• ベストアンサー

資本主義をやめている国はどこかにありますか

あったとしても小さな国でしょうが、現今の金転がしに躍起になっている、先進国と称している国とは別にひそかに脱資本主義で生き残ろうとしている国がないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.7

以前は金持ちの所得から7割以上税金をむしっていましたから、日本は今より社会主義的だったといえます(今は5割?)。彼らを自由に儲けさせれば国が栄えて格差増大、締め付ければ不景気になるという図式ですね。社会民主主義で一応自由主義です。資本主義はやめられません、つーか今のところそれ以外に選択肢はないとおもいます。まあ談合官僚主義といえないこともありませんが一党独裁に近いあべ独走。中国は一見官僚主義のような一党独裁似非共産主義に資本主義を取り込んで成功しましたが、国が大きすぎ、ひどい思想統制のために不安定になっています。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示を参考に勉強させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.6

>資本主義すなわち民主主義というのも当たっているのでしょうか。 今までのところ資本主義でない経済体制は共産主義しかありませんでした。しかも共産主義の国には民主主義はありませんでした。資本主義でも共産主義でもない別の国家経済体制が仮に実現したら、資本主義ではない民主主義があるのかも知れませんが、単なる空想です。

kaitara1
質問者

お礼

よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

米国民主党の大統領候補者のバーニー氏などは 社会主義者だと言われていますね。 フランス辺りも、社民思想が強い、と 言われています。 ひそかに脱資本主義で生き残ろうとしている国がないのでしょうか     ↑ フランスなどは、社民でやっていこう、という 姿勢が強いですが、密かにじゃないですね。 皆知っていますから。 バーニー氏だって堂々と声高に、叫んでいます。 あえていえば、日本ですかね。 日本は、社会主義で唯一成功した国だ、なんて指摘 する人もおります。 官僚支配が強いことを皮肉った節もありますが、 似たような国に、スエーデンがあります。 フランス、日本、スエーデン、共通しているのは官僚 の力が強い、ということです。

kaitara1
質問者

お礼

案外日本が一番うまくやっている国だということはないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.4

シンガポールなんかその典型です。一見民主主義、資本主義のように見えて、かなり独裁的な政策をとっています。初代首相。リー・クワン・ユー以来、国民をいろいろな方法で縛ってきました。そうしないと国が小さすぎて生き残れないので。たとえば車にめちゃくちゃな関税をかけています。日本では200万円ぐらいで買える大衆車が1000万円します。国民には文句を言わせません。狭い国土(東京の23区と同じ広さ)で、金持ちシンガポール人に自由に車を買わせたら国が壊れてしまうからです。それ以外にも日本では考えられないような縛りがたくさんあります。一種の独裁国家です。

kaitara1
質問者

お礼

資本主義すなわち民主主義というのも当たっているのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222603
noname#222603
回答No.3

一昔前は資本主義と一線を画した社会主義国や共産主義国が台頭していましたが、今では軒並み崩壊しています。 理由は単純で、仕事をしてもしなくても収入が変わらないのならだれも仕事をしたがらなくなった、ということです。 また、資本主義ではない社会ということは国が強権をもって統制している国ということになります。極端に言うと北朝鮮のような世界です。

kaitara1
質問者

お礼

マルクスが夢想したような、皆がお金のためではなく興味を持って働ける社会というのは所詮現実性がないということでしょうか。レーニンが、黄金でできた公衆トイレを作ると言っていたという話を聞いたことがあります。最も黄金はIT機器の製造に不可欠な素材になりましたが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#219804
noname#219804
回答No.2

共産主義国家は資本主義と真逆にあるので、脱資本主義と言えるでしょう。 もっとも共産主義国家は、例外なく経済が崩壊しています。

kaitara1
質問者

お礼

例外がないのですね。不思議というより何か非常に支配的な原理が潜んでいるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

脱資本主義を目指して、ベネズエラ、そしてボリビア、ロシアから援助が停まったキューバが連合で。そしたら10年もたたないうちにベネズエラが経済ガタガタで傾き、自国での生活必需品もなくなり、ボリビア、キューバもベネズエラ援助がなくなり、もうどうしようもない状態で、国そのもが崩壊寸前です。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど。なぜ資本主義でないと、ガタガタになるのか不思議ですが、軍備などにお金をかけなくてもうまくいかないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資本主義度が高い国は?

    資本主義といったら、 アメリカという答えが多そうですが、 他にも 資本主義度が高い国、資本主義が進んでる国を 教えてください。 できたら、簡単な理由付きだとうれしいです。

  • 資本主義について

    資本主義について 我が国は、資本主義で成り立っています。残念ながら・・・ 単刀直入に聞きます。 資本主義の世の中、すきですか? 私は、すきじゃないです。 「お金というものが存在するが故の弊害」 ●詐欺も存在し得ない。 ●お金のことで頭を悩ますこともなくなるから、変な事件も起こらない。 ●「お金が原因で人間関係が悪くなった」、話なんてよくあります。 お金が存在しなければ、いいこと尽くめのような気がします。 逆に言えば、お金によって、いいことより、悪いことが起きている方が多いです。 お金は、「価値と価値を交換する手段」なだけで何の価値もないのに、です。 別になくて構わないのです。 働いている殆どの人は社会に貢献する為ではなく、お金のためです。 これは、本末転倒です。 資本主義を廃止しても、必要な産業は残ると思います。 医療関連、農業、水道・・・ 資本主義が無くなればいいと思いませんか?

