• ベストアンサー

陸軍特攻隊員の名簿

陸軍特攻隊員(航空特攻とマルレ船舶特攻)の戦没者名簿を探しています。 陸軍特攻隊員全戦没者名と所属部隊名が記されている書物・文献をご存知でしたら教えてください。 また、海軍特攻隊の場合は連合艦隊告示で戦没者名が発表されていますが、 陸軍特攻隊員はそのような発表はされなかったのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.1

実は陸軍にも特攻隊があったとは存じませんでした。 勉強になりました。 そんな中で的外れな回答かもしれませんが。 マルレ船舶特攻についてこちらにいくつか参考文献が かいております。戦没者について人数の確定ができないが S32厚生省が戦没者名簿を作成したとかかれています。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page022.html また、 http://www.jca.apc.org/JWRC/center/library/jihyo28.htm に村永薫る編『知覧特別攻撃隊』の巻末名簿に「特攻隊戦没者名簿」 があると記載されています。知覧は陸軍の航空基地であった とあわせて記載がありましたので、もしや、と思い紹介いたします。 あとこちらにも陸軍特攻について若干紹介が。 http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/rikugun.htm

関連するQ&A

  • 旧陸軍特攻隊の情報を探している遺族の者です。

    初めての投稿です。私の親戚にあたる人に特攻隊員がいた事を聞き、ネットで検索した所、辞世の句が納められている事を発見しました。しかしながら、その他の”部隊名”や”目的””戦没場所”等詳しい情報が得られず、困っています。海外に滞在している事もあり、現地へ出向いて探す事も出来ず、奥歯を噛み締める思いです。何方か情報がをお持ちでしたらお教え願えますでしょうか?どんな事でも結構です! 私の方でわかっている情報は: 村山光一 旧陸軍少尉(戦没してから1つ昇進したとみられる) 昭和19年12月20日フィリピン島にて戦死。享年21歳。 多分台湾からの出陣だったとの事です。 辞世の句: 大君の御楯となりて天翔る南の空にたとひ散るとも 15歳頃に所沢陸軍飛行学校に志願したと聞かされております。”ミスミ部隊?”という部隊に所属していたと聞いた記憶がありますが、定かではありません。よく飛燕に乗って家の上空を飛んでいたとの事です。

  • 連合艦隊というのは

    連合艦隊と日本海軍機動部隊は同じですか?

  • 太平洋戦争開戦。陸軍の訓示。

    海軍では山本五十六連合艦隊司令長官の「諸子十年養うは、一日これ用いんが為なり」という訓示が有名ですが、開戦に際しての陸軍の訓示を教えてください。 太平洋戦争開戦は、陸軍の南方作戦が主体です。 どのような目的があって英領マレーへ侵攻するのか、兵士の戦闘意欲を奮い立たせる訓示があったと思います。 よろしくお願いします。

  • 暁部隊について

    昭和20年、徳山にあった陸軍船舶隊・暁部隊について調べています。当時、父がその部隊に在籍していたのですが、当時の事を知りたいようなのですが記憶が定かでないため、徳山にいた事と暁部隊(所属部隊名等は忘れています)にいた事しか覚えていません。入隊は、20年初頭で輸送船舶待ちをしていて終戦を迎えました。当時の事をご存知の方は、どんな小さい情報でも良いので教えていただければ幸いです。

  • 旧日本軍の組織について

    私はいま大平洋戦争に興味をもち、その時代の本を読んでいるのですが、読んでいて分からないことがあります。 それは軍の組織についてです。 師団や旅団は何人からなり軍はどのようになっているのですか? 大佐と大将ではどちらが偉いのでしょうか? どのようなヒエラルキーになっているのでしょうか? 陸軍ヤ海軍で一番偉いのは誰でしょうか? 連合艦隊は海軍の組織の中には入らないのですか? 分かる方ぜひ教えてください。 あまり細かく専門的に言われると分からないかもしれないので、大雑把で良いので教えてください。 お願いします。

  • 愚かな帝国海軍の軍人

    皆さんが思う愚か者だと思う帝国海軍の軍人を教えて下さい。 理由もあれば幸いです。 ちなみに私は ・レイテ海戦の艦隊殴り込みと大和の沖縄特攻を強引に推し進めた神重徳 ・山本聯合艦隊司令長官の茶坊主、変人の黒島亀人 ・絶対的な権力を誇り、昭和の海軍の政策や人事に何かと口出しした伏見宮博恭王

  • 最近太平洋戦争の本を読む機会がありました。

    最近太平洋戦争の本を読む機会がありました。 祖父の弟が特攻で亡くなった事は聞いていましたがお墓などを見ると昭和18年10月にニューギニアのブナ湾にて戦死となっていました。これは特攻ではないですよね?確か特攻は戦争末期だったはず。 ネットで調べると海軍251部隊と言う所に所属していたようで西沢広義さんと組んで飛んでいたようです。海軍の251部隊とはどんな事をしていたのでしょうか? 祖父母は亡くなっている為それ以上の詳しい事はわかりません。 歴史も詳しくないし祖父の弟がどのような戦いで死んでいったのか知りたいのですがどこから調べていいかわからず困っています。 おすすめの資料などありますでしょうか?

  • サイパン島玉砕の大本営発表

    http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/d190718.html ↑のサイトのサイパン島玉砕の大本営発表は 「大本營發表(昭和十九年七月十八日十七時)   一、「サイパン」島の我が部隊は七月七日早曉より全力を擧げて最後の攻撃を敢行所在の敵を蹂躙し其の一部は「タポーチョ」山附近迄突進し勇戰力鬪敵に多大の損害を與へ十六日迄に全員壮烈なる戰死を遂げたるものと認む 同島の陸軍部隊指揮官は陸軍中将齋藤義次、海軍部隊指揮官は海軍少将辻村武久にして同方面の最高指揮官海軍中将南雲忠一亦同島に於て戰死せり 二、「サイパン」島の在留邦人は終始軍に協力し凡そ戰ひ得るものは敢然戰鬪に参加し概ね将兵と運命を共にせるものの如し」 となっているのですが、私の以前、どこかのサイトで聞いたサイパン島玉砕発表は「其の一部は「タポーチョ」山附近迄突進し勇戰力鬪敵に多大の損害を與へ」の部分や「同島の陸軍部隊指揮官は陸軍中将齋藤義次、海軍部隊指揮官は海軍少将辻村武久にして」の部分が読みあげられていないのですが、大本営発表は何通りかあったんでしょうか?

  • 真珠湾奇襲の成功はアメリカのおかげ?

    次のような説があります。 日米開戦の劈頭、ハワイのアメリカ海軍基地を奇襲するために日本海軍の機動部隊(司令長官南雲中将)が密かに単冠湾から出撃してハワイに向かった。機動部隊の行動をアメリカ側に察知されないため、山本連合艦隊司令長官は機動部隊に対して無線通信機による電波発信を一切、厳禁した。部隊はこの命令を良く守り、アメリカ側に気付かれることなく真珠湾に到達することができ、奇襲に成功した、というのが戦後の通説でした。 ところが、ワシントンの米海軍省は無線傍受などの諜報活動を通じて、ハワイ攻撃の任務を負う日本海軍の大艦隊がハワイに向かって航行している状況を、刻々、把握していた。機動部隊は山本長官の命令に違反して電波を発信しながら航行していたという説があるのです。 そして、ノックス海軍長官はハワイの基地(キンメル大将)にその情報を知らせなかった。キンメル大将が警戒態勢を取らなかったため、機動部隊はハワイ奇襲に成功した。ハワイの基地に警戒態勢を取らせないという方針は、ルーズベルト大統領の方針であり、ハル国務長官もスチムソン陸軍長官も承知していたというのです。 そうなると、真珠湾奇襲に成功できたのはアメリカのお蔭という事になってしまうのですか、どうなのでしょうか。

  • 艦隊が壊滅したのに海軍兵の数が増えてる件

    http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20070708/1183879352  上のサイトに第二次大戦中の日本海軍兵員数が載っています。  それによると開戦時の昭和16年に31万人だったものが、終戦の昭和20年には169万人と5倍以上にまで激増しています。昭和20年なら連合艦隊は殆ど壊滅しているはずなのに・・・  本土決戦に向けての陸上兵力を増やしたいのなら、海軍陸戦隊でなく本職の陸軍の方を増やせば良いと思うのですが、なぜ乗る船もないのに海軍はこんなに兵員数を増やしたのでしょう?