• 締切済み

【即急】この問題が分からなくて困っています!!

以下は、検索ツールに関する記述である。アからコに当てはまる最も適切な語句を解答群から選択し、その番号を答えなさい。 ア.トムソン・ロイター社が提供する総合データベースで、論文の引用被引用情報調べることができる。 イ. 官報を、インターネットで検索できる会員制サービス。昭和22年5月3日以降のデータを収録している。 ウ.図書・雑誌・新聞・電子資料・博士論文等、国立国会図書館が所蔵している資料の他、都道府県立図書館、政令指定都市図書館の蔵書、デジタル資料等を検索できる。 エ. 帝国データバンクが、提供するビジネス情報サービス オ. Google が提供する学術文献の検索ツール カ. 国立情報学研究所が提供する日本の雑誌記事の検索ツールで、学会論文誌、大学の紀要など全文にアクセスできる。 キ. 米国国立医学図書館作成、自らインターネットを通じて無料で提供するデータベースで、基礎、臨床医学から看護学、環境、公衆衛生まで生物医学全般に関する世界の文献を幅広く蓄積、提供している。 ク. 欧州特許庁が提供する、欧州特許、米国特許、PTC特許などを含む世界の特許検索できるサイト。 ケ. 明治17年の商標条件に基づく商標から最新に至る商標約550万件を検索できる。 コ. 日本全国の主要新聞100紙と雑誌150誌の「記事原文イメージ」を約2356万件データベース化しており、アラートや検索結果を送信してくれる。 解答群 1.Espacenet 2. JDreamIII 3.Brandy 4.ELNET 5.PubMed 6.Web of Science 7.CiNii Articles 8.Google Scholar 9.官報情報検索サービス 10. COSMOSNET 11.LEXIS/NEXIS 12.NDLサーチ この問題の回答が分かりません(´;︵;`) すいませんが、回答を誰か教えて下さい! とても急いでいます! 回答をお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.2

いちばん簡単で、かつ信頼できる答えは、自分で回答群の語を検索することです。 例えば Espacenet を検索すると、European Patent Office と出るので、「欧州特許庁」のサイトだと分かる。 Google Scholar はいわずもがな、「オ. Google が提供する学術文献の検索ツール」に決まっている。 この調子でがんばれ!

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

なかなか回答つきそうにないので心理的なお話です。 あなたが急いでいるかどうかなんて、回答者には関係ないことです。 あなたの都合を押し付けられているような印象を持ちます。 なので、書く時間が惜しいかもしれませんが、急いでいると回答者が共感できるような理由を書くといいですよ。 と書いている間に回答あればおめでとうございます、ラッキーですね。

関連するQ&A

  • アニメージュが低賃金問題を取り上げたことはある?

    アニメ雑誌の中でも古参の『アニメージュ』は、あまりミーハーな所がなくやや理屈っぽい雑誌という印象があります(あくまでアニメ雑誌の中でです)。 そんな『アニメージュ』は、アニメ業界の低賃金問題を取り上げたことはあるのでしょうか? アニメ作品を取り上げるだけでなく、そういった社会問題まで切り込んだことはあるのでしょうか? 他のアニメ雑誌でも構いません。取り上げた例があれば教えてください。 ただし、あくまでアニメ雑誌でです。経済誌や新聞が取り上げた例なら知っています。 ちなみに国立国会図書館では『アニメージュ』の記事名がデータベース化されていなくて調べられませんでした。 都立図書館ではデータベース化されているのですが、なぜかand検索ができませんでした。

  • 特許検索

    特許庁の「特許電子図書館」で検索した特許情報は 私はてっきり、全て特許として成立したものだとばかり 思っていました。 ところが最近そうではないことを知りました。 特許申請した(1年半?)内容がそのまま特許になっても ならなくても公開される資料と特許となった資料とが異なる というのです。 この特許となった資料を検索したいのですが、どうしていいのか やってはみたのがまったくわかりません。 どなたかご教示いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 国会図書館データベースの利用法。

    国会図書館データベースで、雑誌論文を検索したいのですが、検索方法が解りません。どなたか知っていらっしゃる方がおりましたら、宜しくお願い致します!あと、スポーツ経営(というジャンルがあるのか分かりませんが・・・。)、主にサッカーについての論文がありましたら、紹介してください。

  • 企業所有の商標の検索法?

    特許電子図書館を使用して (1)ある特定の企業が所有している商標 (2)更にその企業が過去に所有していた商標 を調べることは可能でしょうか? 添付の画面は商標検索のガイドですが、それらしい項目が見当たりません もし特許電子図書館では対応していないのであれば、他の振替手段で検索することは出来ますか? ご存知でしたらご指導願います

  • 論文や図書、雑誌などを検索できるサイト知りませんか?

    現在、論文や図書、雑誌などを検索できるサイトを探しています。どのサイトを見ても有料だったり、大学生は利用できなかったり・・・という感じでいまだに良いサイトが見つかりません。分野は教育工学系なのですが、これにこだわらず、どの雑誌がどの図書館に所蔵されているかが知りたいです。 また、国立国会図書館のホームページにある蔵書検索はなぜ、使えないのでしょうか。

  • 商標登録できますか?

    商標登録したいので、特許庁データベースで、 希望の言葉を検索しました。呼称検索で、 同じ言葉が1件だけヒットしました。 しかし、それは、全く区分が異なり、 類似群にもかぶっていない場合、 商標登録できますか?

  • 特許・商標登録・著作権の調べ方について

    特許・商標登録・著作権の権利を誰が所有しているのか、ということを調べたく思いまして質問いたしました。純粋に国会図書館に行けばあるのでしょうが、たとえば、地元の図書館であったり、あるいは、インタネット上でスムースに検索できるものがあるのでしょうか。ご教示いただきたく思います。宜しくお願いいたします。

  • オリエンタルホテルという名称

    日本中にオリエンタルホテルという名称のホテルがたくさんありますが、商標上問題ないのでしょうか? 特許庁の電子図書館で検索したところ商標はダイエーが所有しているようです。 なぜ日本中でこの名称が使用されるのでしょうか?

  • 登録商標であることの確認は?

    特許庁のHPにある「特許電子図書館」で登録商標の検索ができるようなのですが、この検索で出てくる文言は、「登録商標である」と考えてよいのでしょうか。 証票検索ページ。↓ 私は、「ステップ2」を使って検索しています。 http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_AREA.cgi?1089943301924 説明を読むと、どうも「出願中」のものも含まれているようにもとれます。 「特許電子図書館(IPDL)での検索結果は、商標登録の可能性を直ちに意味するものではありません。」と書いてあるのが気になります。 たとえば、「アステルバーゼ」(架空の言葉です)という繊維系機能素材があるとして、検索したら「ASTERBASE」という語がヒットしたとします。「称呼」のところには「アステルバーゼ」とあり、名義人にドイツ○○社と書いてあったとします。さらに「指定商品」「指定役務」のところに繊維、被服等があった場合、私の調べている「アステルバーゼ」は「ドイツ○○社の登録商標である」と断定してよろしいのでしょうか。 あるいは、検索して出てきた商標の、どこかの項目を確認すれば、「出願中」か「すでに登録済」かの区別ができるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 学術論文の探し方

    以前にもここで質問したのですが、やはりまだどうしても学術論文が探し出せません。 希望分野は、ユーザーからみたインターネットです。 インターネットと情報社会などです。 国立情報学研究所などで検索してみたのですが、 何をやっても、データがありませんとなってしまい、 未だにひとつも学術論文が手に入っていません。 学会誌も図書館で検索したのですが、見つかりません。 どのように活用したらよいのでしょうか。