4GBのメモリー増設後、再起動が繰り返される問題について

このQ&Aのポイント
  • 4GBのメモリーを増設したところ、なぜか再起動を繰り返すようになってしまいました。
  • 現在はメモリーを一枚差しで問題なく動作していますが、BIOSも表示されません。
  • 似たような症状の記事では電源が原因と書かれていますが、電源はまだ2週間しか経っていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源を入れると点いたり消えたり

CPU i5 M/B H97-Pro メモリ 4GB x2 グラフィックカード GTX960 電源 750w 4gbのメモリーを増設したところ、なぜか再起動を繰り返すようになってしまいました。 BIOSも表示されません。 いまはメモリーを抜き、一枚差しで問題なく動作しています。 両方とも、一枚差しで動作するか試したところ問題ありませんでした。 http://jisakutech.com/archives/2015/05/2548 こちらの症状と似ているようで、ここには電源が原因だと書かれているのですが、電源は買ってからまだ2週間程度しか経っていません。 原因をご存知でしたら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

メモリ量は8GBに増えているいる訳でしょ? 取扱説明書で云っているのはあくまで推奨ですから、それを変えたからって動作すればいいわけですからね。 不具合はないと思いますね。

その他の回答 (2)

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.2

ASUSのH97-Proですよね。 取説を再確認してほしいのですが、推奨メモリ構成は 1枚・・・A2 2枚・・・A2+B2 4枚・・・A1+A2+B1+B2 になっていませんか。 念のためですが、同じブランド、同じ型番を2枚刺したと理解して良いでしょうか。 単に増設用メモリを追加しただけで、その2枚が異なるものだとした場合は、2枚刺しの段階で相性問題が生じていると考えられます。 最近は2枚刺し(または4枚)のメモリをデュアルチャンネル構成で効率を上げる組み方が主流だと思います。 ついでに メモリを増設しただけで「電源が悪い」と判断するのは早トチリでしょう。 あなたの場合は、現象が始まった事柄と、「再起動を繰り返す」という適切な表現を用いれば「電源が悪い」という判断は後回しになると思うのです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5654)
回答No.1

1枚ずつなら問題なくて2枚一緒だと問題ありという事なら相性かと。 あと試せるのはメモリを刺しているスロットを変えてみるとか。

kaito1230
質問者

補足

A1-A2に挿したところ、起動しました。 マニュアルにある挿し方と違うのですが、何か問題などは無いでしょうか?

関連するQ&A

  • 電源 足りますか?

    cpu amd fx-9370 220w gpu gtx 1060 3gb の構成で500wの電源で足りますか?

  • 電源が落ちる

    最近、重いソフトを使っていると、よく電源が落ちます。 インターネットやメールなど普通に使っている時は大丈夫なんですが、 動画系のソフトや、グラフィックの凝ったソフトを使うと落ちてしまいます。 タスクマネージャで見ると、 1.CPU使用率は90%以上を示しています。 2.コミットチャージは、物理メモリ合計490992に対し500000を超えているようです。 3.PF使用量は490MBを近辺です。 CPUもきつそうですが、単なるメモリ不足のように思えるのですが、電源が落ちるのは普通なんでしょうか。 ソフトが落ちるだけなら単にメモリの増設を考えるのですが、電源まで落ちるとなるとハードの問題も否定できないのでしょうか。 この先の対処について、どうしたらいいのか教えてください。 メーカ:SOTEC AQ7200AC CPU:Mobile AMD Athlon 2000+ メモリ:512MB HD:C:20GB D:20GB(共に5GB程度の空き有)

  • 起動、電源が切れるの繰り返し

    今回、PCの組み立てで、ATX12Vの8ピンを差し込むと電源を押してから1秒程度全体に電気がいきわたり、その後電源が切れてしまいます。 その後、また3秒ほどすると勝手に電源がつき、また1秒程度で電源が落ちます。 その際、ファンなど回転しております。 逆にATX12Vの8ピンを抜いて電源を入れると電源は落ちずに動いたままです、電源に4ピンもついているので(もちろんPCIExではないです)さした所、やはり電源が落ちます。 ATX12Vをささない状態で動き続けるのでショートなどの原因ではないとは思うのですが・・・マザーボードもしくはCPUが原因でしょうか? 原因はメモリーではないようです、付け替え、スロットの差し替えなどしました。 電源つけてすぐに切れてしまうためBIOS画面にも到達できません。 BIOSにいけない状態だとBIOSアップデートできないですよね・・・ どなたか、原因を教えてください。 使用環境 マザーボード GIGABYTE X58-UD4 CPU Core i7 2.66GHz D0ステップ メモリ コルセア PC16000 1GB×3 HDD 7200rpm 320GB グラボ 玄人志向 9800GTX+

  • グラフィックボード増設で電源が入らない

    お世話になります。 自作PCにグラフィックボードを新規に取り付けて電源を入れたところ、ランプはつきますが、画面に何も出力されない現象が発生しました。 増設したグラフィックボードを取り外したて再度電源をいれたところ、画面がつきましたが、CPUの温度が異常に高い状態でした(その後、温度は下がり、問題なくOSを起動できた) 私のPCは以下の通りです。グラフィックボードを増設して電源が入らない原因をご教示願います。 電源:BULL-MAX KT-F500-12A (http://kakaku.com/item/K0000153940/) マザーボード:P8H61-M LE(http://kakaku.com/item/K0000309632/) グラフィックボード:GeForce GTX760 1.5GB GDDR5(知人からもらったもので、詳しいことはよくわからないです) 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • グラフィックボード関連で困っています

