• ベストアンサー

運転免許証の利用

 ご覧いただきありがとうございます。  運転免許証は、何故「ICカード化」しないのか不思議です。  つまりICカード化することでメリットがあると思うのです。  マイナンバーカードを兼用しても良いでしょう。  例として 1.車のキーとして活用すれば、「不携帯」はあり得ません。   会社の車も「免許証」を登録した人以外運転できません。 2.免許切れになると車が使えなくなります。 3.盗難車もなくなると思います。 4.登録・変更などは警察しかできないようにすれば、警察(県や国)の収入になります。  報道がないので検討されていないと考えられるのですが、敢えてしない理由は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.4

4点挙げられてますが、どれも大したメリットを感じません。 どちらかと言うと、現状より不便になるように思います。 1.登録が面倒だったり4で言うように警察にお金を払って行うのであれば、社用車やレンタカーのような不特定の人が乗る車には不向きですね。そもそも自分所有の車に乗るのに警察で有料の手続きって嫌じゃないですか。 2.法整備されていることですから、機械側で制約をかけるのは不要に思います。そもそも免許の更新忘れをする人なんて全体から見れば僅かだと思いますよ。 3.普通にキーやカードキーでも盗難はありますが、免許証になると盗難が無くなる根拠が分かりません。 4.これは警察のメリットで、利用者のメリットではないですね。 利用者からみて現状以上のメリットがないと、メーカーも対応しないだろうし、なかなか普及しないように思います。

noname#231830
質問者

お礼

利用者にメリットが少ないし、結構お金も掛かるということなのでそんな車はメーカーの協力も得られにくいということですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#214180
noname#214180
回答No.7

「ユートピア」への道程は想像を超えるものを感じます」←想像を超えるのは当たり前・・ 現代人の少数しか理解出来て無い・・ 江戸時代の人が現代の社会に共存してるのと同じ・・ 未来は そういった事・・(あなたに解かり易くすれば・・なのだけど・・本当は堕落性本性の浄化・・)

noname#231830
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.6

例えば社用車ひとつにとっても、社員を採用したり退職するたびに警察で手数料を払って変更してもらわないといけないというのは不便です。車というのは様々な人が使いますからね。 だから「ある特定の人しか車を使えないようにする」としてキーが利用されています。車の所有者がきちんとキーを管理していれば問題がないはずです。そして実際の盗難では、車のキーの管理がいい加減だったから盗まれたっていうのはあまりありませんよね。狙われる車種というのはだいたい決まっていて、そういう車も高級車なら相応に対策はされています。それでもなおかつ盗まれるときは盗まれるものでして、「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」という言葉の通り、盗難をゼロにすることは不可能でしょう。 レンタカーをどうするのかとか、中古車をどうするのかという問題もあり、年間270万台も中古車は取引されているらしいのでそこでいちいち古い持ち主を外して、移動させるためには一旦業者の運転手を登録させて、新しい持ち主が決まったらその業者を外して新しい持ち主を登録して、なんてやってたら相当効率がいいシステムがないと追いつかないでしょうね。

noname#231830
質問者

お礼

現実的でないのですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#214180
noname#214180
回答No.5

あなた達は どうして未来を予測出来ないの?・・ 免許証不携帯だとか盗難だとか・・(笑) 人間の心が今のまま残ってたって 良い未来は創れません・・ 「未来も犯罪ありき」な 訳が無い・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「堕落性本性」が取り除かれた人間の姿が解からなければ これ以上は 理解不能なので とりあえず此処まで・・

noname#231830
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#231830
質問者

補足

現実を見ますと、車に関わる犯罪、盗難、事件、事故等が後を絶たない、と感じてしまい、駆使するためにはIT技術を駆使することが今後益々重要と考えたのです。反論ではありませんが、ネット犯罪、特殊詐欺他、枚挙に暇もありません。<「未来も犯罪ありき」な 訳が無い・・> とすれば、「ユートピア」への道程は想像を超えるものを感じます。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

いい考え・いいシステムですね。遠い将来に実現する可能性は高いと思います。遠い将来に。 ただ、やるとしたら、法律で強制し取り付けなければ走れないというようにしなければ効果はないでしょう。盗難は保険でどうとでもなりますので、それ以外でいえば利用者にとっては不利益しかありませんから、法律でもなければ積極的に設置する動機が発生しないでしょう。 しかしカーナビやETCのようにオプションで取り付ければいいというわけでなく、比較的深い制御部分に組み込まなければならないので、組み込むのに手間やお金がかかるでしょう。おそらくは安くても5万10万はすると思います。 車がなければ生活できないような地域の人で、経済的に余裕がないので20-30万の中古の軽自動車を買って何年も乗っているというような個人でも取り付けなければならなくするというのは、現実的ではありません。 もしやるなら、低所得で車を持っている家庭には、取り付け費用を補助しなければならないでしょう。地デジ化の時のように。地デジチューナーなら数千円ですが、この場合だと万単位ですので国の負担も大きいでしょう。収入どころか少なくとも最初は莫大な支出になるでしょう。 結論として、「アイディアはいいけど金がかかりすぎるから無理」になります。

noname#231830
質問者

お礼

確かに、初期費用が掛かることは頷けます。経過措置として、平成何年以降に販売する新車、平成何年までに改造しないと車検に通らないようにするとかは可能でしょう。こういう場合は、10年後から施行するのように車の耐用年数を見込んだ法令にすれば可能な気もします。しかし、価格上昇は抑えられないでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.2

ICカード化はされてはいますが、現在そういう話はありませんね。 その前に、アルコール検知器の搭載があるので、その運用次第でなるかもね。 けど、海外の人にはどう対応するのか? という新たな問題が出ますよね。

noname#231830
質問者

お礼

アルコール検知器ですか・・、 確かに車の安全は多方面からみることは必要ですね。 海外の人も、ICカード発行までは現実可能と思いますが、レンタカーとかになると??ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15649/30073)
回答No.1

運転免許は既にICチップを埋め込まれてはいますが書かれているような使い方は今のところされてないですね。 公道を走る車の場合はそう言う使い方も将来的にはありかも知れませんね。ただレンタカーや家族で車を使う場合などいちいち登録が面倒など問題は多そうですが。また私有地内などで道路交通法の適用を受けないような場所での走行にも規制が掛ることになるのも少し問題かもね。

noname#231830
質問者

お礼

将来的な問題なのですね。私有地で乗る場合も登録が必要、レンタカーの場合、家族の免許証も事前登録が必要、・・今後検討されていくのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう