• 締切済み

オリエンタルホテルという名称

日本中にオリエンタルホテルという名称のホテルがたくさんありますが、商標上問題ないのでしょうか? 特許庁の電子図書館で検索したところ商標はダイエーが所有しているようです。 なぜ日本中でこの名称が使用されるのでしょうか?

みんなの回答

  • masudapf
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

この質問のカテゴリーは ビジネス&キャリア > 特許 では無いでしょうか?

関連するQ&A

  • 企業所有の商標の検索法?

    特許電子図書館を使用して (1)ある特定の企業が所有している商標 (2)更にその企業が過去に所有していた商標 を調べることは可能でしょうか? 添付の画面は商標検索のガイドですが、それらしい項目が見当たりません もし特許電子図書館では対応していないのであれば、他の振替手段で検索することは出来ますか? ご存知でしたらご指導願います

  • いくつも登録されている商標について

    店の名前を考えるため、特許電子図書館で検索すると同じ名前でいくつもの検索結果がでてきます。 商標とは1つのみしか登録できないのではないのでしょうか。 たとえば「プライム」で検索すると43も検索できます。 取得している会社もバラバラです。 店で扱う商品がことなれば問題ないのでしょうか。 異なる商品を扱っていても、商標登録されている社名と同じ店名ではやはり、問題があるのでしょうか。 初心者的質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 特許・商標登録・著作権の調べ方について

    特許・商標登録・著作権の権利を誰が所有しているのか、ということを調べたく思いまして質問いたしました。純粋に国会図書館に行けばあるのでしょうが、たとえば、地元の図書館であったり、あるいは、インタネット上でスムースに検索できるものがあるのでしょうか。ご教示いただきたく思います。宜しくお願いいたします。

  • 登録商標であることの確認は?

    特許庁のHPにある「特許電子図書館」で登録商標の検索ができるようなのですが、この検索で出てくる文言は、「登録商標である」と考えてよいのでしょうか。 証票検索ページ。↓ 私は、「ステップ2」を使って検索しています。 http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_AREA.cgi?1089943301924 説明を読むと、どうも「出願中」のものも含まれているようにもとれます。 「特許電子図書館(IPDL)での検索結果は、商標登録の可能性を直ちに意味するものではありません。」と書いてあるのが気になります。 たとえば、「アステルバーゼ」(架空の言葉です)という繊維系機能素材があるとして、検索したら「ASTERBASE」という語がヒットしたとします。「称呼」のところには「アステルバーゼ」とあり、名義人にドイツ○○社と書いてあったとします。さらに「指定商品」「指定役務」のところに繊維、被服等があった場合、私の調べている「アステルバーゼ」は「ドイツ○○社の登録商標である」と断定してよろしいのでしょうか。 あるいは、検索して出てきた商標の、どこかの項目を確認すれば、「出願中」か「すでに登録済」かの区別ができるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 新神戸オリエンタルホテルにあった「生野」

    以前、新神戸オリエンタルホテル内に「生野」という、日本料理屋さんがありました。 懐石料理などがあり、私の口にとても合っておいしくて好きだったのですが、 2~3年前(はっきりと憶えていないのですが)より他の料理屋さんにかわってしまいました。  気になりながらも何かと忙しく今に至りましたが、先日ホテルに問い合わせたところ 「撤退した、ということしかわからない」とのことでした。  いろいろ他の店の懐石料理を食べたりしますが、いまだに「生野」の 料理が忘れられません。移転(あれば)・板長さんのことなど、なんでも良いのでぜひ情報を下さい。  よろしくお願いします。

  • フラッシュ暗算 普通名称化している?

    フラッシュ暗算という名称は、普通名称化しているのでしょうか? ネットで調べたら、特許庁の審議がでてきたのですが、専門用語とかがでてきて、結局、普通名称化したのかどうか、よくわからなかったのですが…。 フラッシュ○○という名称を使いたいのですが、商標登録に引っかかるのか知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください、 よろしくお願い致します。

  • ガンダムにおけるバルカン砲の名称の使用

    ガンダムシリーズのガトリング砲ってバルカン砲と呼ばれていますが、バルカンはエリコン社の登録商標として認定されていますよね。 バルカンは日本では普通名称化のように浸透していますが普通名称化した商標にバルカンは含まれていないですよね。これって商標登録されている名前の無断使用とかに当らないのでしょうか? というか名前のみの使用なのでOKなのでしょうか?

  • 「日本」で商標登録

    「日本」で商標登録 特許電子図書館の呼称検索で「ニホン」を検索すると 「日本」で登録があります。 「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」は ばんそうこう、防臭剤・・・などのようです。 この商標をとっている会社は、 「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」に 記載のあるものは全て権利を主張できるのでしょうか? また記載のあるもの以外は一切、権利を主張できないのでしょうか? 商標登録がどの程度拘束力のあるものなのかイマイチ不明なので 質問させて頂きました。 詳しい方お願いします。

  • 商標登録に関して教えてください

    新商品につける名前を考えてます。 特許電子図書館で既に登録がないか調べたのですが、既に商標登録がされていました。 その際に疑問に思ったのですが、多数の企業が同じ名前を登録しているケースが多々ありました。 商品の使用目的が全く違えば、同じ名前でも問題ないなど条件があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。

  • 商標登録の仕方とお金

    ブログのタイトルを商標登録してみようと思います。 しかし登録の仕方がわかりません。(1)どこに持っていけばいいでしょうか? いちおうhttp://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl特許電子図書館で同じのがないか調べたらなかったです。 (2)お金はいくらくらいかかるのでしょうか? あと(3)商標登録のメリットも教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。