    最近、PCを新調し、以下の構成にしました。 マザーボード:ASUS「P8z77-v pro」 CPU:Intel i5 3570k 電源:玄人志向500W 80PLUS Platinum「KRPW-PT500W/92+」 メモリ:8gb(問題ないことは確認済み) HDD:500gb(問題ないことは確認済み) ところで、この構成に、 最近までは別のPCで運用できていた グラフィックボード「GTX 550 Ti GF-GTX550Ti-E1GHW」を取り付け、 BIOSにPCIeを優先させ、起動させました。 グラフィックボードは「標準VGAグラフィックアダプタ」のもと、問題なく動作しました。 そこで、このグラフィックボードに、購入時付属していたCDからドライバをインストールし、ドライバ有効のために再起動を促されたので従いました。 するとメーカーロゴ、Windows起動画面までは表示されるのですが、そこからはグラフィックボードからの信号が出ていないようで、画面に何も表示されません。 電源が落ちているわけでもなく、問題のグラフィックボードのファンは回っています。HDDも機能しているようで、映像が出力されていないようでした。 その後はWindowsの再インストール、ドライバの再インストール、nvidiaからの最新ドライバのインストールなど、考えられる対策は取ってみたのですが、結果は同じでした。 もちろん補助電源はきちんとつないでますし、BIOSでもオンボードグラフィックよりもPCIeを優先させるよう設定しています。 電力不足では?とも考えられますが、以前の400w以下の電源でも運用できていたので、この線は考えていません。 これは最近までは問題なかったのに、グラフィックボードが故障したのでしょうか? それとも他の原因があるのでしょうか? どうかアドバイスいただきたいです。

  • 350W電源での運用

    こんにちは ドスパラでBTOパソコンを買ったら、なんか中身スカスカの350W電源がついてきました ・ASUS H97Plus ・メモリー4GB×2 ・core i5 4590 ・HDD500GB ・フロント、リアファン の構成では問題なく(たぶん)、動いていました いろいろと増設予定なので、オウルテックの650W電源を買ってきて換装しました 取り外した350W電源は、友人が欲しいというのであげました まだパーツは買っていないみたいですが、現在使用している電源が補助電源端子とかついていない時代の、PCデポのOZZIOについていたそうです そこで、350W電源(補助電源端子あり)でPCを組み立てたいとのことでした 350Wで、以下の構成で安定動作するでしょうか? やはり500Wくらいの、80PlusSilverくらいのを買ったほうがいいのでしょうか? ・Asus H97Pro ・Core i5 4690 ・メモリ4GB×2 ・HDD4基 ・光学ドライブ ・Radeon HD3450 ・フロント、リアファン、ケースファンほか2個 よろしくお願いします

  • 電源がいきなり落ちます 何が原因か教えてください

    windows vistaが立ち上がって一、二分で電源が落ちて再起動してしまいます。電源も変えてマザーボードも変えたのに同じでした 埃もとくにたまってません どなたか原因を教えてください 構成は OS windows vista CPU  Athlon 64 3000+ Socket754 M/B  Gigabyte GA-K8NS Pro メモリ ノーブランド512mb*2 グラフィックボード ATI Radeon9600 pro HDD   40Gb1台 RADE 1組 300Gb 

  • ゲーミングpcの不具合について

    【CPU】Core i3 2120 【メモリー】8GB 【ハードディスク】500gb 【グラフィックボード】GTX750ti 【os windows 10 pro 64bit】  【ドライブ】DVDマルチ を使用していました。 先日グラフィックボードをRX580に交換しましたが、フレームレートがあまり向上せず、ファンの回り方もおかしく感じました。 そこで元のGTX750tiに戻したところ、Wi-Fiに繋がらなくなりました。 原因と解決方法がわからず困っています。 自分では電源の容量をオーバーしてしまったのかと思うのですが… どなたか教えてください。

  • 9800GTX+を買おうと思っています。電源は足りますでしょうか?

    こんにちは ちょっとお金に余裕ができたので、9600GTから9800GTX+へ変えようと思うのですが電源が心配なんですよね・・・ 構成は CPU Q9450 HDD 320GB * 2 メモリ 2GB * 2 マザボ EP45-DS3R 電源 剛力550W です。 これで9800GTX+を載せて電源の余裕ありますかね? 回答お願いします

  • PCの電源が突然落ちる

    数日前より、PCの電源が突然落ちるようになりました。 ストップエラーやフリーズなどのは特にせず、停電でも起きたかのようにプスンと落ちてしまいます。 その直後自動で再起動されますが、2~3時間使っているとまた同じ症状が発生します。 メモリが原因かと思い、メモリチェックを行いましたが異常は見られず。 また一度電源を抜いて内部の清掃を行ってみたところ、1日は正常に動作しましたが、翌日から再発。 個人的には電源が帯電するようになってしまったのではと予想しておりますが、動作確認用の部品などは所持しておらず、実際に買って試すしかない状況です。 そこで電源を新しく購入する前に、ほかに怪しい箇所などがないか、知っておきたいと思い、質問させていただきました。 文章だけでは正確な診断は難しいとは思いますが、お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。 ※不要かとは存じますが、念のためスペック詳細を記載しておきます。 M/B: ASUS H87-PRO CPU: Core i7-4770 MEM: 8x2(16GB) DDR3-12800 GPU: GTX 770(4GB) Powe: 800W(Gold)

専門家に質問してみよう