になってやめました。 DSなどの携帯ゲーム機の方がよっぽど楽しいです。(それでも依存はしません。) オンラインゲームには、ゲームとしてあると遊びにくい次のような欠点があります。 【1.少しプレイするだけでもいちいち登録をしなければならない。】 なぜたったひとつのゲームをプレイするのに、登録なんてしなきゃならないのでしょうか? 【2.クライアントとやらのダウンロードにとにかく時間がかかる。】 最低で3時間、長ければ半日かかりました。 面白いかどうかもわからないゲームを遊ぶために、どうしてこんなに待たなきゃいけないのですか? また、クライアント入れたあとのパソコンはやたら重くなることもあります。 【3.とにかく起動に時間がかかる。】 パソコンの環境やゲームにもよるのかもしれませんが、起動に時間がかかりすぎることがあります。 「遊ぼう」と思うたびにこんなに待たされるなんてやってられません。 【4.ゲームを最大限楽しむには“課金”が必要になる。】 基本無料のゲームであれば、多少お金を払わなきゃいけないのは仕方ないかもしれませんが、“ゲームの世界の”アイテムを買うのになぜわざわざ“現実の世界の”お金を払わなきゃいけないのでしょうか? 【5.いつサービス終了するかわからない。】 あくまで会社側はサービスとして提供しているだけなので、いつそのサービスが終了するかはわかりません。 それで課金なんてしていたとなれば、持ち逃げされたとしか思えず泣くに泣けません。 普通に買ったゲームであれば、ゲーム機かソフトのどちらかが壊れるまでは遊べるのに……。 リアルタイムで仲間を作って一緒に戦うようなところがいいからハマるとかよく聞きますが、それでしたらチャットをやれば済むことです。 携帯ゲーム機でも、最近はWi-Fi通信でリアルタイムで対戦することもできますし、見知らぬ人と仲良くなることもできるはずです。 お金も購入時だけで、それ以降はどれだけ遊んでも無料なんです。 ただ単に価値観の違いだと思いますが、オンラインゲームが好きな方は、前述の5つの欠点は気にならないのでしょうか? 僕に言わせれば、依存云々以前に、面白くも何ともないのでわからないのです。 こんなゲームに依存して学校や会社に行くのをやめてしまう人がいるだなんて信じられません。 そもそもどうしてそこまでオンラインゲームにハマってしまうのでしょうか? オンラインゲームのどこがそんなにいいのですか? ぜひ教えてください。 回答よろしくお願いします。