• ベストアンサー

至急です

kac61187gの回答

  • kac61187g
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

どうぞご安心下さい決して、そのような最悪な事態までご想像される事は、無いでしょう。 何故ならば、SNS(ソーシャルネットワークシステム)は、ログインしてきたら、全てが、お客様対応としての、誠に意味のない、単純なコンピュータ反応(レスポンス)です。 +++++  +++++   +++++   +++++ 投稿者貴方様が、危惧(きぐ)されます様な、ご不安が仮に、あったとしても実は、公序良俗に関したネット送信等は、元々公(おおやけ)にしたら、その通信関係・運営責任者が、自ら・ご自分の首を絞める事になりますので、サッカー競技で、言われる”オウンゴール:無我夢中で、試合していて、レアーケースなのに、自陣ゴールへボールが、入ってしまいました。・・・と同じミスでしょう。 +++++++++++++++++++++ *これって、まづいですか。?➡はい。 * 相手に情報が洩れてる感じですか。?➡その可能性ありますが、シレッとしましょう。 * 私のフルネームが、ばれてますか。?➡その可能性だけでしょう。 後は、知らんぷり。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺...

    ワンクリック詐欺って 相手に退会手続きのメールとかしなければ メアドとかがばれませんか? メアドがばれていればすぐにメールがきますか? メールがこなければ ワンクリック詐欺じゃないって ことはありますか? それともメアドがわらなくて メールができないだけですか? このまま無視しても大丈夫ですか? 心配です。 教えてください よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺に引っ掛かってしまいました!!

    ワンクリック詐欺に引っ掛かってしまいました!! さらに退会のメールも送ってしまいました!! gmailをやっていたのですが、そのメルアドを削除し新しいアカウントを作成しました!! これで大丈夫ですか!?ほんと泣きそうです!! 大大大至急ご回答願います!!

  • ワンクリックさ詐欺って...

    ワンクリック詐欺って そのサイトとかに書いてある 退会手続きなどとかいてある メアドとかにメールしなかったら 個人情報がもれたり なんにも起きたりしませんか? 教えてください。 よろしくお願いします。 すごく心配です。

  • ワンクリック詐欺・・・

    さっき、アダルトサイトに接続してしまったらIPやリーモトホストが表示されて『入会完了しました』という画面が出ました。それから2日以内に48000円を銀行振り込みしてくださいと表示されました。 もう何が何かわからなくなってしまい、とにかく退会しようと思いました。そのためには、メールで退会手続きをしなくてはいけませんでした。そして、適当にメール文書を書いて退会手続きを済ませました。 その後、この『教えて!goo』を思い出して、念のためにワンクリック詐欺について調べてみようと思って見ていると、ワンクリック詐欺は『入会』と表示されても無視しておけば良いということを知りました。 何も知らずに退会手続きをしてしまった自分はどうしたら良いのでしょうか・・・。メールを送ってしまったとしても無視は通用するのでしょうか・・・。

  • 至急!! 助けてください!! 2日目

    ワンクリック登録詐欺にあってしまいまして、 至急対処方法をお教え願います。 昨日ご回答くださった方々、本当ありがとうございました。 ご回答に沿って、いろいろ試してみたところ、 あるスキャンにより、ウイルス名が分かりました。 名前は「Generic PWS.q」です。 種類は「トロイの木馬」?なのですが。 名前等は分かったものの、対処方法が分からないのです。 度々誠に申し訳ございませんが、 またお力をお貸しいただけませんでしょうか?

  • ワンクリック詐欺??

    昨日の夜に18歳以上のアダルトサイトに飛んでしまいました。 好奇心で歳を18歳以上にして「見る」というところをクリックしてしまい… 次に『「入会完了しました」という画面になり、そこには¥99800を3日以内に振り込んでくだい。振り込まない場合¥12000振り込んでもらいます』と出てしましました。 すぐに退会しようとして。退会メールを送りました。 しかし、退会できなかったのです。 ちなみに…入会する際には名前も住所、性別など一切入力していません。 ただ、年齢を選んで「見る」を押しただけなんです!! 今不安で仕方ないです。 回答して欲しいことがこちらです↓ ・ワンクリック詐欺なので振り込まなくていいですよね? ・退会メールの際にメアドがバレたので不安で仕方がない。 あまり用語など知らないので簡単に回答していただけるとありがたいです。 お願いしますm(_ _)m

  • サイトを見てて間違えてワンクリックしたら登録完了し

    サイトを見てて間違えてワンクリックしたら登録完了しましたなどのワンクリック詐欺に引っかかってしまい、退会希望メールも電話もしてしまいました。 現在メアドは急いで変えました。 電話が心配です。無視すればいいんですか? 回答よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺で個人情報

    先日ワンクリック詐欺にかかって退会手続きのためメールアドレスと電話番号を教えてしまいました。メールアドレスや電話番号ではどこまでのことがわかるんでしょうか?住所とか名前までわかってしまいますかね?あと3日以内に料金をふりこめっていわれて振り込まなかったらしつこく電話やめーるきたりしますかね?

  • ワンクリック詐欺にあったので助言ください!

    同じような質問があると思いますが、携帯のアダルトサイトで年齢を選択しただけで会員登録となってしまい入金の請求がきました。しかもそのサイトにはワンクリック詐欺ではありませんと書かれてありました。怪しいので無視をしようと思ったのですが、退会手続きというのがあったのでクリックして見てみたら、メールをこのまま送信してくださいとあったので送信してしまいました。あとで気づいたのですが、完全無視が一番らしかったのですが、メールをしてしまいアドレスが漏れてしまいました。こういう場合は無視でいいのですか?どうか意見ください。

  • ワンクリック詐欺について

    だいぶ前にワンクリック詐欺にあい、そこに退会手続きの電話とメールをしてしまいました。退会したものの今メールで携帯電話で連絡しないと調査を開始すると書かれました。どうすればいいですか?