• ベストアンサー

【地震に強い家】単純に四角い家とテトリスのL型やT

【地震に強い家】単純に四角い家とテトリスのL型やT型をしている家ではどちらの方が地震に強いんでしょうか? 形だけでどちらの方が強いか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.2

 建築学を勉強したことは無いのですが、力学的に見て、L型やT型のような角がある形は応力が集中しやすい特徴があります。L型やT型の家を建てると、角を補強していないと壊れるでしょうね。  むしろ、長方形や正方形の家の方が角が少ないので、地震に強いと思います。耐震設計になっている高層ビルは断面が単純な四角形のものが多く、複雑な形状のものはありませんからね。  消費税増税前の駆け込み需要で、近所に新築した家が多いのですが、どれも2階建てで四角形の家ばかりで、L型やU型の家は少ないです。昔は複雑な形状の平屋が多かったですが、今は耐震設計が煩くなったせいか、単純な設計に変わっているようですね。  家が広ければ、L型やT型の平屋が住みやすいですが、住宅面積が限られている現在では、四角い家がほとんどでしょうね。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.4

答えは「単純に四角い家」です。 地震に強いだけではなく、雨風にも強いメンテナンスしやすい家です。 四角い家とL型やT型の家の模型を作ってサイコロのように転がしてみれば、 どちらが壊れやすいかわかります。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 不動産賃貸業を営んでおります。  地震に強いのは、四角い建物です。それも正方形よりは長方形がいいかなと私は思います。  凸凹型やLやT字型の建物は、その接続部分で壊れ、そこから大きな破損・破壊につながり易いです。  というのは、複雑な建物のそれぞれの部分で、地震で揺れる方角が違ってしまうからです。針金を何度も折ると、そこが切れてしまう感じで壊れるのです。  地震になると建物が揺れるので、例えば書棚の本とか食器棚の食器が外に飛び出してくる場合がありますが、長方形の建物なら各辺の長さを見れば揺れる方向がほぼ分かります。建物が揺れても本などが飛び出さない向きに棚を設置することで、そのような危険をかなり避けることができます。  複雑な構造な建物だと、見栄えはすばらしいのですが、地震の時どう揺れるか、破壊されるかされないか、見当がつかないので、備品の飛び出し・移動などの面でも危険だと言えます。

回答No.1

Q、【地震に強い家】単純に四角い家とテトリスのL型やT? A、四角い家。 Simple is strong.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう