- 締切済み
HDD交換での製品型番
ハードディスク「WDC WD20EARS-07MVWB0」が壊れたので交換したいのですが、 購入する場合は「WD20EARS」表示のものであればいいのでしょうか。 また、「07MVWB0」の表示はなんでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
AFT問題に注意して下さい。間違うとWindowsに不具合発生します。 ・AFT、非AFT確認 http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html ・対処例 http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30558)
>購入する場合は「WD20EARS」表示のものであればいいのでしょうか。 そうするのも一つの方法です。ただ都合よく同じ型番のHDDを入手するのは難しいこともあります。基本はその型番だと3.5インチのデスクトップ用の一般的なSATA(3.0Gb/s)、5400rpmのタイプのHDDなのでHDDの容量が大体同じでSATAのインターフェイスの別メーカーまたは同じWestern Digital製の別の型番のHDDでも良いとは思います。 HDDの回転数は5400rpmなので取り付けるPCが非常にコンパクトな筐体の場合は7200rpmだと発熱が若干問題になる場合もあるので注意は必要かも。 あとSATAの規格が今だと6.0Gb/sってのは普通なので3.0Gb/sとは下位互換があるので普通は問題にはなりませんが取り付けるPCがあまりに古いとかって場合は互換性で不安は残るかも。 >「07MVWB0」の表示はなんでしょうか? 分かりません。メーカーが何らかの規則に従って割り振っている英数字であるのは確かですが詳細は残念ながら私は知らないです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
メーカーが違っても容量が違っても問題ありません。 ただし、あまり容量が少ないのものだと元のHDDのデータが入らなかったりするので同容量かそれ以上のものを選べばいいでしょう。 07MVWB0など型番以降の文字についてはコチラが参考になるかと思います。 プラッタ容量別モデル一覧 枝番について参照 http://wikiwiki.jp/wdc/?%A5%D7%A5%E9%A5%C3%A5%BF%CD%C6%CE%CC%CA%CC%A5%E2%A5%C7%A5%EB%B0%EC%CD%F7
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
交換する機種によって変わってきます。 家電(HDDレコーダー等)などの場合は特定のメーカーの特定の型番のHDDしか認識できないよう機械的にロックがかかっていることがありますので同じ型番が必要になりますが この型番のHDDは2009年モデルのようなので入手も困難ですし機種によりますが生活家電のHDD換装は難易度が高いケースがありますので有償のメーカー修理がセオリーです。 PCの場合はメーカーや型番をさほど気にする必要がありませんので普通にPCショップにて 2テラの3.5インチS-ATA規格のHDDなら何でも使えるはずです。 注意が必要なのは3テラなど2テラ以上の容量のモデルだとすんなり使えない場合がございますで店員に確認したほうがよろしいかと思います。 型番の後ろについては確かPCBリビジョンの違いの模様です、マイナーチェンジなどでHDDの基盤に使っているチップの違いで型番に枝番が振られる事があったと思います。 間違ってたらごめんなさい。