  • 資本主義でも社会主義でもない国

    現在地球上にある国の中で、資本主義と社会主義のどちらにも該当しない国はありますか。ある場合は国名を教えてください。

  • マレーシアは資本主義の国なのに・・・

    資本主義の国の店はおおむね愛想がいいというのが定説なはず。マレーシアも資本主義の国なのに、インド系の料理店では、愛想がないどころか、何故、日本人が店に入ろうとすると威嚇ともいえる行動に出てくるのでしょうか?

  • 資本主義で失敗した国が存在しないことが資本主義の正しさの証明

    社会主義や共産主義は失敗した国しか存在しないことがそれらの主義の誤りを証明し、資本主義は採用国すべてが順調なことがその正しさを証明している、それが現状だと思います。 が、理論的に資本主義の正しさが証明されたことはありますか?

  • 資本主義とは

    無知な高校生なので教えて下さい。 アメリカでのウォール街のデモで、1%の超富裕層と99%の貧困層の戦いだとありました。 現に、貧富の差は開き、年収数百億のごく一部人間と、お金がなく病院にも行けず亡くなる方もいるんですよね。自殺者も多いし。 例えば、市場でのお金が100だとして、それを10人で競争して奪い合い中、一人が99を獲得して、 残りの9人が1を得る系図かと理解してます。 それは理想的な社会体制なのかと感じました。 資本主義は崩壊しだしているのではないかと感じました。 アメリカは資本主義の先進国で、冷戦時代は社会主義の旧ソ連と、何百発の核ミサイルを向け合い、 社会主義の広がりを、断固として阻止してきたと勉強しました。 社会主義=間違った考え方(悪)  資本主義=正しい考え方(正義) だと。 資本主義は市場を拡大し、経済を発展させるには必要だと思いますし、間違ってもいないとおもいます。 しかし、社会主義でも、「資本主義は社会主義社会への過程」と位置づけていると理解しています。 そこで質問です。 1 ここまで成熟した資本主義は今度どうなるのでしょうか? 2 社会主義的要素を入れるべきなのでしょうか? 3 社会主義は殺し合い止める程、悪い考え方なのでしょうか? 4 マルクスの考えは、何十年も前の理論ですよね。現在の経済学者は新しい考えを発表できないのでしょうか?やはり今の資本主義で利益を独占している権力者にそんな考えが出ないようにされているのでしょうか? 5 日本も今後、アメリカを追随してそんな社会になってしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 資本主義や右傾化に代わる主義はないのか?

    最近世界は資本主義化、右傾化してるように思います。 アメリカも資本主義は勿論、議会の圧倒的な一致(反対は一人)でイラク人を10万人殺しました。 日本も資本主義が強まり右傾化してきました。自民党の圧勝です。 世界の国も右傾化している国が多いのでは?中国自体が資本主義化・右傾化?しています。 北朝鮮も共産主義なのか王政なのか分からないような独裁に近い有様です。 何かおかしくはないでしょうか?変だとは思いませんか?日本ってこういう国でしたっけ? 大体資本主義なんて主義はないです。誰かが考えたわけでも資本主義者が議会で増えたわけでも 憲法に書かれてる訳でもありません。 旧来資本主義には共産主義が対抗してきましたが上手く行きませんでした。 だから第三の主義が必要なのですが、それが協力主義です。 人が力を合わせて経済や政治をやって行こうと言う主義です。 競争原理もありますが、度を越さない様に累進課税的なものも取り入れます。 お金よりも人の活力、生き甲斐、良心を大事にします。 協力主義にはバックになる思想があります。存在性思想と言いますが 此処では宣伝できません。 皆さんは資本主義、共産主義の次に来る主義はどんな主義だと思われますか? イメージだけでも構いませんので考えてみて下さい。 このままでは日本は苦しい社会になってしまいます。世界大戦が始まらないように。 ぜひ知恵を絞ってみてください。

  • 先進資本主義国とは?

    先進資本主義国とはひとことで分かりやすくまとめるとどう言う意味になりますか? 何と無くは分かるのですが… どなたかお願いします!

  • 共産主義と資本主義

    共産主義について教えてください。 「共産主義」の考え方は現代の先進国では完全に否定されていると考えてよいのですか? 過去の歴史の中で、共産主義の考え方の一部が段階的に変化し、資本主義に取り込まれたような例はありますか? またこれから先、資本主義を改良していく上で、共産主義の中に「手本」となるような考え方はあるのでしょうか? あまり詳しくないので簡単に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日本が民主主義の国だということは分かりますが、資本主義というのは当ては

    日本が民主主義の国だということは分かりますが、資本主義というのは当てはまらないのでしょうか?