• 締切済み

ゴマ昆布の作り方

よくお弁当やおむすびに使う昆布をあまじょっぱく煮た 佃煮がありますよね。 アレを作りたいと思っているのですが、本を探しても ネットで検索しても見当たりません。 昆布が好きでよく食べるのですが、リンクを知っている方、 またはレシピ自体をお持ちの方は是非教えてください!

noname#7209
noname#7209

みんなの回答

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 普通の昆布の佃煮は、出しに醤油やお砂糖を入れ 落とし蓋をして、とろ火で汁気がなくなるまで、コトコトと煮詰めます。 昆布はだしを取った後の昆布で充分です。 最後に胡麻を入れて混ぜると良いのではないでしょうか。 http://castle.b-factory.co.jp/boss/okazu/index.cfm?id=347&title_id=1

参考URL:
http://castle.b-factory.co.jp/boss/okazu/index.cfm?id=347&title_id=1
noname#7209
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じように作ったのですが、柔らかくなりません。 色も緑色のままですし、硬くは無いのですが市販の佃煮のようにあんなに柔らかくはなりません・・・。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんばんは。 こちらのページは、一般的な塩昆布の作り方です。 ○ 自家製塩昆布を作る事にチャレンジしてみませんか? http://www.kobuya.net/whats/mame_page/siokonbutukuri.html ご質問のような、「あまじょっぱく煮た・・・」 たぶん、市販のフジッコ シリーズの事だと思いますが、 http://www.fujicco.co.jp/products/fujicconi.html 同じ様な仕上がりにするには・・・ ・先のレシピを手順通りに進めて、昆布を炊き上げます。 ・昆布をザルに上げて、煮汁を切ります。 ・↑の煮汁に、溜り醤油 1 ・味醂 1 ・砂糖 1 を加え、  照りがでるように、おたまでよ~くかき混ぜながら煮詰めます。 ・1/3になった頃に火を止め、香ばしく煎った胡麻と、先の昆布とに絡めます。 ・もう一度ザルに上げて、余分な煮汁を切ります。 これでだいぶ近いものができると思います。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.kobuya.net/whats/mame_page/siokonbutukuri.html,http://www.fujicco.co.jp/products/fujicconi.html
noname#7209
質問者

お礼

塩昆布ではなかったのですが・・・こちらも今度作ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昆布の佃煮

    簡単にできる昆布の佃煮のレシピを教えてください。

  • 昆布(切り昆布)をメインにした料理

    先日、昆布の佃煮の質問をしましたが、 佃煮以外でも良い料理はありませんか? 何点か検索しましたがピンとくるものがないので 皆様、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昆布の佃煮を使ったレシピ、教えてください

    昆布の佃煮を使ったレシピを教えてください。 頂きものの昆布の佃煮(細く刻んだもの)がたくさんあって困っています。 ご飯にのせたり混ぜたり、おにぎりや巻き寿司の具にしたり、うどんやそうめんの薬味がわりにしたり、卵焼きの中に巻き込んだり・・・ 考えつく限りやってみましたが、なかなか減りません。

  • 昆布の佃煮を使った料理

    今年のお歳暮に、昆布の佃煮を 沢山いただきましたが、家族が高血圧のため、 塩分が気になってしまい、 そのままでは食べることが出来ません。 ですが、昆布の栄養は取りたくて、 何か良いレシピは無いかと、質問させていただきました。 大根やきゅうりを和える即席漬け以外に、 アレンジ料理を知ってる方、教えてください。

  • だしをとった昆布のリサイクル法?!

    季節柄今日の夕飯に「まめご飯」をたきました。 そこでだしをとった昆布があるんですが、 いつかこういった昆布でつくだ煮のような物がつくれると知ったんですがレシピなど全然わかりません、、、。 他にも利用法がありましたら教えて下さい。

  • とろろ昆布、おぼろ昆布

    知人に頂いた「とろろ、おぼろ昆布」がたくさんあります。おぼろ昆布というのはあまり聞いたことがないのですが、とろろ昆布と同じような物なのでしょうか?形態はよく似ています。 レシピが全く思いつかないので、何か簡単なレシピをご存知の方、教えてください。 そうそう、私は魚介類がダメなんです。海藻類はOKなんですが・・・。

  • 昆布茶の不思議

    いつもお世話になっております。 私には苦手な飲みものが結構あって、その中の一つが昆布茶(梅昆布茶を含む)です。 昆布だしの料理、昆布飴は大好き。 その他煮物や佃煮など昆布そのものを食べる食べ物も、大体は食べることが出来ます。 ところが昆布茶だけは…。 薄くいれたお茶みたいな見た目なのに、うまく表現出来ないのですが、強烈な味がすると言うか…。 同じように昆布を使った食べ物なのに、どうしてこんなに違うのか分かりません。 昆布だしと昆布茶の違い、昆布飴など昆布そのものを食べる食べ物と昆布茶の違い、その様な点があれば教えて下さい。 また、私と同じように感じる方はいらっしゃいますか? ちなみに私は兵庫県在住で、現在だしに使用している昆布は「真昆布」という種類です。

  • 酢こんぶってどうやってつくるんでしょうか・・?

    以前の質問で、「お味噌汁」のだしをとったあとのにぼしの活用法!が色々回答されていましたが、だしをとった後の「こんぶ」の行く末のことで質問です。 うちの母は、「酢こんぶ」が大好物で、ぜひこのだしをつかった後のこんぶで作ってみたい!と思うのですが、どなたか、酢こんぶのレシピってご存知ですか?だしを使う前のこんぶでつくる方法でももちろんOKです。 是非是非、知っている方、教えてください~~!

  • 昆布の佃煮 他に使い道??

    昆布の佃煮をたくさんいただきました。おすそ分けしても少し飽きるくらい、ご飯といっしょに、お茶漬けといっしょに、いただいて来ましたが、他に食べ方、お料理の仕方など面白いアイデアをご存知の方!!教えてください。

  • 小倉屋の昆布

    親戚にとても美味しい昆布を貰いました。 この昆布は塩昆布らしいのですが、2cm位の正方形で白い粉ではなく、茶色の粉を吹いていました。 小倉屋と書かれたシールが張っているだけで、製造場所も原材料も書かれていませんでした。 袋は捨てられてしまいもうないので、詳しい情報はないのですが、15×25cm位の大きな袋いっぱいに茶色い塩昆布が入っていました。 ネットで【小倉屋 昆布】と検索してみましたが、たくさん出てきてよく分かりません。 大袋がないし、茶色い昆布があまり目につきませんでした。 親戚にどこで買ったのか聞いてみましたが、貰い物なので分からないとのことでした。 とても美味しかったのでまた食べたいのです。 どこの物か教えて下さい。

専門家に質問してみよう